最終更新:

84
Comment

【2393839】灘を除く男子最難関グループへの道

投稿者: シリウス   (ID:rK.EJdnDb7U) 投稿日時:2012年 01月 22日 13:39

今年度の入試も一段落しました。浜の受験生たちは、今年も健闘されましたね。

今年度の入試は、午後入試などの影響もあり、読めなかった…という話も聞きます。我が家には少し年の離れた兄弟がおりまえすが、上も浜でお世話になり、灘以外の最難関グループに進学させていただきました。

最初の受験の時は、灘合から最レまで、そしてM灘までフルコースの受講をしました。結局、灘は断念することになりましたが、6年の時は、とにかく宿題に追われていました。灘に合格するには、かなりの処理能力が必要なのだと実感しました。次男は新6年生で、同じような成績です。

今年、お子さんが灘に合格された方は、『あのカリキュラムは灘に焦点を絞りすぎ。灘志望以外には、日特の算数や最レ算数の負担が大きすぎる』 と仰せでした。

以前にも『東大寺に最レ算数は必要か』といった内容のスレが立ち上がりましたが、現在、同じ疑問を抱いています。 また、灘を目指さない場合、日錬をどのように選択すれば良いのか…。強化コースの内容もも易しすぎるように思えます。

特に今年終了された先輩方から、体験談やアドバイスを頂けると幸いです。また、同じ志の保護者様もいらしてください。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【2570963】 投稿者: 2人目保護者  (ID:RJzwEq0fRdE) 投稿日時:2012年 06月 07日 18:06

    今度二人目の受験です
    皆さん、賢いですね
    うちは一人受験してやっと気付きました
    灘は確かにいい学校ですが、必ずしも灘だけが特別なわけではありません
    男子最難関校の何処の学校に通っていてもそれなりの行事や友人、質の高い授業を提供してくれます
    中学受験の偏差値が3高い学校に行けば当然偏差値が3高い大学に行けると思ったら大間違いです
    説明会で灘灘と連呼して特別視する姿勢は止めてほしいです
    ある意味灘にそこまで特別な価値を感じているのは、そこに集まっている人くらいであることに速く気付いてほしいです

  2. 【2571460】 投稿者: ポーラスター  (ID:7pMxuLaiYl6) 投稿日時:2012年 06月 08日 01:36

    同じく二人目、一人目は灘ではありません。
    皆さんがおっしゃっているようなことを一人目を終了して感じて、次男の塾選びの時は他塾も考え3年生の時点でいろいろテストを受けさせました。
    長男が通っている学校に比較的沢山合格者を出している塾にも話を聞きにいったのですが、出てきた言葉は以外にも「灘を狙って頑張らせてみませんか。」でした。
    結局ある程度大手の塾になると灘は広告のための貴重なブランドなんですね。
    「灘中めざして」を聞きたくないから浜ではない塾にしようと思ったのに・・・。
    なので、次男も一番自由度の高い浜にお世話になることにしました。
    親さえしっかりしていれば、講座の選択も自由がきくので 子どもに負担をかけずに済むと思ったからなんです。
    塾の「灘」コールはしかたないと 最近は聞き流しています。それを差し引いてもどこでも通用する算数力が身につくのは魅力です。その他の志望校対策は塾任せにはしないつもりです。 

  3. 【2573170】 投稿者: 賢い保護者になりたい  (ID:9oc7KCDuICA) 投稿日時:2012年 06月 09日 12:26

    そうですよね↑
    確かに算数が入試の鍵になるのは間違いないです。そういった意味では、浜は良いと思います。でも、算数だけでは合格しません。特に灘以外の最難関…特に東大寺など、算数の配点も社会の配点も同じです。

    中学受験を通過点だと割りきれば問題なし。しかし、大半の親子は第一志望に合格したいのよね…(^o^;)

    なるべくなら、効率よく合格を決めたいと考えます。塾任せはダメです。浜は、塾のカリキュラムさえ消化できたら、必ず合格すると言われますが…ちょっと疑問かな。

    もちろん、そのようなお子さんはいますし、理想的♪

  4. 【2575603】 投稿者: 一人目の経験を生かしたい親  (ID:o9ScRtmlV.o) 投稿日時:2012年 06月 11日 12:37

    一人目の受験の時は何しろ肝心な進学先の学校についての情報がほとんどないまま塾に煽られてますから、1でも偏差値の高い学校、少しでも可能性があるならチャレンジ、となってしまうのは仕方がないんじゃないでしょうか?

    うちは一人目が既に高校生なんで自然お兄ちゃんのいる者同士情報交換ができて他校の状況もある程度わかるのですが、男子最難関校はどこも同じような状況みたいです

    上位層と下位層がそれぞれ固定化、それらは入った後運よく(運悪く)そうなるのではなく、始めから必然的にそういう状況になってしまうこと

    つまり上位層の子は浜にいた頃から志望校別特訓などでの上位者、なおかつそれほど親が過剰に面倒を見たりしていない子たち、下位者は文字通りチャレンジ組か親が過剰に手をかけた子

    そして上位層の子は充実した学校生活ののちその学校の進学実績の上位大学に現役で進学、下位層はそのまま行方不明・・

    自分の子供が高校生くらいになるとわかってくるんですが、そもそも中学受験段階から十分予測が出来ていたことがそのまま現実になっていくように見えます

    一人目の受験で見えてきたこと、わかったことを何とか二人目の子に生かしたいです
    志望校選びって本当に難しいですね

  5. 【2578891】 投稿者: 我が家も…  (ID:mPc/tBS/X2M) 投稿日時:2012年 06月 13日 19:38

    子供たちは全員浜でお世話になり、一番上は大学生になりました。浜にはお世話になり、感謝しています。そして、上の方がおっしゃることに同意します。

    やはりこちらで議論されていた内容については、その通りです。日特の宿題や最レの宿題を回そうと思ったら、相当な力が必要です。

    大半のMコース生は、宿題をやるだけで精一杯…復習など不可能です。それから気を付けたいのは、4科目受験のケース。浜のMコース生は、社会が弱いです。授業時間数も少ないし、テキストも細分化されていないから、えらいことになります。まあ、算数が強ければ問題なしですけどね。

    二人目からは、塾のレールに丸ごと乗るのはやめました。親が賢く取捨選別すべきですね。

  6. 【2779171】 投稿者: 前受けされますか?  (ID:pm2kRvCRv/E) 投稿日時:2012年 12月 02日 14:21

    11月にあったMコースの説明会で、前受けをするのが前提でのお話だったので、そのつもりにしていましたが、先日、担任の先生から電話があり、「前受けで愛光を受けるつもり。」と話したところ、「気が小さかったり、極度に緊張する子は、前受けした方がいいけれど、お宅はそんなタイプではなさそうなので、受けても受けなくてもどちらでもいいですよ。」と言われました。
    昨日、所属の教室で教室長さんに相談した所、絶対受けた方がいいです!と言われ、悩んでいます。
    本人は、「受けんでいいんやったら、その日、どっかの過去問、家でできるやん!」と、すっかり受ける気はなくなっているようです。
    皆さんは、どうされますか?受ける人がほとんどというのは、本当なのでしょうか?

  7. 【2779349】 投稿者: くり羊羹  (ID:pWibW1.nqBE) 投稿日時:2012年 12月 02日 19:05

    気の問題もあるかもしれませんが、うちは本番で思いもかけないミスを防ぐため前受けはします。

  8. 【2779615】 投稿者: レイン  (ID:kkdQoJfDGZo) 投稿日時:2012年 12月 03日 02:08

    今日愛光の願書を浜に提出しました。
    前年(24年1月)浜からは365名合格ですから、結構な数なのではないでしょうか。
    愛光受験日の1月9日は平日なので小学校を休んで行くんだなーと漠然と思っていましたが、
    年が明ければ、皆様学校はお休みして最後の追い込みに入るものなのでしょうか。
    確かに風邪がうつるのも怖いですし・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す