最終更新:

17
Comment

【600607】まだ、伸びますか?

投稿者: プリン   (ID:.XtdhU.2vRE) 投稿日時:2007年 03月 21日 17:52

  今朝、息子を西宮教室へ連れて行ってきました。
  3組でした・・・今日は成績順ですよね・・・・
  一応はVクラスで最高レベル特訓算数を受講していますが
  いまだに100傑入りしたことはありません。
  6年になってからは毎晩12時まで勉強でゆとりの時間は全くありません。
  宿題がないとはいえ日特(国語と理科)に時間をとられるため
  復習テスト直しまで手がまわりません。
  正直時間を費やせば良いとは思っていません。
  今までの勉強方法ではダメでやり方を変えなければいけないんだと・・・
  塾の先生にも相談しましたが、公開テスト前には声かけしてくれますが
  これといってアドバイスもなく・・・これだけやっているのに成績が伸びず
  どうしたらいいのやら・・・きっと本人が一番悩んでると思うのですが
  今年合格された方には今はしんどいが難しい問題より基礎固めが重要で
  コツコツやるのみ、夏頃には伸びてくると言われました。
  とりあえず努力あるのみでしょうか?
  このような経験された方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【600818】 投稿者: もう薄々お気づきだと思いますが  (ID:cYV6pMGGWOg) 投稿日時:2007年 03月 22日 00:14

    伸びる要素はほとんど見えません。
    志望校は書いておられませんが灘を目指すのであればもはや絶望的といっていいと思います。
    これはやり方どうこうの問題ではないということは理解した方がいいでしょう。
    学力は才能と努力量のトータルです。努力量が目いっぱいであるにも拘わらず学力が要求水準に達しないのはこれまでの努力の蓄積が足りないか才能が足りないかのいずれかが要因です。そしてそれを努力量でカバーすることは書いておられる状況からは難しいと思います。
    基礎固めは重要ですが、灘ないし甲陽を目指す子にとってそういったアプローチで劇的に状況が改善することはありません。
    ただ目指す学校が大阪星光以下であれば大いに希望はあると思います。灘甲陽と違い、基本を揺るぎないものにしておけば確実に点数に反映されるような内容です。

  2. 【600836】 投稿者: いいすぎでは?  (ID:MBpe/F3.gUs) 投稿日時:2007年 03月 22日 00:41

    言い過ぎではありませんか?

  3. 【600906】 投稿者: そうそう  (ID:jItq/GdcuhA) 投稿日時:2007年 03月 22日 08:23

    私もそう思います。

  4. 【600917】 投稿者: でもね  (ID:fxfW.kItEH.) 投稿日時:2007年 03月 22日 08:43

    もう薄々お気づきだと思いますが 様
    確かに仰られている事には一理あると思います。プリン様に曖昧な
    慰めはかえって失礼かと思います。
    でもこんな事例もある事をお知らせします。この手のイベントを2年
    受けた子供、1年目は3組か4組、もちろん不合格ばかりでした。
    ところが奮起し、翌年同じイベントで1組、合格、時にはトップ10入り
    した事もある。そりゃいきなり超難問をスラスラ解ける程、甘くは
    ありませんよ。その子は1年の時間の猶予はありました。プリンさん
    は時間的余裕がない分、辛い事は確かですが、まだまだスタート間なしで
    これから十分に追いつける可能性もあるのでは、と思います。

  5. 【600941】 投稿者: 素質は必要です  (ID:si5AGy8kJRY) 投稿日時:2007年 03月 22日 09:17

    言いすぎでしょうか?私は現実をおっしゃっているんだと思います。灘を目指されて1組にいらっしゃるお子さんが手を抜く可能性は非常に低いです。今の時点で3組、公開も不調、努力もめいっぱいなさっている・・・。答えはおのずから出ているのではありませんか?

    可能性といえば0パーセントではないでしょう、でもね、非常に低いのではありませんか?
    5年までは灘をねらっているご家庭は非常に多いです。しかし夏までにはみなさん決断されますよ。

  6. 【600942】 投稿者: いやしかし  (ID:8OSEGbTjuEw) 投稿日時:2007年 03月 22日 09:18

    でもね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > もう薄々お気づきだと思いますが 様
    > 確かに仰られている事には一理あると思います。プリン様に曖昧な
    > 慰めはかえって失礼かと思います。
    > でもこんな事例もある事をお知らせします。この手のイベントを2年
    > 受けた子供、1年目は3組か4組、もちろん不合格ばかりでした。
    > ところが奮起し、翌年同じイベントで1組、合格、時にはトップ10入り
    > した事もある。そりゃいきなり超難問をスラスラ解ける程、甘くは
    > ありませんよ。その子は1年の時間の猶予はありました。プリンさん
    > は時間的余裕がない分、辛い事は確かですが、まだまだスタート間なしで
    > これから十分に追いつける可能性もあるのでは、と思います。


    こんな例もありますよ。
    一年目から一組で二年目はぜろ組
    二年目は新鮮味がなくなり中だるみだが 宿題は授業中にほとんど終わり最後の一月でやっと本気になり日本一校にやはり合格。

  7. 【601097】 投稿者: 春風  (ID:LITrEjU978M) 投稿日時:2007年 03月 22日 13:03

    プリンさんと同じく6年生の男子母です。
    イベントの度に、こんなに難しい模試で高得点を取られるお子さん方って、
    どんな頭の構造をしておられるんだろう、素晴らしい!と驚くばかりです。
    昨日の息子は2組で何とかギリギリ合格を頂けましたが、トップの方々との差は素人の私にも歴然。
    こういった場所で「伸びる要素はほとんど見えません」
    と言い切られる方の立場であろう事も認識しております。


    しかし「それはそれ、ウチはウチ」。そんな割り切りが親の方にはあるかもしれません。
    来年の1月に間に合えばそれに越した事はないと思います。
    でも、最終的に何処の中学に通うことになろうとも、息子は息子。
    入塾以来、一生懸命にトップの方達を追い掛け続けたように、
    何処に通っても、最終的な夢を追い続ける事に変わりないだろうと信じていますし、
    そんな風に成長させていただけただけでも、塾に入れて良かったと思っています。


    そういった意味でも、我が家のゴールは7年後ないし11年後あるいは…でしょうか。
    ですから夜も寝かせてます。友達とも遊んでます。地道な努力も続けています。
    他の誰かから「まだ伸びる」「もう伸びません」と判断されて、
    「そうですか」と諦める気持ちになんてとてもなりません。諦められる訳がありません。
    自分の子どもの良い所は誰よりも一番知っているのですから…
    プリンさん、気持ちを強く持って子どもを応援してやりましょう。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す