最終更新:

26
Comment

【5331111】第一志望に合格しましたがモヤモヤ〜

投稿者: うきうき   (ID:f7YdWdGRiPs) 投稿日時:2019年 02月 23日 22:28

受験お疲れ様でした。サポートする側も大変でしたね。ホッと一息、燃え尽き症候群に足を踏み入れそうになってます。
さて受験を振り返って…
何校か学校見学行った中で、娘が気に入りここにしか行きたくない!と言った第一志望に無事合格しました。
ただ、第一志望は持ち偏差値よりマイナス5〜8程。
いわゆる中堅校です。
第一志望には変わりないけど、もっと上も挑戦して欲しかったなぁとか、でも受かっても行かないしなぁーなどモヤモヤーっとした物が残ってます 笑

合格出来たことは心から喜んでます。
春からの新しい生活にうきうきしていますが
この気持ち共感できる方いらっしゃらないかな〜
我が家のように、偏差値より下を第一志望って方やチャレンジしない方っていらっしゃいましたか?

批判やお叱りは怖いのでご遠慮くださいね 笑

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5332393】 投稿者: まる  (ID:wvCm7jC0EPQ) 投稿日時:2019年 02月 24日 20:50

    中学の息子がいます。
    荒れている地元中学を避けるため、家から近い中高一貫校のみを受験しました。あまり偏差値の高くないところだったため、さほど受験勉強せずに受かり、特待生です。
    しかし入学してみると、常に学年トップのお子さんが抜群にできる子で、息子の目標となっているため、中だるみする暇がありません。
    ギリギリ入学できた学校なら、必死でついて行こうと頑張っただろうなと思います。
    しかし、余裕を持って入っても、トップの子に憧れて自ら勉強するようになったので、この方が良かったなと思っています。

  2. 【5332579】 投稿者: チャレンジもしてみたが  (ID:0t/1hd1.quA) 投稿日時:2019年 02月 24日 23:24

    うちも同じように、第一希望の中学が持ち偏差値よりも10ぐらい下でした。
    ただ、適性検査を行う学校で、偏差値では図れないので、合格発表を見るまではドキドキでした。
    持ち偏差値のレベルの学校とチャレンジ校と
    受けましたが、どちらも不合格でした。
    本人が行きたいという気持ちがなければ
    合格も勝ちとることはできないと納得しました。
    スレ主さん、こんなケースもありますよ。

  3. 【5332595】 投稿者: 数年前、別のモヤモヤ  (ID:hI3PCFR4WP.) 投稿日時:2019年 02月 24日 23:43

    うちは埼玉お試し校のみ正規合格、第2志望第3志望は不合格で第1志望の御三家は繰上合格という結果。
    もちろん嬉しかったですし、その学校とのご縁も大いに感じ、その御三家には感謝しかありませんが、モヤモヤは止まりませんでした…

    でも、もうこの春で高2、さ、国立最高峰目指して残りの2年は頑張って!

  4. 【5332942】 投稿者: クマ  (ID:QZDKOqwWsYY) 投稿日時:2019年 02月 25日 10:06

    この投稿を見て私と同じ人いるんだとびっくりした
    実際娘の第一志望合格は本当に嬉しいです
    でもうちは3年からガッツリ塾へ行って友達との遊びや習い事セーブして
    はじめは最難関目指してました
    でも娘自信向上心のあるガッツ娘ではなくすべて普通でいい、無理はしたくない
    大学受験も無い方がいいと中堅付属校を希望しました
    今更ながらチャレンジしてたらどうなってたのかなあなんて思うとモヤモヤしてスッキリしません
    まして進学校でないので学校生活もゆる〜い感じでなぜか私の方が焦っています
    なんか支離滅裂な書き込みになりすみません
    毎日が脱力感を感じブルーです

  5. 【5332982】 投稿者: 良かったと思う  (ID:QeM4WyBCyYw) 投稿日時:2019年 02月 25日 10:27

    例え御三家だろうと、もし、お子さんの気が進まない学校に行ってたらどうなっていたか?
    やる気も見られず、成績は低迷、最近の大学受験は厳しいので、マーチだって難しかったでしょう。
    開成だって、下位二割はマーチには入れません。
    お子さんが気に入った学校でノビノビされているのなら幸せですよ。

  6. 【5333123】 投稿者: さくら  (ID:qWzI5Al/y6k) 投稿日時:2019年 02月 25日 12:00

    なんとなくわかります。
    チャレンジさせてみたかったんですよね。そこに通ってほしかったわけではないんじゃないですか?
    息子は持ち偏差からマイナス5の学校に行きたいと言い、最後まで変わりませんでした。
    試験日は2/1のみ。
    御三家を受ける選択肢はなし。せめて筑駒とも思いましたが、偏差値届いてないし無理。たとえまぐれで受かっても行かないのになんで?と言われました。
    息子の方が私より現実を見てたんですよね。
    でも受けてほしかったな、受けるだけでも。なんて少しは思ったりもします。息子には言いませんけどね。
    進学先の学校はステキな学校で、子供の熱望校。とてもありがたく楽しみにしてます。
    そんな気持ちなんじゃないかな?なんて。
    見当違いでしたらごめんなさいね。

  7. 【5333197】 投稿者: 順当  (ID:fS2k9JJdx.c) 投稿日時:2019年 02月 25日 13:04

    本人の強い希望で持ち偏差値より10下の学校に進学しました。学校別模試でもトップでした。
    入学後競争心の強くない娘は下位層で安定しました。高2の部活終了後行きたい大学学部が決まると猛勉強。滑り込みセーフで東京一工のいずれかに合格を頂きました。

    卒塾時に室長から「中受の時点で大体行く大学は決まってます。恐らくαで同じクラスだった男子たちと大学で再会することになりますよ」と言われました。

    スレ主さんのお嬢さまも順当に行けば受験してみれば良かったと思われている中学に進学されたお嬢さま方と同じような大学に進学されると思います。

  8. 【5335037】 投稿者: 関西より  (ID:5pbmjsq6b/c) 投稿日時:2019年 02月 26日 17:56

    ああ、こんなところに私と同じ気持ちの方がいらっしゃったとは!
    みなさんの返信を見て、私もかなり救われました。
    うちは大学受験で、偏差値だけみれば、実力よりも10ほど下の大学に進学が決まりました。
    オープンキャンパスに行って、「絶対にここがいい!」と熱望した学校です。
    嬉しいです。とても嬉しいです。
    でも…
    その大学名をママ友に言うと、
    「ふーん。」と明らかに返事に困っている様子。
    「あの高校からそこなんだ」って思ってるんだろうなって思います。
    ほかにも、高校は優秀やけど、偏差値がそんなに高くない大学へ進んだ息子さんを持つ先輩ママから、
    「うちと一緒のパターンやね!」って握手を求められました…

    頭ではわかってるんですけどね…
    いちいち説明できないですしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す