最終更新:

25
Comment

【1019861】私立中で落ちこぼれました。

投稿者: 自信喪失息子   (ID:n5AyOXDyhFI) 投稿日時:2008年 09月 07日 10:57

四谷偏差値60の私立中2年です。
1年のときから深海魚です。決して怠けているわけでないのに成績が上がりません。
個別塾に入れていますが全くあがりません。
中学受験で無理して本人の能力より高い学校に入ってしまったのでしょう。
夏休み明けの実力試験のため夏休みはずっと勉強していたのに限りなくビリに近い成績。
このままでは高校進学出来ないか出来たとしても留年や中退が確実です。
だったら本人のレベルに合った高校に入りなおしたほうがいいのではないかと思い
公立中学に転校することを真剣に考えています。
今は完全に自信を喪失し勉強する気もなくなってしまいましたが、公立に転校し徐々にやる気を回復してくれたらいいと思っています。
同じような経験をされた方にアドバイスいただけたらとうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1042387】 投稿者: うーん  (ID:IIAdMjIp0YY) 投稿日時:2008年 09月 29日 23:15

    連投すみません。
    「これくらいはしてから転校を決断したい」と書きましたが、「これくらいはして、それでも
    どうしても箸にも棒にもかからないなら転校も選択肢として決断させたい」と訂正します。


    それから中高のころの友人で、中学卒業時最下位に近い成績だったと最近聞いた子は、一浪は
    しましたが早慶上智に合格しました。「そんなに成績悪かったの?」とびっくりしましたが…。


    高校に進学できさえすれば、親が内部の成績ばかり気にするのもどうかと思います。
    友人付き合いでは成績はきっと気にせずにいいお付き合いができると思いますし、友人と一緒なら
    大学受験の勉強も頑張れると思いますから。
    支離滅裂になってしまいすみません。早待って結論を出していただきたくないなと思い、つい
    あせって書いています。

  2. 【1042792】 投稿者: 公立は甘くない  (ID:a6mpF49flWw) 投稿日時:2008年 09月 30日 10:52

     公立はのんびりしていて、行けば何とかなると思っていらっしゃるようですが、そんなに甘くないですよ。公立の2年と言えば、勉強の出来る子と出来ない子がはっきり分かれて来る時期です。平均点が50点としても、みんながそのくらいの点数を取っているのではなく、出来ない子はホントに0点とか10点とかそういう点数を取って来るので平均がまん中にくるんです。まん中ということは、はっきりいえば、勉強が出来ないグループです。私立でみんなが頑張っている中での赤点ぎりぎりとは違うのです。

     でも子供はそんなことは分かりませんから、平均点が取れれば子供は安心してしまいます。そういう子に再びやる気を出してもらうのは大変ですよ。

     赤点が1つもないのなら、まだ望みはあると思います。
    ちょっと気になったのですが、
    >1時間机に向かっても計算問題数問しか解けません。英単語も覚えられません。
    中1のときの成績が悪かったということは、中1の範囲からやり直さないと、中2の範囲は時間ばかりかかると思います。

     数学については、問題数は1日2問程度にして、その代わり、中1の範囲から問題集などで単元ごとに章末問題ができるかどうか確認してみてください。できないときには、解答を写しながら理解し、また翌日やってみるという方法です。

     それから、英語は単語も大事なのですが、それよりも大事なのは文法です。中1範囲の文法が英語学習全ての基礎ですので、これも単元ごとに問題集などで章末問題ができるかどうか確認するといいと思います。できない問題は翌日もやる、と。
     あと、単語は、最初にCDなどを使って、リスニングしてから音読するのが大事です。単語単独ではなく文章で読んでいきます。(NHKのラジオ講座がよく勧められるのはこれが理由だと思います)音と意味を覚えるのが先と思います。書くのはそのあとで。英語のスペルの規則制に何となく慣れればだいたい書けるようになるし、例外はほんの一部です。

  3. 【1062963】 投稿者: 横ですが  (ID:aOMM.PCeYWM) 投稿日時:2008年 10月 20日 15:19

    私も公立だってそんなに甘くないと思います。公立に移ればやる気が出る、公立なら楽だと思っていらっしゃいませんか。私はそういう問題ではないと思います。今いきずまっていらっしゃるのは、息子さんの大人へのプロセスみたいなものではないですか。もし絶対高校へあがれないと言うことなら選択肢はないでしょう。でもとくに男子は、高校2年ぐらいからすごく変化します。本人が何かをつかんだら信じられないほどかわりますよ。うちの子も深海魚に近いですが、先生に相談したところ中学からの入学者はおおばけする子もいるからといわれ、単純に、そう信じています。ご本人とよく話し、高校にあがれるようなら、そのほうが良いかも知れません。それから一貫校は先取り授業が、合う合わないということがありますよね。それが踏ん張りどころです。でもそのメリットを考えてそこに入学されたのではないですか。私は家庭教師をつけるなり個人的サポートも視野に入れよくお考えになったほうが良いように思います。公立中学も、私立から出てきたお子さんはあまりありがたくはないはずです。(これはあまりお宅様にはかんけいないはなしですが。)くれぐれも結論を急がずに。家庭教師をつけてくださいは、公立高校でも良く効きますし。私立なので仕方ない言い方ですよ。

  4. 【1094339】 投稿者: 心の病?  (ID:BQN.t8JnMVo) 投稿日時:2008年 11月 18日 00:01

    最近の中学生の1割くらいでしたっけ、鬱病気味なのは。
    心の病が多いようですね。新聞か何かで見た気がします。
    単語が覚えられない、計算問題ができない、というのは
    そもそも中1で、躓いていらっしゃるのではないでしょうか。
    覚える能力がないのでもなく、覚える気が無いのでもなく、
    焦りから集中できないのではないでしょうか。
    やるべきことが多すぎて、収拾がつかないのではないでしょうか。
    自分自身、大学受験の時、苦手の世界史でパニックになりかけたことが
    あります。
    「こんなにやることがあるのに、覚えてない!時間がない!」で
    焦燥感が募ったときのこと、今でも記憶が鮮明です。
    結果、あの時代にはめずらしく、女子のくせに一浪。
    でも、予備校に行けば私のような珍しい女子も結構いて、立ち直り
    翌年志望校合格。今では、一浪して良かった、と思います。
    息子さんの心の中は、あの時の私のような焦燥感でいっぱいなのでは
    ないでしょうか。
    今は、自分の学校に残ることしか見えないかもしれませんが
    いろいろな選択肢を、親は一応準備しておくことも肝要かもしれません。

  5. 【1200860】 投稿者: 睡眠  (ID:Z1lD6OzkOjg) 投稿日時:2009年 02月 23日 23:42

     計算や単純な単語の記憶作業が出来ないということは、他に原因があるのでは?
    ちょっと気になりました。
    お子さんの睡眠時間はどうですか?
    とりあえず、自宅勉強はしなくてもいいから、夜の10時には部屋を真っ暗にして(遮光カーテンも使い、小さなお知らせライトも全て目隠しして)寝かせてしましましょう。9時以降は明るいものを見せないために、テレビもPCも携帯画面もゲームも禁止。
    朝6時半頃までにしっかり起こして、バランス食と、特に糖分、たんぱく質をきちんと摂取させましょう。
     とりあえず「授業中にしっかり集中して聞いてきて、家では勉強は8時から10時までの2時間だけしかしちゃだめ」という単純ルールでやってみては?
    あとは口出しせずに好きにやらせてみてもいい気がします。
    帰宅後から8時まで風呂や食事やテレビでもいいから10時にはしっかり寝る!寝る直前には記憶ものの学習で、頑張ってみて。
     運動量はどうですか?
    運動部に入っていないのなら男の子の発散も必要かも。腕立て、腹筋を毎日やるとか5分走ってくるとか何でもいいんで目標持たせて頑張らせてみてもいいかと思います。
    赤点がないなら大丈夫くらいに大きくかまえて、せっかくの6年間を勉強無視して過ごすくらいの勢いでもいいかと思います。
    極端なはなし、私立大受験なら、受験科目だけが受験時に出来上がっていればいいだけだし、、、
    将来、息子さんがどんな大学や会社に就職しているかということより、将来どんな男、夫、父親になっているかと考えてあげてみて下さいね。
    点数とか勉強方とかは、もう中学生なら親があれこれいう事ではないですし、「食って、寝て、動け働け」くらいの位置から見ていればいいかと思いますよ。
    、、、そうそう公立転校はそんなにいいことばかりではないですから今の状況なら、もうちょっと視点を変えて留まりましょうよ!

  6. 【1203748】 投稿者: 自信喪失息子  (ID:sOmMqM9nD5.) 投稿日時:2009年 02月 25日 21:47

    スレ主です。
    睡眠さま、ありがとうございます。
    久しぶりに覗いたら新しい書き込みがありましたので近況報告致します。
    昨年の秋、親子で公立中への転校を決心し学区の中学校へ出向きました。
    義務教育なのですんなり転入を認めて下さるかと思っておりましたら、やんわりと学区外の中学へ行くことを勧められてしまいました。
    理由は私立から移って来る子は殆ど不登校になっているからです。
    不登校の子が多いと先生も大変でしょうし、校長先生の評価も悪くなってしまうのでしょう。
    実際、私も息子が不登校になる可能性は高いと思っておりました。
    それでも小学校の時の友達が多くいる中学校に通わせたいと申しましたら
    「卒業まで1回も登校出来なくなることを覚悟できてますか?簡単に転入届を渡すわけにはいきません。」と冷たく言われ帰ってきました。
    それから息子と何度も話し合い結局2年生の終わりまで今の私立中に在学することを決めました。
    その日から1度は今の学校に残れるように一生懸命勉強した時期もありましたが
    やはり単純な暗記も出来ず、成績もどん底になりました。
    そしてもうすぐ期末試験だというのに何も覚えられない自分に嫌気がさし完全に諦めてしまいました。
    私から見ても心の病ではないかと思うほど勉強が嫌いです。
    ゲームやパソコンを取り上げたことも何度もありますが、そうすると私への反抗で学校へも行かなくなります。
    1日中家に居るよりは勉強しなくても学校に行ってくれる方がマシだと思いゲームを取り上げるのはやめました。
    睡眠様のおっしゃるように規則正しい生活をさせられたのは小学生まででした。
    今は親が何を言っても駄目です。親としての力不足をつくづく感じています。
    来月には進級基準を満たせず退学しなければならないので、そうなると自動的に学区の学校に転入することになり不登校突入でしょう。
    息子の様子を見ていると暫く勉強させない方がいいのではないかと思っています。
    勉強が益々遅れるのは不安ですが、本人のエネルギーが回復するまでは何をやっても無理だと思います。
    もし同じようなお子さんを持つ保護者の方や思春期の心の病に詳しい方がいらしたら是非アドバイスいただきたいと思います。

  7. 【1205390】 投稿者: びりっけつ  (ID:x1wBLTbhhNo) 投稿日時:2009年 02月 27日 01:42

    偏差値55の学校に通っている中二の母です 
    まるで我が家の状況にそっくり・・・ 
    2年間ビリからワースト3が定位置です
    もうすでに3名ほど辞めてしまいました
    それからは大きく水をあけられての最下位です
    辞めた方々は公立に行かれた方 緩い目の私立に行った方・・・
    先生の話によると そのまま学校に残るよりも 転校することで子供のストレスも緩和され 成績も上位になり それなりに 子供も親も満足しているとおしゃってました
    本当かしら・・・と思いながら 転校する方向で考えています
    成績以外は問題なく 友達とも仲良くやっています
    学校も大好きなようです 
    だからどう切り出せばいいのか・・・どうやって子供に納得させようか・・・
    思案しています
    学校の先生は転校を勧めながらも 学校側はやめろとは言えないらしいです
    スレ主さまの学校のように基準がありきっぱり退学を言い渡される方が諦めがつくのかもしれません
    不登校になったらどうしよう・・・心配です
    ちゃんと高校受験に向けて勉強を始めてくれる日が来るのか・・・心配です
    でも このままではいけないと思っています
    状況が変わらないままではなく 環境が変わることで 何かが変わると信じてみようと思います
    お互いに前向きに頑張りましょう!!

  8. 【1205684】 投稿者: きゃらめる  (ID:1wO9kuPBB9w) 投稿日時:2009年 02月 27日 10:59

    アドバイスではないです。


    うちの中2息子、お二方の学校の偏差値よりはずーっとずーっと下の学校でしたのでまったく違うと思いつつ・・・。
    勉強のこと、先生のことなどいろいろあって公立へ転校してもう一年になります。


    こちらは、役所によると公立はむしろ地元にいくのなら、最近そういうお子さん多いですよ、と好意的?でしたが、本人がどこか越境したいと言って、親も我侭なことを自覚しつつ、自宅から遠い公立にお願いをして通っております。
    行ってみたら優しい学校でしたので、本当にありがたく思っています。



    しかし、本人は体と気持ちがとても弱くなり、行くべき日の半分くらい休んでしまっています。3学期はがんばるといってがんばっていましたが、まさに今、インフルエンザでテストを受けることができませんでした。(号泣)


    勉強は遅れてしまいました。成績は悪いです。
    学校へ行くだけで疲れてしまって、塾は申し込んであるのですが行けていません。
    勉強に集中することができないようです。やる気がでないようです。
    英語などぜんぜんです。
    転校する際に、受験があるのだということを言い聞かせ、わかってはいるようなのですが、体が付いていかないようです。


    一時期、しきりに生きてるのがつらいといっていたので親としてこわかったです。
    それを思えば、学校に行けて、習い事も(休むことはありますが)いけるようになった今は夢のようです。まだまだ油断できませんが。


    このままずっと勉強しなかったらどうなるのかな・・・と苦しくなりますが、
    以前の学校ならそのまま上に行けたでしょうが、それでも今の選択が本人にはベストなように思えます。


    以前に比べて私の気持ちのハードルがすごく下がって、高校はサポート校もあるし!と思い始めました。
    学校のようなサポート校もあるようだし、へたな全日制よりメンタル面が充実してるかも・・・と思ったり、いやいや、最初っからそんな弱気な。やはり普通の高校が・・・と思ったり、毎日毎日考えが揺れ動いています。


    それでも、大学は出てほしいと思ってしまいます。


    うちのは、ほんとうにサイテーな状態で、スレ主様とはもとのレベルがちがうので、また違った展開かと思いますが、やる気のない子はここにもいますよということで。いろんな面で元気になってほしいと切に思います。
    前向きにいきましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す