最終更新:

34
Comment

【457207】日曜実戦

投稿者: 小5女子母   (ID:Lr4dwnIp7f6) 投稿日時:2006年 10月 04日 09:23

少し気の早い話かもしれませんが、6年になってからの
日曜実戦って、どういう内容なのでしょうか。

土曜も日曜もとなるとかなりの負担になると思うのです
が、こなせるものでしょうか。是非、受けなければいけ
ないものなのでしょうか。

全ての校でなく集められての講座なので、クラス分けは
どのようになってるのでしょうか。
入試問題などを解いてその場で解説というような感じだ
とは聞いているのですが、宿題などはあるのでしょうか。
終わった後に居残りとか。

ホームページで新6年から算数の時間を増やす、理科の
特訓もするなどとも書かれていて、不安に感じています。

いくつも質問を書いてすみません。もし、他に参考にな
ることあったら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【651565】 投稿者: 質問。小6母  (ID:9SwZSDMr6Mk) 投稿日時:2007年 06月 05日 17:56

    S校でお世話になってます。
    我が家は日曜特訓を取っておりません。理由は宿題がいい加減になりそうなことと土日は父親が仕事休みなので算、理を見てもらえると言う事からです。

    正直これでいいのかな・・・クラスで取ってないのはうちだけだったりして。など焦る気持ちは有ります。

    先日の懇談の時に「そろそろ日曜特訓取られますか」と聞かれました。
    現在の状況ではやはり宿題に日曜日はたっぷり掛かってまして、残りを今までの公開模試などのやり直しのまだの分をやっています。それも分からないところは父親に教えてもらっています。

    私はそろそろ取ってもいいかな。とも思うのですが、主人は「家で苦手分野の補強とテスト直しに当てる方が良い。すべての講座を取る必要は無い。」と言います。
    もうすぐ始まる夏講についても「全部取らず自分が仕事の休みの時は家でじっくりやればいい・・・」と。

    とても悩んでます。





  2. 【656232】 投稿者: うちも6年  (ID:IptM33vtOUc) 投稿日時:2007年 06月 10日 11:24

    我が家は、6年になってから土曜特訓だけとり始めたのですが
    「どちらかというと日曜実践を優先してとって欲しい」と勧められ
    子供に聞いたら「行きたい」というので行かせはじめました。
    けれど、行き始めてから受けた前回の公開模試では成績が下がってしまいました。
    連日の通塾で、ペースがつかめず、宿題がおろそかになっていたのが原因かなと思います。


    が、ここ2週間でなんとかペースを立て直しつつあります。
    宿題をこなした上で弱点の補強をする(少しずつですが)余裕が出てきました。
    家でやってわからなかったところは自習時間に先生に教えてもらっているようです。


    うちの場合は子供の希望で日曜実践をはじめましたが
    小6母様のご主人がおっしゃる通り今は「苦手分野の補強と基礎固めが大事」と
    私も思いますので、無理にとる必要はないような気はします。
    ただ、とればとったで子供は自分のペースを作ってどうにかするものだとも
    我が子を見ていて思います。


    夏講はうちは全部とる予定です。ただ集結は悩んでます。
    子供は「取りたがり」なので5年の選抜特訓から毎回行ってますが
    夏休みだし1回位とらなくてもいいかなと思っています。
    場合によっては、その2日間は基礎固めにも使ってもいいかもしれませんし。


    本番迄、あと7ヶ月。長いような短いような。
    どちらにせよ悔いのない受験生生活を送れるよう、お互い頑張りましょうね。

  3. 【657019】 投稿者: ありがとうございます  (ID:9SwZSDMr6Mk) 投稿日時:2007年 06月 11日 09:19

    お返事遅くなり申し訳ありません。
    アドバイスとても参考になります。先日、お迎えの時先生にお会いしまして「夏講と集結の取り方」を相談させてもらいました。周りに他学年の保護者の方が何人かいらしたのでハッキリとは仰らなかったのですが、「集結」に関しては、それ程重要視しなくても良いような感じでした。2日間だけですし、特に教室によっては清風まで遠い場合もあります。

    むしろ家でしっかり出来るのであれば弱点強化に当てるのもいいのかもしれません。
    日頃は宿題に追われ、自分のペースで学習できないですし。

    結構今までは出来るだけ何でも「取る方が良い」と仰る場合が多かったので意外でした。

    自分の家庭に合ったスタイルで進めていこうと思います。

    あと7か月なのですね。改めて数字で見ますと気が引き締まります。
    肝心な子供はといえば至って呑気ですが。。。
    塾にもあまり知りあいも無く、一人目なので唯一こちらでご意見を頂くことができ、感謝します。またお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

  4. 【1567938】 投稿者: 難関校狙いの場合  (ID:T3GgbSyut5c) 投稿日時:2010年 01月 10日 21:13

    現在いろいろな塾について調べているのですが、能開では6年になると土日がまるまる拘束されてしまうことに少し不安があります。
    東大寺や星光などの難関校を目指す場合は、6年の最初から日曜実戦を受講するのが当たり前になっているのでしょうか?
    また、日曜実戦を取られている方は宿題はきちんとできているのでしょうか?
    教えていただけるとありがたいです。

  5. 【1567949】 投稿者: プルメリア  (ID:Oly94chg6Uo) 投稿日時:2010年 01月 10日 21:26

    なんとまぁ、古いスレですね。
    新しくスレを立てられた方が、スレ主様にご迷惑がかからないのではないかなぁと思いますが。
    最下位クラスの方以外はほとんど受講なさっていると思います。
    うちは宿題も日曜実線のやり直しもできています。

  6. 【1568050】 投稿者: 難関校狙いの場合  (ID:T3GgbSyut5c) 投稿日時:2010年 01月 10日 22:57

    プルメリア様
    過去にレスいただいた内容と重複しては申し訳ないと思い、古いスレに書き込ませていただきました。レスいただき恐縮です。
    やはり日曜実戦はほとんどの方が受講されているのですが、能開生は皆さんタフなんですね。
    ありがとうございました。


    ところで、問題をその場で解いて解説を受ける形式だと、合っている問題について解説を受けるのは家で問題を解く場合に比べて時間のロスが大きいように思うのですが、拘束時間が長い分だけの効果はあるのかが知りたいです。
    引き続きよろしくお願いします。

  7. 【1582036】 投稿者: 効果に疑問  (ID:KfT5ApM43Os) 投稿日時:2010年 01月 22日 13:00

    能開への入塾を考えているのですが、土日が丸々拘束されることに疑問を感じています。
    学校別の特訓になっている土曜日はまだいいとして、日曜日はひたすらテスト形式で進んでいくようで、どれほどの効果があるのでしょうか?
    自宅で弱点の補強をした方がよっぽど効果があるように思うのですが、日曜実戦を受講されている方の感想をお聞かせください。

  8. 【1582816】 投稿者: 昨年終了  (ID:cVaxNg/.FUE) 投稿日時:2010年 01月 22日 23:30

    うちは二人終了しましたが、二人とも日曜実戦は取りませんでした。
    正確に言うと、一人は6年のはじめに2回ほど行ったところで、
    「日曜日も塾行くのはしんどい」と言い出し、リタイヤ。
    難関校を目指すと決めた秋以降、自ら「日曜日も行く」と言い、がんばりました。
    もう一人は、6年に入って一カ月くらいで「しんどい」と言い出し、リタイヤ。
    秋以降も、難関校志望ではなかったので、土曜日の算数しか取りませんでした。


    日曜日の授業はやりっぱなしで宿題はでませんでしたが、4年5年で、
    ゼミの宿題をその日のうちか、遅くとも週末までに終われず、
    土日にまとめてやる習慣がついている場合、6年生では宿題を完璧にやろうとすると
    睡眠時間を削らなくてはいけなくなります。
    うちは、一人は処理速度が速かったので、宿題はできていましたが、
    もう一人は時間をかけてじっくり考えるタイプだったので、
    最低限の宿題量にアレンジしてもらいましたが、それでもやり残しがありました。


    お通いになる校舎や、担任の先生の指導方針にもよると思いますが、
    個別に相談なされば、各々の子供の能力に応じて、
    宿題の量や、特訓の取り方を考えていただけると思います。
    子供は勉強マシーンでもロボットでもないのですから、
    無理させて壊れてしまっては困ります。
    どの大手塾に行っても、小学生にしてはハードな生活を送らざるを得ませんが、
    能開は、さほど無理させないで済む塾のように思います。
    ご参考になれば幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す