最終更新:

10
Comment

【5037398】どこから見たら

投稿者: 初心者   (ID:C39H9H5/QQM) 投稿日時:2018年 06月 25日 18:38

四年の娘がおります。
塾主催や学校主催の説明会が始まり、ご相談させてください。
子どもの学力レベルも定まらない中どのあたりから見たらいいのか見当もつかず。
先生や経験者ママにたずねると上から見るんだよと言われます。上からってどのくらい上から見たらいいものか。
2月から四谷に通いはじめ、まだ組み分けを3回受けたところで、偏差値は1回目が562回が61、3回が62です。

とりあえず、家から近いところに3箇所くらい行きました。
上ってどのくらいを見に行くものですか?期待をこめて、この偏差値で御三家とか見に行っていいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5567088】 投稿者: 説明会って楽しい  (ID:LbXl2eLEzaI) 投稿日時:2019年 09月 11日 21:08

    四年生の成績は変わりますから、
    今の成績で選ばなくていいと思います。

    慶応中等部なんて、毎年何千人?1万人?も参加されていますから。

    6年生時は、入試問題の出題範囲を聞かないといけないので、志望校は必ず行くことになります。

    従って、4、5年生時は親子が中学に何を求めるかを探すことを目的として、回るのがいいと思います。

  2. 【5587074】 投稿者: 親の興味で  (ID:VXXUnkcO8/E) 投稿日時:2019年 09月 28日 13:12

    子どもに関心を持たせるために、某普通部の文化祭に連れて行ったところ、中学生になってこんな作るのしんどいし無理と言われました。
    それじゃあと某中等部の文化祭に連れて行ったところ、盛り上がってないし、校舎ボロ過ぎない?
    って逆効果でした。

    お気に入りを見つけられたら、
    うまく誘導してあげてください。

  3. 【5587110】 投稿者: 行けるなら  (ID:YC49EvAHSPs) 投稿日時:2019年 09月 28日 13:44

    まだ決まらないなら、親が気になる学校中心で良いのでは?
    我が子にこうなって欲しい、と言う姿があると思いますので、偏差値だけでなくそちらの観点で今年は見てみるのも良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す