最終更新:

5
Comment

【2353589】社会理科の勉強について

投稿者: 桜咲く   (ID:JWnai3oSGQA) 投稿日時:2011年 12月 11日 15:05

こんにちは。洗足が第一志望の者です。
この時期、社会や理科はどの程度やったらいいのか悩んでいます。

社会理科が苦手で、まだまだ穴だらけです。
しかし洗足を第一志望と決めた今は、出来れば国語と算数だけに集中したいと考えています。
ただ第二志望以下は四科目受験になるので、どうしたものかと悩んでいます。
塾の先生は、「四科しっかりやってください」としか言いません。

洗足が第一志望でいらっしゃった方は、この時期、
四科の勉強のバランスはどうされていたでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2354418】 投稿者: 在校生母  (ID:4DA2uHxwYcQ) 投稿日時:2011年 12月 12日 14:12

    一般的なことしか言えなくて申し訳ありませんが・・・
    この時期は、やはり理社を強化した方が賢明ではないでしょうか。
    国算はやったからと言ってすぐに結果が出る教科ではありません。
    その点、理社はやればやるほど結果に結びつきやすい教科だと思います。
    幸い洗足の理社は奇問難問は出ません。基本を押さえておけば大丈夫ではないかと。

    国語に関してもこれからの時期は記憶できる分野の、漢字の読み書きやことわざ・熟語など
    皆が落としにくいところをしっかりと取れるように。
    算数は過去問を繰り返して解き、傾向に慣れておくといいと思います。
    国算に関しては、これからの時期、実力を上げるというより
    過去問を参照して、受験のテクニックを身に着ける方が良いと思います。
    例えば、解りそうもない難問にいつまでも時間をかけずにバッサリと捨て、その分解った問題の凡ミスがないか確認する時間に当てる、など。

    いずれにせよ理社は試験の前日まで伸びる教科ですから、国算に特化するのはもったいないです。
    洗足は受験者数の多い学校ですので、ボーダーは1点2点の争いになると思います。
    1点でも多く得点するためには、塾の先生が仰るように、「四科しっかりとやる。」のが正解だと思います。

    大変な時期に入りますが、どうか身体に気をつけて2月に十分な実力は発揮できますように。
    頑張ってくださいね。

  2. 【2355684】 投稿者: あざみ野  (ID:PZ5LJ8aEwcg) 投稿日時:2011年 12月 13日 18:49

    桜咲く様

    洗足の説明会に出席されましたか?
    この学校では、算国(二教科)の上位8割から順位が決まり、
    あとの2割は4科の上位から選ばれると聞きました。

    複数回受験されると教科別に得点のいいほうを採用してくれるということでした。

    ですので、算国過去問をご覧になって出題範囲の復習をされたほうがよろしいのかと思います。
    この2科目で合格点が取れればいいのですが、2科の合格点結構高いですよね。

    かといって、他校の対策のために理科と社会も勉強しないと危険です。

    算国だけでなく、出題頻度の高い順に復習されては?と思います。

  3. 【2355688】 投稿者: 桜咲く  (ID:JWnai3oSGQA) 投稿日時:2011年 12月 13日 18:52

    在校生母様
    アドバイスをありがとうございます。

    出来れば一日か二日で合格したいと思っているので、そうなるとほとんど二科目受験のようなものだと思い、悩んでいました。
    社会理科の勉強が無駄といえば無駄ですよね。

    でも確かに、これから国語と算数が伸びていくということはないような気がします。
    そうなると四科でもチャンスがあるようにしておくのが得策なのかもと思い直しました。

    あと国語と算数に関しても、この先どう進めていけばよいのか迷っているところでした。
    とても参考になるお返事をいただけて感謝してます。
    頑張ります。

  4. 【2355764】 投稿者: 桜咲く  (ID:JWnai3oSGQA) 投稿日時:2011年 12月 13日 20:06

    あざみ野様。
    レスをありがとうございます。

    おっしゃる通り、洗足の一日二日はほとんど二科受験のようなものなので、
    社会理科の勉強についてどの程度にしようか悩んでいました。

    元々社会理科は苦手で基本的な問題ですら抜け落ちているところが多々あります。

    私(親)の考えとしては、社会理科はメモチェを繰り返すレベルの学習にとどめ、
    後は算数と国語に力を注ぎたいところなのですが、
    最初に書いた通り、第二志望以下のことを考えると、やはり社会理科もきちんとやるべきなのかと考えて質問させていただきました。

    過去問は六回分解きましたが(国算のみ。社会理科は三回分)
    算数がまだ五割程度しかとれず不安です。

    塾はあまり過去問を重要視していないので、国算に関しても一体どういう勉強をすればよいのか、ただただ塾の課題をこなしていけば良いのかと、迷ってばかりで焦っています。

    でもここに書いて少し落ち着きました。
    国算に関しては、過去問に集中したいと思います。
    そして、社会理科もそれなりの時間をとることにします。

    ありがとうございました。

  5. 【2355815】 投稿者: いいとこ取りは…  (ID:T35dcoFl.YE) 投稿日時:2011年 12月 13日 21:09

    >複数回受験されると教科別に得点のいいほうを採用してくれるということでした。

    いいとこ取りは繰り上げの場合のみですよ。
    つまりボーダーの時のみ、複数回受けていれば優遇されるという事です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す