最終更新:

127
Comment

【6682437】洗足学園中の良い点だけを教えて下さい

投稿者: 新米パパ   (ID:tJVqn5Yhswk) 投稿日時:2022年 02月 21日 11:42

4月から娘がお世話になります。

恥ずかしながら偏差値を重視した部分も多く、
実はよくわかっていない部分が多々あります。

せっかくのご縁ですので、親子共々好きになりたいです。

学校HPや説明会では案内されない洗足のこんな良い所といった話を是非おうかがいいたしたく、ご教示の程、よろしくお願いします。

尚、入学を楽しみにしておりますので、こんな点は気をつけた方が‥といった前向きなアドバイス以外、不毛なマイナス情報は一切不要です。
他校がどうであろうと身体は一つですので、洗足をエンジョイするためのアドバイスをお待ちしております。
他校との比較や、荒らしを目的とした方の投稿はくれぐれもご遠慮いただきたく、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6697673】 投稿者: 辛いですよね  (ID:/JZcPEmrKSo) 投稿日時:2022年 03月 05日 14:28

    良いことだけを書くスレだから良いことしか集まらないのは当たり前なのですがコロナ禍入学で見捨てられた感のある学年のぼやきに共感ないのは辛いですよね。いくら優秀な洗足の先生でもなんでもパーフェクトではないし、現中2の子たちが見捨てらていると感じることはあると思います。そしてこれから挽回してくれたとしても失われた2年間は戻らない。それなのに他学年は褒めたたえるばかりで気が滅入るお気持ちお察しします。3年生からはお互いに切り替えて楽しく過ごしたいですね。

  2. 【6697756】 投稿者: きっと  (ID:dRmNEzQDyrA) 投稿日時:2022年 03月 05日 15:50

    コロナの影響ってじわじわ見えてくることもあるのでしょうね。保護者会や面談がオンラインで滞りなく行われても、対面に比べたら距離感や信頼感ってどうしても差はあると思うし。私も対面のほうが他の保護者と情報を共有しあえて安心感があったし、担任の先生に親しみがもちやすかった気はします。上の学年は低学年のうちに学校への信頼感ができているけど、初めからずっとコロナだと気持ちをのせるのは難しいですよね。
    中2のかたのお話しで、他の学年のみなさん心配していると思います。来年度は状況が好転するよう、私も陰ながら願ってます。

  3. 【6697761】 投稿者: この学年って  (ID:yLlq8KsTEZs) 投稿日時:2022年 03月 05日 16:00

    なかったことにされそうですよね。そして他の学年からは全く理解されない。優秀だから補習がないのでは、と慰めになっているのかなっていないのかの当たり障りない励まししかない。手厚い面倒見を期待して入れたのに。

  4. 【6697766】 投稿者: この学年って  (ID:yLlq8KsTEZs) 投稿日時:2022年 03月 05日 16:05

    どの学年もコロナで大変なのは分かるけど入学からコロナ禍のこの学年を業では優先させてくれてもよかったのにとは思う
    学年団の力関係なのだとしたらやり切れない

  5. 【6697797】 投稿者: わからないけど。  (ID:BK1Z8t7KHZ.) 投稿日時:2022年 03月 05日 16:33

    他の学年もコロナ禍は補講や再試なかったりしない?
    リモート期間、通学リモート選択制の期間が長かったし。
    そもそも再試を全て親に報告しているものなのだろうか?
    (うちは知らない)

    上の学年の保護者は通常時の話をしていそうだし、中1はコロナ禍の制限が少しゆるくなった今年度の事しか知らない。
    中2はコロナの煽りを1番受けているし不満が多いのは書き込みからも分かるけども。
    優遇して欲しいというのはちょっと違うような気もする。

  6. 【6697834】 投稿者: 偏差値  (ID:sV1J4c099n.) 投稿日時:2022年 03月 05日 17:07

    行事その他が潰れたのは切ないが、生徒の質が高いから、補習再試の扱いはそれまでと同じでなくても心配ない、というのは確かにあるかも。

  7. 【6697920】 投稿者: たぶんですが  (ID:axmv/qgWbx2) 投稿日時:2022年 03月 05日 18:35

    対象者さんに失礼かと書くのを躊躇してたのですが…
    中2の代もフォロー対象者はお声がかかってると思います。
    うちの娘が部活の欠席連絡を受けてましたので…。
    (ちなみに再試や補講の連絡は親にこないので、子供が伝えない限り親はわからないです。)

    それと、中2保護者様が9割の生徒が再試になるのをイメージしているように書かれていましたが、
    中学のうちからそんな激しい指導はないです。
    面倒見といっても塾とは違うし、スパルタ教育でもないですから。

    中学のうちは受験勉強的なものからは離れて、特に1、2年は宿題をやって先生のイメージする基準点をとっていれば問題なしというかんじだと思います。
    うちは中1まで宿題に追われてましたが、中2は余裕ができて、親からはのんびり見える時も多かったです。成績が良いわけではないので、じゃあ勉強したら?と思ってしまいましたけど、まあそういう時もあってよいかと静観してました。
    中3から数学のクラスがわかれるので、その頃から微妙にエンジンがかかったようなかからないような…。

    余裕もやる気もある生徒さんは、余り時間で問題集を2周3周されたり、英検や漢検をやってみたり、自分で工夫されていたと思います。
    学校の考える基準を越えていれば案外自由にできる学校なので、ネットで言われがちなイメージ(スーパー予備校みたいな?)が期待であれば、違うと感じるかもしれません。

    ちなみにうちの娘の話では、今の中2はとても優秀と聞いています。

  8. 【6697948】 投稿者: 前のレスに  (ID:X3.HzDIPLBU) 投稿日時:2022年 03月 05日 18:59

    最試は最近はあるようですが
    と書かれていたので、無かったのは少し前までの約2年間のことかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す