最終更新:

70
Comment

【1103909】淑徳中学の地元の評判

投稿者: 教えてください   (ID:o8POwCNcBHI) 投稿日時:2008年 11月 27日 13:27

スーパー特進のコースについてなども
お伺いしたいです。通われていらっしゃる方
勉強面・クラスの雰囲気等お教え下さい。

当方東京ではございません。
地元の方、どうぞ、学校の評判をお教え下さい。
説明会は参加しましたが、良いこと尽くめでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1118867】 投稿者: のんびり?  (ID:NA/656cyeCU) 投稿日時:2008年 12月 11日 23:58

    うふふ・・・さんは親御さんですか?
    みんな無気力というのは言いすぎではないですか?わが子もそう思われているとしたら心外です。
    まあ、どのような感想を持とうと個人の自由ですが、普通に楽しくやっている生徒もいるのですよ。現にSに上がりたいと頑張っているお子様もいらっしゃいますが。

  2. 【1119827】 投稿者: うふふ・・・  (ID:GKTl6a6.fPY) 投稿日時:2008年 12月 12日 22:22

    そうですね。ごめんなさい。
    みんな無気力症候群みたいになっていますよ・・・は言い過ぎでした。
    撤回します。すみませんでした。
    頑張っている子も確かにいますね。
    でも、私の印象では




    ほ と ん ど みんな無気力症候群 み た い に なっていますよ?





    まぁ、「躾は押し付け」なんて得意気に話す方がTOPですから・・・
    理不尽な押し付けで子供たちが伸びる訳がない。ヤル気も無くなります。
    子供たち一人ひとりを見つめ、伸ばしていこうという気持ちは微塵もないですよね。


    ↑これを読めば淑徳生の保護者だって納得して頂けますよね?

  3. 【1119897】 投稿者: のんびり?  (ID:NA/656cyeCU) 投稿日時:2008年 12月 12日 23:28

    うふふ・・・さん
    お答えいただきありがとうございました。
    同じ学校に通わせていてもそれぞれ印象がだいぶ違うのですね。
    学年によるのかもしれませんが、先生方も良く見てくださっていると思います。
    理不尽な押し付けというのは勉強面のことでしょうか?生活面ではそれほど厳しいとは思わないのですが。
    我が家はもっとやってもらっても良いくらいだと思っているので、ちょっと感じ方が違うのかも知れませんね。子供もケロっとしてますし(笑

  4. 【1119995】 投稿者: うふふ・・・  (ID:GKTl6a6.fPY) 投稿日時:2008年 12月 13日 01:17

    ウチのもケロっとはしてますよ。
    学校のお友達とは楽しそうにやってるし。


    でも、そのケロッとしているのが実は問題だと思うんです。
    家で結構学校であった事とか詳しく話すんですよ、うちの子。
    で、『えっ?!』って思うこと、結構あるんです。
    (先生の言動が90%です)
    子供も気になったから話してくる訳ですが、
    子供は結局、『まぁ、淑徳だからねww』ってなっちゃうんです。
    学校に対して諦めちゃってる?期待してない??
    外身は楽しそうでも芯が冷めてる感じ???


    成績不振に喘いでいる子に対する先生の言動とか、
    クラスの平均点が下降するとプレッシャーの掛けようが尋常じゃないとか、
    「朝令暮改」且つ「傲慢」且つ「気まぐれ」な先生の言動とか、
    諦めに至る原因は枚挙に暇がない程です。


    授業も取り立てて上手い先生がいる訳でもないみたいで、
    先生の授業意味不明と言いながらウチでセコセコやってます。
    うちの子は幸い成績でも生活面でも咎められずに済んでいますが、
    ターゲットになったクラスメイトの様子を見て心を痛めてますよ。


    反抗している子を見て『アイツも青いなぁw』って呆れて見てます。
    反抗しても意味ないのにって。


    私の知ってるお母様は
    先生からのプレッシャーでウツになってしまい、病院通いになりました。


    一見楽しそうにしているけど、実は不満や不安を抱えてる子が結構いると思います。
    適当に楽しくやれればそれで良いって感じの子が多いから行事の時もまとまらないし、
    期待も尊敬もしてない先生からは、何を言われても馬耳東風になっちゃうんです。
    先生があれだけガーガー言っても学年の学力が上がらないのは、
    その辺に原因があると私は感じています。
    そして一番残念なのは、先生方が自分達の側に問題の原因が有るとは微塵も思っていない事。
    全ては、ついて来れない生徒、そしてそんな子に育てた親に原因があると思ってるんじゃないですかね?


    思わず長文になってしまった・・・ごめんなさい。
    以後、ログ専に戻ります。

  5. 【1120420】 投稿者: 大変ですね  (ID:EgsaejkjU0M) 投稿日時:2008年 12月 13日 17:27

    うふふ・・・さん、
    参考になります。
    1つお伺いしたいのですが、それほどご不満がありながら3年間ならぬ6年間もお子さんがその学校に通うということは、お子さんが前向きに頑張っていらっしゃるとしても、親御さんにとっては大変な心労であると思います。
    高校受験を考えていらっしゃいますか?
    それとも、学校に不満はあっても子供さんがお友達と離れたくないということでしたら、親御さんのご不満は封印されるのでしょうか? 
    私にとっては6年間は長いです。 でも一度入ってしまえば、不満があっても中々外部に出るというのは難しいのでしょうか。 
    それともこのような理由で外部受験するお子さんはけっこういらっしゃるのでしょうか?


    失礼な物言いですが、こちらを押さえとして考えており、こちらだけに合格をいただいた場合、一か八か入学し、もしあわなければ高校受験をと考えておりましたが、一度入ると不満があっても難しいのでしょうか?
    地元公立が特に荒れていなく、子供も人間関係に問題がない子なので、特に迷います。

  6. 【1120585】 投稿者: 他校中一親ですが  (ID:mmyonrFH0gg) 投稿日時:2008年 12月 13日 21:44

    今年の中一は何人かもう退学しているってききましたが本当ですか?

  7. 【1120808】 投稿者: うふふ・・・  (ID:GKTl6a6.fPY) 投稿日時:2008年 12月 14日 02:08

    ログ専に戻る宣言しましたが、最後にもう一度だけ。


    大変ですねさん、


    この学校で果たして良いのだろうか?という思いはもちろんありました。
    今でも、他校受験すれば良いのにというのが本音です。
    (実際に他校受験を勧めた事もあります)
    でも、日々の話し合いの中で、子供の意思は確認できていますし、
    本人が良いと言っている以上、親は子供の意思を尊重し応援してやるのが
    一番だろうと考えています。


    学校で足りない授業の質的な事は、中受でお世話になった家庭教師にお願いし
    フォローしてもらっていますし、
    学校で感じる様々な疑問・不満などについては、その事を家族で話し合う事で

    子供の気持ちの安定を図り、家族の信頼関係を深めるのにも役立ててます。


    子供は学校で様々な理不尽に出会い、心を痛めたり、憤慨したりしていますが、
    その度に様々な事を思い、考える訳です。
    教師とは何か?とか、正義は何か?とか、学校とは何か?とか、中学生とは何か?とか
    傲慢とは何か?とか、素直さとは何か?とか、学歴とは何か?とか、人権とは何か?とか
    人として一番大切なものはなにか?とか。。。


    本人はまだ未熟ですから、独りよがりな答えしか出せませんし、
    身の丈以上の難問に、思考を放棄してしまう事もあります。
    ですが、「考える」という事がとても重要だと思うんです。
    これはこれで、中々出来ない貴重な体験だと思う事にしました。
    今の淑徳にいるからこそ出来る体験なのかもしれないな、と。


    ウチの子は独立心が旺盛なところがあり、(自我が強いとも言いますが)
    中学受験の時も、自分で受験校を決めましたし、進学先も自分で淑徳を選びました。
    ですから、本人も不満を感じつつ、敢えてこの学校に通い続ける気持ちを持つのだと思います。
    子供が選び、縁あって淑徳生となったのですから、その縁を大切にし、
    ここで出会う良いことも悪いことも私たち親子の「糧」としていきたいと思ってます。


    親として、ヤキモキしたり、ハラハラしたり、ムカムカしたり、色々ありますが、
    それを子供の成長にどう活かしていくか、に重心をおいているので、
    自分の気持ちを封印しているつもりは無いです。
    子供を信じて応援するのみ。逆境にこそ得る物は多いと信じて。
    といった心境です。ウチの場合は。


    淑徳から他校受験する方も割といるので、『出られない』と言う事はないです。
    ウチは『出ない』だけです。
    『出る』を選択した方々の理由は様々でしょう。
    学校に対する不満、失望、が理由の方も多いかも。
    でも、それだけではないと思います。
    全員にアンケートとった訳ではないので正直わかりません。
    出るタイミングも、高校受験時の方もいれば、学年や学期の変わり目の方もいます。


    では、今度こそ本当にログ専に戻ります。長文失礼しました。

  8. 【1121326】 投稿者: 大変ですね  (ID:R8wJBCSOa9s) 投稿日時:2008年 12月 14日 19:49

    うふふ・・・様、
    お答えにくいであろう質問にお答えくださり感謝します。
    お子さんの意思を尊重し、応援されていること、
    お子さんもいろんな場面で考えることで、成長されていること。
    なるほど・・・と思います。
    逆に言えば、文句のつけようがない学校なら、あまり深く考えることもなく過ごしていたであろうことが、こちらではある意味いい経験をされているということですね。
    親としては、子供にできるだけ平坦な道を歩いて欲しいと、道を用意したりあらかじめ石をどけたりしてしまうものですが(私です)、それが果たして長い目で見て子供にとっていいことか悪いことかはわかりませんね。
    ウチの子は幼い子で、お子さんのように自分で考え前向きに進めるかは不安な点ではございますが、子供の意思を確認し、最終的に決めたいと思います。
    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す