最終更新:

9
Comment

【570363】同志社女子中から編入可能な学校って?

投稿者: 新島嬢   (ID:2DMCCcHUYYg) 投稿日時:2007年 02月 16日 14:52

主人の転勤が急に決まり京都から東京に引っ越す事になりました
あまりに急すぎて主人についていくべきか単身赴任してもらうか迷っている状態です
娘が現在、同志社女子中学でお世話になっております
折角、入学できたのに・・・と言う想いです
同志社女子にはキリスト教の学校でなら編入可能な事を聞いた事があるのですが
東京ではドチラの学校が指定なのでしょうか?
面接だけで編入できるのでしょうか?
娘の意見を聞いたり、家族でこれから色々決めていかなくてはいけません
コチラで少しでもご助言いただければ・・・と投稿させていただきました
よろしくおねがいします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【578123】 投稿者: 武蔵野  (ID:XlKZ9l8ZIPo) 投稿日時:2007年 02月 23日 16:25

    スレ主様はお忙しいのか、お返事が無いので読まれてはいらっしゃるかな・・・と
    思いながら、我が家の経験を。


    転勤族の夫と、東京より地方都市に5年生で、転校。そこで中学受験をして私立へ。
    母の私は、この次の転勤も視野に入れてずっと情報を集め、↑で紹介された学校を
    受験しましたが、残念でその地方の大学付属校への進学でした。
    そして、丸3年で辞令がでて(娘中学1年終了時)大急ぎで編入先を探すことに。
    たまたま東京へ戻れるパターンでしたので、東京の友人にも大いに助けてもらいました。
    自力で、編入試験を受けるしか、選択がありませんでした。但し、口約束でしたが
    担任の先生に、寮が有る学校でしたので試験に不合格だったら残して頂けると伺って。


    まず、スレ主様はお住いを自分で決められますか?社宅だったりすると、制約?は。
    娘の場合、まず以前住んでいた社宅に戻れる事を、主人に交渉してもらい学校探しに。
    この時期が↑で紹介されている、私立中学の編入試験の一覧が新聞に載った日と重なり
    土地勘のあるところで、「下り電車・バスのみ・自転車」での通学の学校を2週間の中で4校選択。
    日程は各学校がきめていますので、偶然中学入試の偏差値の高い順となりました。
    幸い、1回目の学校で合格を頂き3年、現在は(ここが大事です)元気に楽しく大いに勉強し、
    高校生活を送っています。


    今だから言えることかもしれませんので、気を悪くしないで下さいね。
    娘とは、「学校の紹介で受験しなくて良かったね。」と、言っているんです。
    もちろん、私もご紹介をアテにしたところから中学受験の学校探しをした訳ですが、子供が(学校)を背負って
    編入せずに済んだからなのです。
    関西・関東の編入だからではなく、私立校はそれぞれのシラバスがあり各教科とも進みは自由な訳です。
    もちろん、教科書も参考書も違います。その上に、この難しいお年頃の女の子。
    「毎日、塾に行っているみたい」これが1週間目の娘の言葉でした。
    編入の場合、試験(うちは筆記と面接)の翌日には手続きですから、このお金を無駄に出来ませんでした。
    (正直言えば地方の学校からでは無理だと思えた学校で嬉しかったですし)
    入学する時の偏差値も、母集団が違う訳ですからもちろん関西・関東は別物で、
    スレ主さんのお嬢さんが何年生か分かりませんが、日々の学習の積み重ねでも差が出てくる頃ですね。


    ↑の例のように、学校のご紹介でも勿論スムーズに編入される方もいらっしゃるでしょう。
    ただ、学校ごとに学力だけでない、色々な違いがハードルでした。
    そういったものが、自分で選んだ学校ならばなお更、乗り越えやすいのでは?
    土地勘や、お友達はいらっしゃらないのかしら・・・
    住まいと学校への通学も関西とでは、想像以上のものがあるかもしれません。(関西にもすんでいました)
    また、新聞や私学ネットに掲載されていない学校の中にも、近くだったので問い合わせをしたら
    編入を受けさせて下さるとおっしゃった学校もありましたよ。


    長くなってしまいましたが、お子さんと(もしかしたら他のご兄弟とも)ご両親でよく話し合ってくださいね。
    今の時代、学校が変わるというのは、凄くエネルギーが要ります。在学された学校に思いが強ければなおさら。
    倍の時間が掛かるつもりでいて下さい。ご主人が、単身赴任を選択されたら子供さんには「ラク」なことかもしれませんが・・・
    悲しく辛い経験をした分、多くの人に支えられて出会えたことや人を大切に思い、人生にプラスにしていって欲しいですし
    何にも変えられない大切な経験だと思います。


    でも、また入学金・制服代が掛かる事も、悲しいかな事実です。
    お嬢さんの学校の詳しいことは、分かりませんが今年受験終了の次女がおりまして
    学校で紹介していただけそうなこちらの中学も、いくつかお尋ねしたことがあります。
    宗教の繋がりを抜いて考えますと、学校の雰囲気・方針・場所など当然それぞれの学校に
    特徴があるかと思います。お嬢さんの力を信じて、良い選択をなさって下さいね。

  2. 【578497】 投稿者: おでん  (ID:GbpQ5BioC.A) 投稿日時:2007年 02月 23日 23:56

    関東煮 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    ほとんど冗談のような意見ですね。
    恐らく煽りでしょうが反応します。


    差があるように見えるのは受験人口の差。
    そして私立中学校の総定員の差。


    関東と関西に学力差はありません。
    N研などの偏差値も関東関西をひっくるめた集団での偏差値ですから
    関東60と関西60は全く同じ学力です。


    関東R4 60の学校と関西R4 60の学校では最低限必要な学力は同じです。
    ただし関東ではそれ以上の学校も多く、より偏差値が高い子は他校に流れ、
    上位下位の偏差値差が少ない。一方関西ではそれ以上の学校が関東より少ないため、
    上位層が他校にあまり流れず上位層もそこそこいる。
    (それゆえ同じ60の学校でも進学実績は関西のほうが高く出てきます)


    関東では偏差値で学校間がきれいに輪切りになりますが、関西ではそこまでには
    なりません。関東R4 60の学校から関西R4 60の学校へ転校した場合、
    関西の学校ほうが上位への偏差値分布が大きく平均も高くなることから
    関西の学校のほうがレベルが高く感じることになります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す