最終更新:

47
Comment

【1656552】進学実績について

投稿者: 公文の父   (ID:0GUzKPi87Fw) 投稿日時:2010年 03月 12日 20:27

東大合格数11、7、2、と年々減少していますね。確か,校長は、進学校にする、とおっしゃていましたが、MARCHの合格者数も減少しているので、早慶も期待薄です。入口はほぼ同じレベルの、神奈川女子御三家,サレジオ、逗子開成、攻玉社は勿論、共学では、格下の神奈川大付属、えい明館、はたまた、山手学院にまで実績がおとり、出口が極めて悪い気がします。自由で明るい雰囲気は、素晴らしいのですが、そこに、教師、生徒ともに甘えが出ていて、放任主義に近い感じがします。また、全国有数の学費の高さなのに、土曜日は、完全にOFF、せめて、選択講座制のセミナーなどの開催があれば、実績も伸びるのではないのでしょうか。医学部進学者数も増えてはいますが、、他校との違いはその殆どが、浪人ということです。入試改革や、朝の公文式の必修など学校側の努力も認めますが,視点を変えたほうがよいのではと思います。公文を愛する父として、苦言を呈しました。(行く末が心配です)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【1696276】 投稿者: 頑張ってください  (ID:8LE6Lf7NwOw) 投稿日時:2010年 04月 17日 13:29

     うちの子は最下位レベルでしたが、MARCHには、受かりました。最低でもMARCH・・は、大丈夫ですよ!


     在校生の皆さん、最低でも早慶になるべく頑張ってね!

  2. 【1696418】 投稿者: うーん  (ID:ZlI98duYT4o) 投稿日時:2010年 04月 17日 16:32

    頑張ってください様

    >うちの子は最下位レベルでしたが、MARCHには、受かりました。
    >最低でもMARCH・・は、大丈夫ですよ!

     これは、お子さまが頑張られた結果だと思います。つまり、大学受
    験は、学校の力(?)よりも個人の努力が優越するということが示さ
    れているだけですよね。ですから、公文であれば、最下位レベルであ
    っても、「MARCH・・は大丈夫ですよ!」は言い過ぎというか誤
    解を招くコメントと思います。

  3. 【1704663】 投稿者: ウォッチャー  (ID:SRcXLz5fhhk) 投稿日時:2010年 04月 24日 20:07

    何故、誰も本当の事言わないのでしょうか?
    この数年の進学実績を見れば、何処に穴があるのか明らかなのに。
    今年12期生も一昨年の10期生も、非常に優秀な学年のようですね。
    嘘だと思う方は、3年分の資料に目を通してみては如何でしょうか?
    そもそも、新設の学校で進学実績が出るのは6年後。その進学実績に惹かれて、優秀な生徒が集まって来るのは8期生徒以降。それまでの実績は、公文優秀児だけが作ってきたものでしょう。短期間でこれだけの実績を作れる学校は、滅多にないでしょうね。

    一般入試で入った保護者さんが、特別入試のせいにするのは、的を得ない話ですね。
    1教科の特別入試(以前は作文と面接だけであったのを、1教科学力テストに変更したのだから、1教科追加入試と呼ぶべきですね。)が始まったのは、僅か2年前ですから、その結果が今出ている訳でもありますまい。あまり変な話は、鵜呑みにしない方がいいですね。

  4. 【1712473】 投稿者: 現役進学  (ID:PXW6wexOF.U) 投稿日時:2010年 05月 01日 10:28

    昨年の現役の進学者数では、旧帝大+一・工+早慶=29名
    2割弱程度ですよね。MARCHで+21名かな。計50名
    これで、1/3になります。
    医学部などの進学の方もいらっしゃるし、浪人してという方もいらっしゃいますので
    1/3でMARCHは厳しすぎる言い方としても、いいとこ4-5割前後が
    現役MARCHクラスという進学実績でしょう。

    学校のHPに出ているのは、合格者数ですから実態を表していないので
    お気をつけください。

  5. 【1712806】 投稿者: 公文の精神  (ID:IvYbfqbWL7o) 投稿日時:2010年 05月 01日 18:02

    中野裕太 君の様な生徒だけでいい。
     
    去る者は追わず、入学せずともいい。
    公文教材は、東大入試にも対応できる。
     
    全国の公文教室の高進度の生徒達、学園は君達を
    待っている。東大がすべてではない。東大合格の
    知識をつけて、タレント業で頑張る中野裕太君の
    ような生き方もありである。

  6. 【1712814】 投稿者: あ~  (ID:Efci0FnYEz6) 投稿日時:2010年 05月 01日 18:09

    また、知ったかぶりの関係者の成りすまし(?)が、お2人も登場。
    最悪だった昨年度の実績を引き合いに出すは、1卒業生を代表扱いですか?
    一体何の恨みがあるのか知りませんが、恥をしりなさい!

  7. 【1713331】 投稿者: 公文の精神  (ID:IvYbfqbWL7o) 投稿日時:2010年 05月 02日 10:08

    雫石康智さん (東北大学在学中)
    1990年、宮城県生まれ。
    高校3年生まで公文式を学習し、東北大学法学部に現役で合格。
    将来の夢は弁護士。
      
    公文への入会は5歳。初めは自分から「行きたい」と言ったのではなくて、祖母が教室に連れていってくれたという雫石さん。自分が少しずつできるようになっていく達成感やうれしさを味わいながら、着実に学習を続けていきます。そんな雫石さんも小学校5年生、6年生くらいの頃に目的意識が持てない時期を経験します。
      
    まず目標を設定して、それに向かってコツコツやっていくタイプの雫石さん。高校受験をきっかけに、だんだんと将来の目標が見えてきます。周りには受験のために塾へ行く人もいましたが、公文の教材とともに、少しずつ、でも確実にステップをクリアしながら、高いモチベーションと集中力で学力を伸ばしていきます。
        
    高校3年生まで公文を続け、晴れて希望した大学に現役で合格します。
    日々の講義やサークル活動を楽しむ中、大学生となった今でも、公文を続けていく中で養った「自主的に学習する習慣」が役に立っていると感じているようです。

    (公文HPより)

  8. 【1713345】 投稿者: 雷門  (ID:MtAK4q9.YxU) 投稿日時:2010年 05月 02日 10:27

    公文って底上げ効果はある程度期待できるように思いますが、
    そこからさらに学力を上げるのには、あまり役に立たないように
    感じていますが、どうなんでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す