最終更新:

89
Comment

【2171511】横浜国大付属中学または横浜市立南高校付属中学受験に適した塾

投稿者: 小3の母   (ID:/4/CZCt3VeM) 投稿日時:2011年 06月 18日 15:33

小3の子供がいる母です。
現在公立小学校在学中です。中学は受験させて、横浜国大付属中学または横浜市立南高校付属中学に入学させたいと考えています。

現在、公文に通っていますが、来春小4になるので、公文をやめて受験のための塾に変わろうかと思っているのですが、国立、公立中高一貫校を第一志望として受験する際、どのような塾に入れたらいいのか、とても迷っています。

自宅の最寄り駅周辺にはいろいろな塾があります。
中学受験専門のサピックス、日能研、四谷大塚、総合塾の臨海セミナー、栄光ゼミナールなど。
中学受験ならサピックスとか日能研? と思うのですが、あそこは私立中学受験を専門としているので、国公立中学受験に適するのかどうか、よくわかりません。
臨海セミナーには公立中学受験の対策コースがあるようですが、小5からなので、果たして2年だけで大丈夫なのか…上の子は小5から中学受験の塾に入り、なんとか私立中学に合格して通学中ですが、正直なところ、5年からというのはキツイものがあったので、下はできたら小4から塾に入れたいと考えています。

横浜国大や公立の中高一貫校を第一志望として受験された方々にいろいろと経験談を教えて頂ければとても助かります。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【2960617】 投稿者: みんな塾関係者  (ID:q5Pna4Qdgys) 投稿日時:2013年 05月 10日 08:28

    自分で確認しましょう。

  2. 【2972995】 投稿者: ナンチュウ=こころ  (ID:g0Llh6.ZFQM) 投稿日時:2013年 05月 19日 13:49

    ネット初心者

  3. 【3033192】 投稿者: ふふふ  (ID:SkrG3lPc/7Y) 投稿日時:2013年 07月 08日 13:13

    塾の中の人って大変だなぁ。

    違う区からの同じ小学校で、合格者は片手のみと聞いた。
    極力同じ所に偏らないようにしていると感じたのだが
    それが本当ならば県内に小規模校舎がたくさんある塾が有利よね。
    あと、同じ小学校で自分より賢い子(内申含め)がいたらあきらめさせるのか。

  4. 【3048906】 投稿者: ルカ  (ID:d0kiCIpd5Hc) 投稿日時:2013年 07月 22日 10:24

    >知り合いが相模原と平塚に行っていますが、案の定、高校受験がないので中だるみで勉強に身が入っていないと言っていました。
    そもそも、中受の最優秀層のほとんどは公立中高一貫校は受けていないでしょうから、余程学校の教育システムがしっかりしていないと、輝かしい大学の合格実績を出すのは難しいことは安易に想像できます。親の熱心度も私立上位校のほうが高いでしょうから。 私立の中高一貫校も、この中だるみ解消が長年の懸案事項と言われています。 開成でさえ克服できたのは近年だそうです。
    公立の新設校が安定的に輝かしい実績を出せると期待するほうが間違いな気がします。

    やはりそうなんですね。
    中だるみになってしまうのですね。

    高校受験を避けられるので、市立南にも魅力を感じますが、正直、中だるみがこわい!!
    本人次第だと思いますが、栄光学園に在学中のお母さまも、お子さんが中3と高校1年で中だるみになってしまい、全然勉強しないと言っていました。
    栄光のような伝統のあるスーパートップ校でもこのような中だるみがあるのだから、なおさら新設の公立中高一貫校に通うとなると.....。
    やはり息子には伝統と実績のある国大横浜中を目指して頑張るように応援しようと思います。


    再来年度、受験を迎える我が家。
    塾を検討中です。

    栄光ゼミナールか中萬もしくは個別指導で算数だけ受講するか
    いろいろ考え中です。

    この夏、いくつかの塾を体験してみようと思いました。

  5. 【3049135】 投稿者: 中だるみいいんじゃないかな?  (ID:A8saWbXkOMw) 投稿日時:2013年 07月 22日 13:42

     一生は走り続けなければいけないのですか?6年あり、そのうちの1~2年のんびり過ごさせてあげたい、というのが中高一貫校の受験動機だと思うけど・・

     中だるみあったから、高2終わりくらいから、キラン!と輝けるのじゃないかな?

     常に走り続けさせたい・・部活も勉強も恋愛も遊びも一生懸命・・無理じゃないですか?タイガーママ(現代華僑流孟母)の在り方、私、あまり好きではないなあ。

     すみません、余計なおせっかいでしたか。

  6. 【3062145】 投稿者: 小5の親  (ID:u3rgFZt1mYw) 投稿日時:2013年 08月 02日 14:05

    先日、学校説明会に参加した所、入口の所で、湘南ゼミナールの資料を渡されました。

    「南附中模試」のPRがメインでしたが、クリアホルダーに同封されていた「南附中適性検査分析資料」が秀逸でした。

    難関国私立中や県立中高一貫と比較しての、南附中適性検査の特徴を大変詳しく分析、解説しています。

    今、同塾のサイトを確認すると、同じ内容のものが掲載されていました。
    http://www.shozemi.com/nfc-moshi/bunseki.html
    ご参考まで。

    因みに、我が家では湘南ゼミナールに通っているわけではありません。

  7. 【3063108】 投稿者: 中だるみ・・・  (ID:.XH9W6.MbPE) 投稿日時:2013年 08月 03日 10:23

    確かに中高一貫の魅力は
    途中での寄り道可能にあるかもしれませんが・・・

    栄光学年での中だるみと、南中での中だるみは全然違うものと思わないと
    たるんでしまってからの回復力が南は未知数すぎますね

  8. 【3096369】 投稿者: すばらしかった  (ID:8SR0KATJl.s) 投稿日時:2013年 09月 01日 07:45

    31日の見学会に行ってまいりました。

    もはや「公立」とはいえないですね。
    まるで私立中・・・しかも、レベルの高い私立のような雰囲気でした。

    子供達は、聴くときは聴く。発言は積極的。


    ただ、外を歩いていたら高校生をチラホラと見かけたのですが、
    う~~ん、同じ学校とは思えない雰囲気。

    髪は染めている、スカートはものすごく短い、
    チャラチャラした感じの強い女の子をたくさん見かけました。



    もちろん、この高校生たちは、附属としての入学ではなく、
    普通の公立高校として入った子たちばかりなので、違って当然ですが、
    附属中の子たちが高校に上がった時に、この雰囲気に染まっていくのかが心配です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す