最終更新:

139
Comment

【865876】神奈川県女子校現役合格率(暫定版)

投稿者: 三寒四温   (ID:pZiKi5/QZIg) 投稿日時:2008年 03月 04日 17:39

ちょっと計算してみました。

J:上智 M:明治 R:立教 C:中央 H:法政 G:学習院 理科大:東京理科大

JMRCH総合格者数/過去3年平均卒業生数X100
横浜共立101%,フェリス96%,横浜雙葉85%,鎌倉女学院80%,洗足63%,カリタス38%,湘南白百合34%

JGMRCH総合格者数/過去3年平均卒業生数X100
横浜共立109%,フェリス103%,横浜雙葉92%,鎌倉女学院89%,洗足67%,カリタス39%,湘南白百合35%

JGMRCH+理科大総合格者数/過去3年平均卒業生数X100
フェリス124%,横浜共立119%,横浜雙葉100%,鎌倉女学院97%,洗足74%,湘南白百合45%,カリタス43%

ソースは読売ウィークリー+日能研
過去3年平均卒業生数='05〜'07平均(但し、横浜雙葉は'05,06平均,カリタスは母数を175としたが年度により増減幅大なので参考程度に)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 18

  1. 【887388】 投稿者: 根性  (ID:qNJg4KU1GDA) 投稿日時:2008年 03月 27日 23:13

    ケンケン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 特にフェリス(去年のデータはでてませんが)の浪人と思われる人数に、、、、
    > どうしても東大!とか絶対医学部!とか思っている生徒が多いのでしょうか?
    > 娘が受験を検討していますが、この点が少々気になっています。

    流石、フェリス。
    そのくらいの根性があってこそ、進学校にふさわしいですね。



  2. 【888040】 投稿者: ちょっと  (ID:boRkh190jJU) 投稿日時:2008年 03月 28日 22:06

    違うような気がするなあ、浪人しても難関大学というのは。東大でも慶應でも現役合格が多い少子化時代ですから。親世代とは全く違う受験環境なんですよ。合格実績でなく進学実績なら半分近くは難関大学に進学できないのですから。石川町の3校は浪人が2−3割ですが、友達が大学進学しちゃうと精神的にタフじゃないと持ちませんね。決して難関大学に進学が多いというわけじゃありませんから。

  3. 【888087】 投稿者: 延べ合格者数  (ID:L7c0NdqzCqo) 投稿日時:2008年 03月 28日 23:01

    > 東大合格者数(現役のみ)
    >          2008 2007 2006 2005
    > フェリス     ?  6  9 12
    > 横雙       2  4  5  3
    > 横共       4  0  2  2
    > 湘白       0  3  3  4 
    > 鎌女       0  1  1  0 
    > 2008は前期判明分のみ
    >
    >
    > 2008年実績
    > 慶応大学
    > フェリス 57 、横浜雙葉 39 、横浜共立 32
    > 鎌倉女学院、湘南白百合 15
    >
    > 早稲田大学
    > 横浜雙葉 76 、横浜共立 63 、
    > 鎌倉女学院 25 、湘南白百合 23
    > フェリス不明
    >



    私大は東大など難関国立大学に合格した人もたくさんのべ合格者数を
    稼いでいます。
    また私大専願組も、受かる人の重複合格は当たり前です。
    ですので、実際の一人一校一学部一学科の進学者数はこの数字よりもっともっと低いです。
    進学者数は1ページ目に書いてありますが、例年ほとんど変わりません。
    びっくりするほど膨張する延べ合格者数を進学者数だと誤解されませんように。

  4. 【888109】 投稿者: 延べ合格者数  (ID:L7c0NdqzCqo) 投稿日時:2008年 03月 28日 23:29

    HPでH19年度(昨年度)の延べ合格者数を載せているのが
    湘南白百合と鎌女でしたが、2校とも昨年度より合格者数がさらに
    減っていますね。これでは実際の進学者数は一体何人なのでしょう。


    H19年度の「延べ」合格者数(浪人込みで)

    慶応

    湘南白百合昨年23→今年15
    鎌女   昨年31→今年15


    早稲田 

    湘南白百合昨年31→今年23
    鎌女   昨年36→今年25



  5. 【888120】 投稿者: ケンケン  (ID:bkDHjHDoFUI) 投稿日時:2008年 03月 28日 23:41


    それは様、根性様、ちょっと様
    ご意見ありがとうございます。
    娘の学校選びは進学実績だけじゃない!と思いつつ、やっぱり気になってしまいます。中高一貫教育のメリットとしてやはり授業の進みがはやく、最後の1年間を受験勉強に多くあてることができる==>浪人が少ない と思ってましたので、(私の高校時代の認識で)あの数字を見て、少し動揺してしまいました。大学受験の形式なども変わっていくかもしれませんし、、、(自己推薦?とかOA入試とか、私たちの時代にはなかったです)何年も先の大学受験のことより、とりあえず、目の前の中学受験を乗り切らなければ!

  6. 【888178】 投稿者: 浪人は少ないですよ  (ID:A.8K/t4Iu1Y) 投稿日時:2008年 03月 29日 01:06

    ケンケンさんへ
    --------------
    >各学校のホームページを見て浪人が以外と多くてびっくりしています。
    とのことですが、フェリスの浪人率20%台というのは、東京の女子御三家と比較したら決して多くはありません。
    また、横浜共立は10%台ですが、これは進学校としては非常に少ない浪人率です。
    現れている数字を見てどう解釈したか、だけの話だと思いますが。

  7. 【888699】 投稿者: 浪人比率  (ID:JrivKL/Dibo) 投稿日時:2008年 03月 29日 19:59

    まとめてみました。
    フェリス以外は比率低いです。フェリスも東京に比べれば高くはないです。

    フェリス 
    2007/3卒 49/181 2006/3卒 41/183 2005/3卒 44/172 
    過去3年合計 134/536 平均浪人率 25.0%

    横浜雙葉 
    2007/3卒 未発表 2006/3卒 18/158 2005/3卒 27/170 
    過去2年合計 45/328 平均浪人率 13.7%

    横浜共立 
    2007/3卒 29/173 2006/3卒 25/180 2005/3卒 28/173 
    過去3年合計 82/526 平均浪人率 15.6%

    湘南白百合
    2007/3卒 22/169 2006/3卒 16/171 2005/3卒 24/176
    過去3年合計 62/516 平均浪人率 12.0%

    鎌倉女学院
    2007/3卒 7/152 2006/3卒 16/165 2005/3卒 24/160
    過去3年合計 47/477 平均浪人率 9.9%

  8. 【888710】 投稿者: 解釈の問題  (ID:Drz4xldDicA) 投稿日時:2008年 03月 29日 20:27

    ケンケン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    浪人は、
    そもそも学力が低すぎてどこにもいけなかった場合
    ある程度の大学を最低線としていてそれに届かなかった場合
    があり、意味が異なります。
    たとえば、東大はもともと早稲田などに比べて現役比率が高い学校でしたが、それでも一定の浪人は普通とも言えるわけです。
    進学校で浪人比率が20%を切るとしたらそれは異常に低いといっていいでしょう。
    要するに行けるところに行った結果だと思います。
    雙葉や女子学院はもっと浪人が多ければ東大合格者が10人以上は増えるでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す