最終更新:

78
Comment

【6839180】千葉の辺鄙な場所から通える英語強化中学が知りたい

投稿者: 迷える迷子   (ID:E.P.kkeadQA) 投稿日時:2022年 07月 02日 13:14

小五から約二年間、欧州のボーディングで過ごし、11月末に帰国します。
英語は月並みで、特に塾や個別指導はしていません。

中学を地元の公立だと物足りないのではないかと思い、中学受験を検討していますが、住まいが外房になります。
渋幕は受かる気がしないし、ギリギリ通えて市川ですが、、長時間かけて通うことに疑問を感じます。

あまり詳しくないため、知らない学校があるかもしれないと思い投稿させていただきます。

アドバイスをいただけると幸いです。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【6842881】 投稿者: 同意  (ID:rdsQO.AK6U6) 投稿日時:2022年 07月 05日 17:30

    私も、千葉の辺鄙な場所からわざわざ英国留学中とのことで、鴨川のお医者さんのお子さんかなとは思いましたが、鴨川在住だとすると渋幕・千葉中すら遠すぎて通うのは無理じゃないですかね?志学館バスも現実的ではにような?

    大量の医師が在住だと思いますので、皆さんお子さん方どうしているのか?と考えると、同居なら近所の公立に行くしかないと思うんですよね。となると、近所の公立中がそれほど物足りないということも無いのでは?

    でも公立小が物足りないからわざわざ英国留学したのか?と考えると、学区の小学校の延長の公立中はやはり物足りないのか???
    どうしても物足りないのであれば、父親と別居はやむを得ない選択だと思いますが。

    鴨川在住だとしたら、どこの私立も通学可能距離とは思えません。お父さんが周りの同僚に話を聞くと、周りのお子さん方がどうしているか分かると思いますよ。鴨川在住の医者の子達の、王道ルートが見えてくると思います。公立中→公立高校→医学部、か、別居私立高→医学部、なのか。
    前者が多いのであれば、公立中もそれほど物足りなくないかもしれません。

    父親と平日同居が最優先なのか、それよりも中学がどこなのかが重要なのか。まずはそれを決めるしかないと思います。平日同居を選ぶ限り、中学は地元の公立にならざるを得ないと思います。

  2. 【6842902】 投稿者: 知らんけど  (ID:n8VCUHKCZfs) 投稿日時:2022年 07月 05日 17:56

    近所の公立に帰国子女はいないので浮いていじめられる事を恐れている可能性もありますよね?
    海外の学校に通っていると『空気を読まずにはっきり言ってしまう』などで周りとトラブルになる可能性はある。
    日本と海外のソレは真逆なので価値観のズレで嫌な思いをするかもしれない。
    偏差値の高い学校は帰国子女もゴロゴロいるし、自己主張してもそこまで浮かない。
    そういう環境を求めているんだと思った。
    スレ主の近所の公立の状況がよくわからないので何とも言えない。

  3. 【6843049】 投稿者: ゴロゴロ  (ID:8gljkKQf7gY) 投稿日時:2022年 07月 05日 20:22

    あそこは帰国子女がゴロゴロしてますよ。
    あんな小さなエリアに医者が450人以上いて、
    お父さんの属性、難関国医卒、留学経験あり、奥さん看護師、子沢山。
    生活費が安く、家族ぐるみの付きあいも多い。
    小学校は東条小かな?小学校の運動会、そこの病院の職員運動会かと思うほど。

    みんな公文やオンライン英会話して、お子さんみんな良い大学進学してますよ。工夫すれば大丈夫。
    お父さんの優秀な頭脳と美人なお母さんから産まれた子供はみんな良い子が多い。

  4. 【6843749】 投稿者: 少し納得  (ID:PfkeDvPGs2I) 投稿日時:2022年 07月 06日 11:59

    以前から安房高校、偏差値の割に東大合格者がコンスタントにいて不思議に思っていました。牽引は大病院関係者の子供さん方でしたとは、納得。
    甲子園で紅の演奏が可能な学校ですよね。

    もし、私が鴨川在住なら
    地元公立から安房高校を選択の1つにします。
    もちろん私立一貫校の生徒に比べ劣勢は否めないが、それも勉強。

    通学を考えると、
    海浜幕張までは上総一ノ宮が限度だと思いますよ。
    渋谷幕張は英語と言うか国際感覚を重視している面が有るが、他の難関私立一貫校含め数学などの授業レベルも高いです。書店で体系数学用の参考書をごらんあれ。検定教科書の啓林館や東京書籍とは歴然としています。
    英語番長で入れたとしても、他教科はどうする。

    私立一貫校だから良いと考えるのは危ういと思います。是非とも各学校に直接足を運んで確かめる事を勧めます。
    見学予約は数日で満席と成るので、毎日各校のホームページを開くが良いと考えます。
    偏差値だけで無く、
    自主性、面倒見、各校ごとに校風が有ります。

    過去問が解ければ合格の可能性が有るので、今から購入して難易度を実感も良いと考えます。

  5. 【6843786】 投稿者: 同じような子女  (ID:ESlGe2rBU1M) 投稿日時:2022年 07月 06日 12:32

    寮でもよろしければ筑波にある茗溪が最適かと。お知り合いに通わせている方がいらっしゃいますが、帰国生が圧倒的に実力派で、また、留学生もコンスタントに受け入れていて、寮であれば赴任地同様に英語環境がある様子でしたよ。
    少し上の学年だったかしら。小学校の中高学年で留学させ英語を身に着け、一般受験で中1から入り、IBクラスから海外の名門大へ行かれたというお話は伺ったこともあります。特段、驚く話でもなく、多くが同じ方向性をイメージされているご様子でしたので。英語強化や、自由度の高い学校、ついでに裕福な家庭も多くてアクセクしていない、ような観点で共感を感じられれば、お調べになる価値はありそうですね。中1からの寮が心配でしたら、数年はお近くで家を借りて住まわれて、途中から寮生になられても良さそうですし。

  6. 【6844229】 投稿者: 迷える迷子  (ID:Tg7JPfu5Zcs) 投稿日時:2022年 07月 06日 19:28

    みなさま、たくさんのアドバイスを頂き有難うございます。
    感謝しかございません。。!

    知らなかった情報も多く、いろいろな選択肢が見えてきました。
    地方の寮、特に筑波であれば、車で2時間弱で行けるようですし、週末会いに行くこともできるので、ありな選択かとも思いました。知らなかったので大変助かります。有難うございます。

    一方で、このまま海外の寮で中学を過ごすのも変わらないなと思ったり、結局未だ結論には至っておりません。

    愚息は、行きたい国内の高校があるようですが、中学はこだわりがないように見受けられます。よって中高一貫にはあまりこだわっておらず、高校受験はするようです。いまのところ、ですが。

    どなたかが書かれていたように、地元の公立が退屈で、本人の希望でこの情勢下に、海外に行きました。毎日楽しいようではあります。
    大学はまだ話あっていませんが、国内・海外、両方視野に入れているように思います。

    あまり詳しく書くと特定されそうで怖いので、、
    ひとまずみなさまへお礼まで、お送りします。ありがとうございます!

  7. 【6844316】 投稿者: そうでしたか  (ID:PfkeDvPGs2I) 投稿日時:2022年 07月 06日 20:30

    高校受験するなら、私立一貫校は向きません。
    カリキュラムが違います。私立一貫校の世界は高校受験の勉強するほど甘く無い。

    千葉大付属中学校が有るがエリア外ですね。
    地元公立中学校への進学と進学塾以外に選択肢は無いと思います。
    県立高校向け勉強と私立一貫校の高校向け勉強は同じでは無く、塾も調べた方が良いと考える。

    県立は取りこぼし無く、私立は難問対策の勉強。過去問の本をご自身で購入してはと思います。

    楽しいひと時ありがとうございましたね。

  8. 【6844746】 投稿者: 同意  (ID:rdsQO.AK6U6) 投稿日時:2022年 07月 07日 09:41

    行きたい高校があるとなると、私立中高一貫校は行かないほうがよいようにも思います。茗渓は渋幕に比べるとだいぶ入りやすいですし、帰国生もすごく多いので過ごしやすそうで、帰国生にすごくおすすめの学校ではありますが。

    私立中の授業は高校受験を意識していないので、学校の勉強とは別で自分で高校受験の勉強をする必要があるかと思います。優秀そうなお子さんなので、可能だとは思いますが。

    千葉の公立中から早大本庄の寮に入った子が知り合いにいます。関東の帰国生で高校から寮に入る気があれば魅力的です。早稲田大は医学部ないですけどね。

    お子さんが中学にはこだわりがなく高校受験に興味があるとなると、公立中か千葉大附属中などの、全員高校受験する学校のほうがいいとは思います。

    私立中高一貫校は、基本的には内部進学前提だと思います。茗渓はどうか知りませんが高校受験します、と言うと中3で公立中に転校するように促される学校もあるらしいので、そこはよく調べたほうがいいかもしれません。

    早大本庄を目指すのであれば中学も海外のままのほうが有利かもしれません。早大本庄は帰国有利だった気がします。でも、そうなってくると高校だけ日本に戻るのも勿体なく思えても来ますけどね。

    知り合いで親の仕事で小中海外、高校は日本、海外大学医学部という子がいますが、日本の高校が合わなくて1人で海外に戻ったそうです。現在の海外生活のほうが楽しいようであれば、このままずっと海外のほうが楽しいかもしれないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す