最終更新:

50
Comment

【2762295】遅咲きのヒマワリ 生田斗真主演

投稿者: スレ主   (ID:sofMVeTYwsk) 投稿日時:2012年 11月 16日 16:47

なくなっているので立てさせていただきました。
皆さん語りましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2780284】 投稿者: そういえば  (ID:DkV7XaGrWWI) 投稿日時:2012年 12月 03日 20:10

    イベント様のコメントで思い出しました。
    「鈴木先生」
    これは、視聴率3パーセントを切ったのですが、内容がすばらしく評価され、確か何かを受賞しました。
    さらに、来年、映画化ですものね。
    こういう良質のドラマが評価されることが、テレビの質を、ひいては若者の感性の質を上げると思います。

  2. 【2781826】 投稿者: 姉妹の距離感  (ID:Oz5vfxkuxXY) 投稿日時:2012年 12月 05日 09:10

    いやあー昨日も切なかったー。うつくしかったー!


    生田斗真いい味出してるー!
    みんなの歌もいいー!

    見れば見るほど大好きになるドラマです。

    四万十川、行って見たい。あの橋の上に立ってみたい。


    姉妹の会話がリアル過ぎて、「私たちのこと?」って思いました(笑)


    鈴木先生も好きでした。

  3. 【2782396】 投稿者: トーマス  (ID:ShREXo88/PU) 投稿日時:2012年 12月 05日 19:03

    昨日もよかったですね。

    生田さんの、シャーペンが足に刺さって真木さんにとってもらうシーン(先週の予告で私はお尻に注射されてるのかと
    勘違いしちゃってました)と、床屋さんでひげ剃りしてもらってるシーンに癒されました。

    一生懸命だけど、空回りする桐谷さん、一方、コミュ力もあり、性格的に誰からも好かれ愛されている
    生田さん。友人で、生田さんのこと好きだし信頼しているけど、嫉妬してしまう桐谷さんの気持ちもわかります。
    真木さんに嫉妬する国仲さんの気持ちも。

    桐谷さんと国仲さんが一線を超えなくてよかったです。でも切なかった。
    来週も楽しみです。予告で急患で運ばれてくるのが誰なのか気になります。

  4. 【2785900】 投稿者: 段々と  (ID:nnNjqi0k7eE) 投稿日時:2012年 12月 09日 11:17

    段々とはまってしまいました。


    画像が美しくて、出てくる人物がみんなリアルで、今の時代をよく表していて、本当に良質なドラマだと思います。

    時々ちょいちょい出てくる高知の(!?)風習や習慣が、面白い!

    コップを干しては相手に渡し、酒を酌み交わす男前(!)な飲み方や、
    「ビールを隣から借りてくる」という、シーンなどに毎回笑ってしまいます。


    桐谷健太って本当に役者だな。あのキスシーン、不器用な男の不器用なキスという感じで、すごくリアルでした。


    生田斗真の事もよく知らなくてバスロマンのCMしか見たことなかったけど、このドラマのこのキャラがすごくよくて、好きになりました。オープニングのみんなが少しずつモンパチの歌を歌うのもすごくいい!

    国中涼子の立場もすごくわかる。「結婚して子供を産んで幸せな家庭を作ってるのよ」ってもっと幸せ感を出してもいいかなって思うけど、勉強が妹よりできて、学校のマドンナだったのに、きっと男尊女卑の高知の風土で旦那からもそんな扱いを受けていてうっ憤がたまってる感じがすごくリアル。味噌っかすの妹の方が医者になっちゃって。その妹を旦那が絶賛・・・・。そりゃあ面白くないよね。


    ホント、視聴率低いのがもったいない。みんなに教えたい。そんなドラマです。


    おりしも「きんしお」というローカル番組で四万十川を二週連続でやっていて、本当にあんな場所があるんだね、素晴らしい場所だねと思った。

    一度行ってみたい。取り留めなくてすみません。

  5. 【2788990】 投稿者: ひまこ  (ID:D3EIrSVqYWA) 投稿日時:2012年 12月 12日 11:01

    9年勤めた職場を退職し転職。
    自分が納得のいく人生を送りたくて・・。自分を好きになりたくて。
    同じ時期に中2の息子を訳あって手放す事となりました。
     
    丁度その頃に始まったドラマでした。
    「少しずつやればいい
     今居る場所で出来る事を・・」
    ドラマでの生田君の言葉。この言葉に支えられ、私の今があります。

    静かにひっそりと・・
    私のひまわり咲かせたいです。
    毎回欠かさず見ています。このドラマに係わる全ての方々・・
    すばらしい作品を、ありがとうございました。

  6. 【2789301】 投稿者: 昔のドラマ  (ID:7K1IVJXrMNE) 投稿日時:2012年 12月 12日 16:38

    ちゃんと納まるべきところに納まるという、無難に作られている番組ですね。


    役の色がはっきりしていて、はらはらどきどきもないかわりに、心に残るいやなざらつきもない。一昔前のドラマのような懐かしい香りがします。

  7. 【2789369】 投稿者: 清流  (ID:SXB5Kp8xgP2) 投稿日時:2012年 12月 12日 18:09

    世代の違う出演者たちなのに
    なぜこんなにも感情移入できるのか・・・


    どんな行動にも(それがとても嫌な感じのことでも)
    そこに至るまでの伏線があり
    本人の葛藤があり 
    どんなに悩んでも抗えない状況があったりする


    そこのところを
    細かく描いてくれているので
    とてもわかりやすく
    どの役柄にもはいっていけるんだな~と思いました


    一生懸命に生きるって
    大変だけど 素敵だな・・・と毎回思います

  8. 【2791773】 投稿者: ドラマばなれ  (ID:dK3xMivQbDg) 投稿日時:2012年 12月 14日 22:36

    切なく穏やかな描写に、毎週癒されています。
    生田斗真さん、みなさんも良いですね~
    どんどん引き込まれています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す