最終更新:

129
Comment

【2917041】家族ゲーム

投稿者: 卵焼き   (ID:5zIERxN3kPQ) 投稿日時:2013年 04月 01日 15:25

翔ちゃんが主演のドラマが4月から始まりますね!
楽しみです。

長淵さんの家族ゲームもなつかしいです。
三好圭一くんというジャニーズの子がお兄ちゃん役で好きでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【2994951】 投稿者: 妻視線  (ID:brrHfG3KCd6) 投稿日時:2013年 06月 06日 11:53

    箱入り娘で世間知らずの保奈美母。
    結婚相手次第では普通に幸せな人生を送れたのに
    あんな夫を選んでしまった事が一番の元凶としか思えません。
    お金と女にだらしない男は治りませんからね。

  2. 【2995036】 投稿者: そもそも  (ID:zMCZ7LbwiaI) 投稿日時:2013年 06月 06日 13:19

    この夫婦は子供の考えのまま結婚して、人の親になってしまった・・・。
    保奈美ママは、自立出来ていない。
    板尾パパは現実逃避している。

    我が家も似ているところがあり、見ていてヒヤヒヤします。
    他人の考えを変える事はできないので自分が変わるしかないですね。

    しかし、うちの家族はあそこまで家を破壊する勇気のある人間はいないな~。
    沼田家の姿を見ていて、つい「皿、いくら。テレビ、いくら・・・」と換算してしまいました。
    それにしても冷蔵庫に書かれた落書きに「うんこ」って・・・!

    ヒヤヒヤしつつ来週も楽しみです。

  3. 【2995064】 投稿者: いいねぇ〜  (ID:KdSspjILt2A) 投稿日時:2013年 06月 06日 13:44

    本当に毎週楽しみにしています。
    この一時間は、とても早く過ぎてしまいます。

  4. 【2995074】 投稿者: 極端だけれど  (ID:PCoeIMHx3hs) 投稿日時:2013年 06月 06日 13:51

    お父さんが横領とかは、
    あまりないと思うけれど
    実際ああいうご家庭は
    結構ありそうな気がします。。

  5. 【2996627】 投稿者: とりあえず継続  (ID:joJojZxLm5I) 投稿日時:2013年 06月 07日 17:44

    保奈美母の株信用取引での一千万円損失は、世間知らずな彼女らしい顛末で
    違和感ありませんでしたが、板尾父の横領はちょっと無理があり過ぎ。

    確か、過去に水増し請求で左遷されているのですよね。次に背信行為をしたら
    後が無いかもしれないという状況にある彼が、ここまで間抜けな事をする
    のはリアリティがないなぁ。

    茂之も、せっかく友達関係も上手く行き、軌道修正できたのかと思いきや、
    目には目をの展開にはがっかりしました。

    それにしても、家族全員の破壊行為。物にあたるなよ!と胸を痛めながら
    見ていました。そして、家を売却する可能性もあるというのに、資産価値を下げて
    どうする!なんていう現実的な心配もしてしまいました。

    ところで、この平成版「家族ゲーム」では、沼田家は再生するのでしょうか?
    再生してくれないと、後味悪いです。

  6. 【2996679】 投稿者: 思いました  (ID:3c5vd8xnzh2) 投稿日時:2013年 06月 07日 18:28

    沼田家の破壊行為は一種の通過儀礼=儀式なんだなと思いました。
    ラストに向けての番組のハイライト(通過儀礼)的なシーンかなと。

    家事を完璧にこなし自らを押し殺していた保奈美ママは、お皿を破壊。
    (安そうなコップが無事だった演出には笑えました)

    サラリーマン人生の象徴であるゴルフクラブで板尾さんは、家電や家を強打して破壊。

    神木お兄ちゃんは、切り裂きジャック。

    茂之君のペンキで「うんこ」書き込みは、一番笑えました。
    そうね。彼はそこを乗り越えないとね。

    櫻井くんがブルドーザーで外から家を破壊、までやってたら、演出家さん あっぱれ だったんですけど。


    沼田家は再生してくれないと、確かに番組の後味が悪そうですね~。

  7. 【2996792】 投稿者: とりあえず継続  (ID:joJojZxLm5I) 投稿日時:2013年 06月 07日 20:42

    通過儀礼ということは、再生するのが前提なのでしょうね・・・

    ただ、息子たちは理解できるとしても、いい年をした親たちが通過儀礼?
    やはり、彼らは相当精神年齢が低いということでしょうか。
    遅ればせながら「崩壊」と「破壊」を通して、やっと親になれるのかもしれませんね。

    でも、貧乏臭い私は、画面を見ながらひたすら「もったいない!」と思い続けていました。

  8. 【3003031】 投稿者: とりあえず継続  (ID:LXhQNq4hRuU) 投稿日時:2013年 06月 13日 15:57

    吉本荒野(田子雄大)の過去が暴かれる今回は、かなりハードな内容でした。

    吉本荒野(本物)が真田君をいじめていた事は、今までのフラッシュバックのシーンから
    分かっていたのですが、自殺の真相は犯した罪の重さからだったのですね・・・

    田子は過去にいじめを受けていた生徒を見捨て、自殺という最悪の方向に導いてしまった
    贖罪の意識から、吉本のようなモンスター(沼田家では慎一)を誕生させないがために、
    家庭教師として行脚する人生を選んだということでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す