最終更新:

58
Comment

【4071115】NHKアナウンサーが「でかい」と言わないで欲しいですけど

投稿者: 大きい   (ID:yMRA62O4TXM) 投稿日時:2016年 04月 12日 13:52

私は中流の家庭で育ち、結婚後も平均的な生活をしている(と思う)ごく普通の母親です。
自慢でも何でもありませんが「でかい」と言う言葉は使ったことがありません。
別に上品ぶってるわけでもなく、多分自分の親が使わなかったせいかもしれません。
最近、ママ友が普通に「でかい」を使うのを聞いて、凄いなあと。
小学生の娘には「でかいという言葉は乱暴な感じがするから、使ってほしくないなあ。テレビのニュースで でかい って言葉使わないでしょ」と伝えてました。

でも最近、NHKのアナウンサーが「でかい」を連発していて驚きました。
今日も、お昼の情報番組で聞こえてきました。

皆さんは「でかい」を使いますか?
私は勇気が無くて(?)使えません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6796232】 投稿者: 十中八九  (ID:Pcv.MClJiJg) 投稿日時:2022年 05月 30日 21:02

    足立区生まれの私は「でっけーーー!!」と言いますわよ。

  2. 【6796456】 投稿者: ごくごくふつうの都民  (ID:w0eVvjxOrrA) 投稿日時:2022年 05月 31日 00:06

    『でかい』も『うまい』も個人的にはあまり好きではないし、子供時代にそれを言っていたら親に注意されていたと思います。確かにNHKのアナウンサーがニュース番組内でこれらを使用したらびっくりしてしまうかも。でもバラエティー番組や、学生が仲間内でくだけた雰囲気を醸し出すため使用するなら全く問題ないと思います。それと同時に今時よろしくない感覚だと思いますが、もしも男性が上記のような言葉遣いを気にしていたら嫌だな~とおもってしまう。
    あと寒いを『さみぃ』なども違和感を感じます。

    話がずれてしまうかもしれませんが最近フランス語でも男性、女性名詞の区別(冠詞?)やめようとかいう話がでていたような。ごくごく一部の声でしょうが。男言葉女言葉の区別がなくなりつつある過渡期なのでしょうか。

  3. 【6796621】 投稿者: 確かに  (ID:gr4BFfKbcK.) 投稿日時:2022年 05月 31日 08:38

    デカイも美味いも言わないなあ。
    けど、「飲み食い」は言う。以前、お嬢様育ちの友人が「飲み食べ」と言っていて、「食う」って言葉も単体だと品がないけど、飲み食いは飲み食いだよなあと思った記憶がある。

  4. 【6796672】 投稿者: 横ですが、かつてのCM  (ID:tbIWckB0Dws) 投稿日時:2022年 05月 31日 09:38

    「でかい」「でっかい」という言葉から、
    かつてのCMを連想してしまいます。

    いしまる~、いしまる~♪
    電気のことなら石丸電気♪
    石丸電機は秋葉原~♪
    でっかいな~♪

    「でっかい」という言葉を聞くと、
    ↑のフレーズが頭の中でリフレインしてしまいます。

    もちろん、私は日常では「でかい」「でっかい」という言葉は使いませんが。

  5. 【6799327】 投稿者: 私も思い出した!  (ID:4.1dzs/7mRE) 投稿日時:2022年 06月 02日 13:09

    航空会社のキャンペーンでしたっけ?
    昔、「でっかいどう 北海道」ってのもありましたよね。

    関係ないけど、やはり昔見たポスターのコピーも記憶から出てきました。
    「日光 けっこう 直滑降」
    スキー全盛の昔、そういえば奥日光にも滑りにいったなぁ。懐かしい。

  6. 【6799380】 投稿者: 放送文化研究所  (ID:r3yIneTpyig) 投稿日時:2022年 06月 02日 13:46

    NHKの「放送文化研究所」のサイトが面白いですね。
    そこに「最近気になる放送用語」のコーナーがあります。
    https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/index.html?p=%E6%9C%80%E8%BF%91%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%94%BE%E9%80%81%E7%94%A8%E8%AA%9E

    ここを読むと目から鱗のことがとても多くあります。
    何となく使っている言葉がおかしいものであったり、違和感を感じる言葉が正しいものであったり。

    最近おもしろいと思ったのは「不適格」の読み方でした。
    一般的には「ふてきかく」とされると思いますが、放送では「ふてっかく」と読んでもよいことになっているそうです。

    また、「雰囲気」を「ふいんき」と読んでもよいかどうかについて、「読んでもいいが、放送ではふんいきと読んだ方がよい」とのことでした。
    「ふいんき」は若者言葉で間違った発音だとばかり思っていたのですが、統計を取ると40歳台の方が若者よりも「ふいんき」と発音する方が多かったそうです。
    そして、「ふんいき」「ふいんき」どちらの読みもある、と考える方は国民の20%以上もいるのだとか。かなり意外でした。

  7. 【6799935】 投稿者: でっかいどう北海道  (ID:Jm0Ij7Tv8Us) 投稿日時:2022年 06月 02日 19:44

    雰囲気を「ふいんき」と読む人たちは
    漢字にふりがなをふりましょう…と言われたらいったいどうするのかな?
    雰…ふ?
    囲…い
    気…き
    「ん」の行方が気になる!

  8. 【6800039】 投稿者: 熟字訓  (ID:aLbCjbpYx8M) 投稿日時:2022年 06月 02日 21:10

    ってのがあるからそんな感じで…でいいんじゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す