最終更新:

2007
Comment

【4518106】NHK連続テレビ小説『ひよっこ』

投稿者: ˎ₍•ʚ•₎ˏ朝ドラ本スレˎ₍•ʚ•₎ˏ   (ID:V7rP5u1zNm2) 投稿日時:2017年 03月 31日 15:00

2017年度上半期NHK「連続テレビ小説」第96シリーズ
2017年4月3日〜9月30日放送(全156(予定)回)
演出 :黒崎博 田中正
脚本 :岡田惠和(作)
プロデューサー:菓子浩(制作統括)
出演者 :有村架純
沢村一樹
木村佳乃
古谷一行
峯田和伸
宮原和
高橋来
ほか
ナレーター:増田明美
オープニング:桑田佳祐「若い広場」
時代設定:1964年(昭和39年) -

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4570995】 投稿者: ミゾミゾする  (ID:uAfVEzJ2He2) 投稿日時:2017年 05月 12日 12:42

    賄いつきの下宿。確かにそうです。
    ダウンタウンヒーローズの世界(…は昭和20年代か)。
    一人暮らし用のマンションや一般に自炊が普及したのは80年代まで遡りますか?
    それにしても食費が給料の1/4は高い。

  2. 【4571088】 投稿者: 自炊  (ID:vM0/VvZRvZU) 投稿日時:2017年 05月 12日 13:59

    80年代前半までは大学生が上京して一人暮らし をする際は、「下宿」という方法が主流でした。 バブル経済に突入以降に、アパートやマンションなどの個室、自炊が増えたと記憶しています。その理由としてはプライバシーを重視する人が増えたからだと言われています。あとお金の対価としてサービスを受けるという感覚がそのころから生じはじめ、あらゆる人間関係に影響を及ぼし始めたことも無縁ではないと思います。
    つまり下宿の大家さんが学生に心配りをしてくれていたとしても、学生のほうが「お金を払っているのだから当然のこと」と感じるようになったということです。そうなると下宿の良さは半減ですよね。
    そう思うと、みね子達と舎監さんの関係も、今でしたら もっとビジネスライクな付き合いになっていたかもしれません。

  3. 【4571093】 投稿者: 上海帰りのリル  (ID:ZDnFIcAGews) 投稿日時:2017年 05月 12日 14:03

    私の想像ですが、サザンの歌詞の「リル」は「上海帰りのリル」のリルからとったのでは?
    「上海帰りのリル」は1951年から津村謙が歌って大ヒットした曲らしいです。
    アラフィフの私はもちろんリアルでは知りませんが、同居の祖母が懐メロ番組を
    よく見ていたので、耳になじみがあります。
    最初にタイトルバックのサザンの曲を聞いたときに、すぐに「上海帰りのリル」が思い浮かびました。

    ちなみに、WIKIによるとリルとは「my little daring」の意味だそうです。

  4. 【4571157】 投稿者: 桑田節  (ID:uJiOcH7LBCw) 投稿日時:2017年 05月 12日 14:53

    桑田さんの歌詞にNHK会長が、「部分的に意味がわからない」とコメントしてます。
    桑田佳祐こそ80年代の流行りじゃありませんか。
    東京オリンピック後の東京はサザンとジャズ喫茶だったのでしょう?

  5. 【4571262】 投稿者: なんか嘘くさい  (ID:kFTDRxFi0s.) 投稿日時:2017年 05月 12日 16:31

    昭和の集団就職ってこんなに天国なものだったんでしょうか。
    優しい上司、優しい同僚たち、優しい社食のおじさん、残業もノルマもないナイン・ツウ・ファイブの楽な仕事、福利厚生?のコーラス隊、新入社員なのに積み立て貯金やら仕送りまで可能なお給料。

    ほんと嘘くさい。

  6. 【4571288】 投稿者: おひさまん  (ID:4xKegUojPLo) 投稿日時:2017年 05月 12日 16:55

    そりゃあ、「おひさま」の脚本家だもん。

  7. 【4571305】 投稿者: 乙女寮  (ID:uAfVEzJ2He2) 投稿日時:2017年 05月 12日 17:17

    買えなかったお気に入りブラウスに気落ちしていた矢先、届いたお母さんの手作りブラウス...派手なストーリーではないけれど、心がぎゅっと締め付けられるような みね子の涙でした。
    『おひさま』の白紙同盟の3人のお話し15分は面白くなかったので、そうなりませんように...と願ってましたが、ひよっこ乙女寮の日々はすんなり楽しんでいます。

  8. 【4571351】 投稿者: みねっこ  (ID:1aH7ucdFSdg) 投稿日時:2017年 05月 12日 17:52

    お父ちゃんが失踪。
    そのために急きょ就職した娘がお母ちゃんは不憫でたまらないのでしょう。
    お給料のほとんどを仕送りしないといけませんし。

    お母ちゃんが 洋裁の内職を通して都会の流行りを知っていたのが幸いでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す