最終更新:

543
Comment

【4805612】報道しない自由

投稿者: 南京記念日   (ID:uHYBLz2/6WI) 投稿日時:2017年 12月 14日 21:19

捏造された南京記念日に合わせ、中国訪問中の韓国文在寅大統領
習近平主席にもあえず、晩餐会も無し、共同記者会見も無し。
食事は一般食堂で中国の庶民たちと豆乳とパン。
中国の下の者への扱いってあからさまよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 37 / 68

  1. 【5588388】 投稿者: どうやら  (ID:PJcPJ/Zwdxg) 投稿日時:2019年 09月 29日 14:08

    どうしてですか?
    食べさせても構わないのでは。
    牛が自分から食べたがる海藻ですし。

    猫も胸焼けすると草を食べたがります。
    猫草、売ってますよ。

    私はこだわっていないので牛肉を食べますが、大量には食べません。畜産物には変わりがないので、飼料に海藻が混ざっているくらいは気になりません。
    遺伝子組み換え食品から作られた飼料を食べている牛は多いですよ。海藻くらいで気にする人は、そちらは気にならないのですか?
    その海藻は日本にもあります。

  2. 【5588429】 投稿者: どうやら  (ID:sEqlZ9FVb/E) 投稿日時:2019年 09月 29日 14:52

    牛が大量にゲップをするのは発育を良くするために栄養価の高い飼料を与えていることも原因のひとつとされます。
    昔ながらの牧草など低カロリー食を与えた場合、牛はあまりゲップをしないという研究結果も。
    牛の立場からしてみれば、人間の都合で肥やされ否応なしにゲップが出てしまうのに、今度はゲップを出さないようにしろと。
    どの道、人間の都合なので、私は気にしません。

  3. 【5588551】 投稿者: じゃ  (ID:uHcTqBIk/Gg) 投稿日時:2019年 09月 29日 16:44

    無理に海藻をやらなくても、牧草でいいんですよね。
    人間のエゴだから、牛の環境を守るために、

    人工的扱いを避ける=CO2削減支持

    なのでしょ。
    逸れてますが、CO2は悪ですか。

  4. 【5588684】 投稿者: どうやら  (ID:PJcPJ/Zwdxg) 投稿日時:2019年 09月 29日 18:36

    現在もわずかな海藻の混ざった飼料を食べている牛もいます。海藻の割合をほんの少しだけ増やすのに、どうしてそこまで突っかかるのですか?
    自然からでは足りないので、途上国で栽培するそうです。
    無理にではないです、好んで食べる牛もいます。牧草よりもCO2とメタンの発生を減らせると研究でわかったからです。
    化学薬品を摂取させるより自然の食べ物の方がマシだし、牛の体に悪いことをしているでもないのだから、牛も良かったではないですか。途上国は潤うし。
    CO2は悪ではないけれど、今はCO2もメタンも減らしたいのでしょうね。

  5. 【5588751】 投稿者: どうやら  (ID:kMnOe6z5s1c) 投稿日時:2019年 09月 29日 19:35

    温室効果ガス、地球温暖化 係数(※)
    性質 用途、
    排出源

    二酸化炭素(CO2) 1
    代表的な温室効果ガス
    化石燃料の燃焼など。

    メタン(CH4) 25
    天然ガスの主成分で、常温で気体。よく燃える。
    稲作、家畜の腸内発酵、廃棄物の埋め立てなど。

    一酸化二窒素(N2O) 298
    数ある窒素酸化物の中で最も安定した物質。他の窒素酸化物(例えば二酸化窒素)などのような害はない。
    燃料の燃焼、工業プロセスなど。

    HFCS(ハイドロフルオロカーボン類) 1,430
    塩素がなく、オゾン層を破壊しないフロン。強力な温室効果ガス。
    スプレー、エアコンや冷蔵庫などの冷媒、化学物質の製造プロセスなど。

    PFCS(パーフルオロカーボン類) 7,390
    炭素とフッ素だけからなるフロン。強力な温室効果ガス。
    半導体の製造プロセスなど。

    SF6(六フッ化硫黄) 22,800
    硫黄の六フッ化物。強力な温室効果ガス。 電気の絶縁体など。

    NF3(三フッ化窒素) 17,200
    窒素とフッ素からなる無機化合物。強力な温室効果ガス。
    半導体の製造プロセスなど。

    (※)
    地球温暖化係数とは、温室効果ガスそれぞれの温室効果の程度を示す値です。
    ガスそれぞれの 寿命の長さが異なることから、温室効果を見積もる期間の長さによってこの係数は変化します。
    ここでの数値は、京都議定書第二約束期間における値になります。

    CO2より係数が大きいものは、減らさなくて構わないのですか?

  6. 【5588878】 投稿者: わからないな  (ID:TUeexv8tsi.) 投稿日時:2019年 09月 29日 21:43

    >CO2は悪ではないけれど、今はCO2もメタンも減らしたいのでしょうね。

    何故、減らすの。牛は何故、食べさせられなきゃならないの。
    何故、温暖化話は、丸々鵜呑み。

  7. 【5588968】 投稿者: どうやら  (ID:c2BLNbVqABo) 投稿日時:2019年 09月 29日 23:11

    実は牛は海藻が好物で、食べたくてたまらないかも知れないですよ?
    そのうち、ジュゴンになったりして。

  8. 【5589254】 投稿者: アメリカの  (ID:6/nwZlHCXBU) 投稿日時:2019年 09月 30日 10:18

    10月の動き、台北法と香港のデモと韓国のデモの動向はとくに目が離せませんね。

    民主主義と自由を今一度考えるときかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す