最終更新:

14
Comment

【4955843】#失踪 若者 行方不明者3万人

投稿者: ポケット   (ID:CLT/suzkUbs) 投稿日時:2018年 04月 08日 07:13

4月7日(土)21時から放送されました。

重く見ていて辛い内容でした。
エデュ層の皆さんからはかけ離れた話かもしれません。
でも、進学校に行っていて国立大学目指していたが親と進路のことで衝突、失踪した少女もいました。

家出とは違う失踪。

家族から逃げ出して、「誰か泊めて下さい」とSNSに書込み、何十秒後には「泊めてあげるよ」と反応がある。
若い女の子が簡単に。危険だと判断以前に家を飛び出したいの?
信じたくなかったけど若者失踪者、失踪予備軍は巷に溢れているのですね。

見た方、いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4956155】 投稿者: 両極端  (ID:S0aFxWTHGTI) 投稿日時:2018年 04月 08日 12:52

    だなあとみてて思いました。
    片や4070、5080問題で家から(親から)出られないような高齢引きこもり
    問題があり、小学生でも何か些細な親との関係が問題でスマホがあれば簡単に
    家出ができてしまう。
    もちろん家庭に居場所がない子供の問題は即ち親の問題とも言えるでしょうが、
    余りに親との関係が密接過ぎていつまで経っても親から自立しようとしない
    子供も問題なわけで。
    だから子供の責任か親の責任かと言われても、難しいことだと思います。

    昨日の問題はやはり幼い女子中学生や女子高校生がいとも簡単に家を出て、
    いとも簡単に家に泊めてくれる人の存在の危険性を、どれだけ理解している
    のか、それも覚悟の上での家出なのかいやそこまで何も考えていず
    単に今の状況から逃げ出したいだけなのか、その原因の解決に昨日の
    NPOの方達のご苦労がもどかしいくらい伝わってきました。

    これだけSNSが普及して座間の事件も当然知っているはずなのに、自分だけは
    被害に合わないと高を括ってしまうのならそれは残念ながら無知の極みとしか
    言いようがありません。

  2. 【4956164】 投稿者: 失踪  (ID:zfUTMNBSd8o) 投稿日時:2018年 04月 08日 13:01

    https://www.sankei.com/premium/news/141002/prm1410020001-n1.html
    立命館大生やOB、昭和から平成にかけ8人が謎の失踪 ある「共通点」も浮上
    関西の名門、立命館大学(京都市)の現役学生や卒業生8人が、昭和の時代から平成にかけて次々と“謎”の失踪を遂げている。自ら姿をくらませる事情はなく、北朝鮮による拉致の可能性を排除できない行方不明者を調べる「特定失踪者問題調査会」が特定失踪者としてリストアップしている。

  3. 【4956253】 投稿者: え!  (ID:uSWeOIZmQjo) 投稿日時:2018年 04月 08日 14:16

    立命館ということは、APUも?
    APUはインターナショナルな教育をしていて良いと思ったのに、残念。
    やはり、立命館は今も立命館なのか。

  4. 【4959112】 投稿者: 無力感  (ID:XZPACcU.30Q) 投稿日時:2018年 04月 11日 09:28

    いろいろな意見はありますが、こういう掲示板で意見を書くような方にはほとんど関係のない世界なんですよね(もしかすると身内が、という心配はあるにしても)。

    一生かかわることのない世界の問題に対してあーだ、こーだと言い合いをしているのです。
    それが悪い、と言っている訳ではありません。

    実際に問題になるような家庭の場合、このような掲示板を見ることはないだろう、ということなのです。

    世の中の多くの問題は、問題を問題として考えている人にはあまり関係なく、考えていない人が問題の当事者になってしまうケースが多いと思います。
    ですから、考えることはいろいろあるのですが、無力感もまた同時に感じてしまいます。

  5. 【4959125】 投稿者: そうですよね  (ID:8WQI3MBA87E) 投稿日時:2018年 04月 11日 09:37

    まずはありのままの子供を親が受け止めることから始まるのかなと感じます。
    親も修行のようにたいへんですけど。
    幼児期や思春期は特に大変でしたが、
    向き合ってよかったです。
    とても疲れ辛かったですが。子供の性格にもよるので一概には言えませんが。

    親や家族、身近な存在に受け止めて欲しかったけれど本人が受け止められないと感じた場合、他者に求めてしまうのだと感じます。

    これだけ合理化が求められ進む現代でも、発達途上の子供の心は合理的にいかないように思います。

  6. 【4968194】 投稿者: 遅れましたが  (ID:PnySMEekhJw) 投稿日時:2018年 04月 20日 16:21

    やっと見れました。
    年間で30,000人以上の若者が失踪してると知り、衝撃でした。

    最初に出てきた育ちの良さそうな黒髪の元女子
    高生。
    物静かに語る知的な感じが、どこの中高一貫校にも居そうです。
    真面目で国公立を目指していたのに、親から「まだ勉強が足りない」と言われて、辛くなって家出。
    帰っても、また言われて同じ事の繰り返しになるから、「帰れない」と。
    どこの家庭にもあり得る話だと思います。
    身につまされました。
    一体何が、そこまで少女を追いつめてしまったのか。

  7. 【4968219】 投稿者: 案外と  (ID:HDPDxOcPRKA) 投稿日時:2018年 04月 20日 16:56

    普通っぽい子が、ちょっとした拍子で失踪してしまう事もあるんですね。
    居酒屋で懸命に働いていた子達も、普通っぽい子達でした。

    そして、一度失踪してしまうと、なかなか家には帰れないのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す