最終更新:

1434
Comment

【7364786】入試難易度 首都圏公立トップクラス校とマーチ附属は良い勝負?

投稿者: ニドキング   (ID:bYrnha2m.Iw) 投稿日時:2023年 12月 21日 15:33

個人的に、青山学院高等部女子は日比谷や翠嵐よりも難関
明大明治は日比谷以上に難関
立教新座は県立浦和と同等かやや簡単
中大横浜オープン入試は柏陽と互角
中大杉並は都立青山と互角

くらいだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7391769】 投稿者: W模擬  (ID:LacmaErSqTA) 投稿日時:2024年 01月 27日 00:55

    W模擬のデータが出所ですよ。

  2. 【7391771】 投稿者: ありがとうございます  (ID:udgx6N0a9cY) 投稿日時:2024年 01月 27日 00:57

    実際の各校受験生のうちの何%くらいのデータを採取して算出しているんでしょうか?
    8割や9割くらいあれば資料として凄く当てになりそうですが

    また、市販の受験ガイドは晶文社以外も首都圏だけで何シリーズかあったと思いますが、それらの方ではどうなっていますか?

  3. 【7391781】 投稿者: W模擬  (ID:LacmaErSqTA) 投稿日時:2024年 01月 27日 01:23

    他は知りませんが、あれって受験終了後の追跡調査とかやってないですよね?
    大学入試なら大手予備校はちゃんと追跡調査やって総括したデータに基づいてますが。
    その時々に書いた志望校の固まりで判定してるのかも知れませんが。
    模試の出題レベルも都立共通問題レベルでそこそこの学力がある受験生なら高止まりしちゃうし、かなり適当だと思う。あれをそこまで真に受けてる人っているんですかね?
    偏差値より勉強の仕上がり具合みるものですよ。

  4. 【7391786】 投稿者: 駿台追跡データに関して  (ID:.t78Xo5m0mk) 投稿日時:2024年 01月 27日 02:04

    2023年の10月、Wアカの中3特訓クラスの先生とお話ししました
    「実際にWアカから受験した生徒の結果で、半分ちょっと超えるかなというくらいの成績で各校言うなら、開成は62くらい。筑附は60前後くらい。学大附は50中盤くらい。早慶附属は男の子なら55くらいあれば数校受けてまあ1つは受かるかな?日比谷は男子も女子も50下回るくらいでも十分受かる感じですね」

    と言っていました

    駿台模試の追跡データと同じ感じだと思いますが
    なので、やっぱ駿台模試の追跡データは、実際の高校受験本番の結果とかなり相関があって、当てになるのではないでしょうか

  5. 【7391829】 投稿者: 重点校  (ID:aDtrtakLa3c) 投稿日時:2024年 01月 27日 08:08

    その他の重点校もOK?

  6. 【7391832】 投稿者: えーと、  (ID:aDtrtakLa3c) 投稿日時:2024年 01月 27日 08:16

    晶文社がOkならば、声の教育社の序列もOK?
    どう思いますか?

  7. 【7391837】 投稿者: 2つ  (ID:aDtrtakLa3c) 投稿日時:2024年 01月 27日 08:27

    晶文社ですと、
    西は慶応には劣る、国立は早慶に劣るになるけどそこはOK?
    立川からは明大明治、青学にも劣るになるけれど、それもOK?
    重点校がMARCH附属に勝てなくなっちゃうけど?
    戸山もMARCH附属は滑り止めじゃなく、同等になっちゃうけど、OK?
    というか、重点校はほぼMARCH附属は滑り止めにはならないけれど、OK?重点校にとってMARCH附属は同等以上の存在になると思わない?
    入り口のみの話でお願いします。

  8. 【7391846】 投稿者: 声の教育社  (ID:.fJOlyWUOFc) 投稿日時:2024年 01月 27日 08:39

    声の教育社のデータによるとMARCH附属と都立重点校の比較は以下の結論じゃないですかね。

    ・日比谷より上のMARCH附属はない
    ・明大明治は日比谷に近いレベルで、西・国立より上
    ・青山学院は西と同等
    ・中大系は都立青山・立川と同等
    ・八王子東、新宿より下のMARCH附属はない

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す