最終更新:

33
Comment

【1571337】私立中から高校受験するための塾ってありますか?

投稿者: 息子大好き   (ID:jLoEBdFnUC.) 投稿日時:2010年 01月 13日 20:30

息子は苦労して合格したのに学校があわなくて胃腸炎になり、二年の三学期から公立中に転校しました。
しかし、公立中学は想像以上にレベルが低く、授業中も我慢と忍耐で過ごしています。(涙)
こうなると塾だけが頼りですが、たいていの塾は公立中学生のコースと私立一貫生のコースに分かれていますよね。
家の子のように、どちらでもない中学生はどうしたらいいのでしょうか。
私立在学中に中学三年間の課程は終了しています。
私立中は上位難関に入る学校でしたが、怠けていた彼の今の学力はわかりません。
学力のスケールがわかるテストなどがあったら教えてください。
中学受験であんなに苦労したのにまた受験だなんて、かわいそうで仕方ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【1571852】 投稿者: 先生との相性があるのなら  (ID:F2riXOHcbFM) 投稿日時:2010年 01月 14日 10:11

    別カテゴリーで拝見いたしましたが、高校では日比谷を考えていらっしゃるということですから、公立中生が通う塾に行くしかないと思います。
    また、先生との相性の問題で中高一貫をおやめになったということは、この先にも同じようなことが起こり得ます。
    それは、塾でも同じです。
    ですから、あれこれ思い悩むよりも、いろいろな塾の体験教室などに参加して、相性のよさそうな(先生のいる)塾を探した方がよいのでは?一度傷ついたお子さんのことを考えれば、進度を考えるよりも、その方がずっと重要な気がします。

    なお、模擬テストについては、日比谷狙いならばV、W模擬等からのスタートでも構いませんが、日比谷狙いの上位陣だと駿台模試も受けます(それ以上を目指す可能性もあるためです)。
    子供さんの高校受験生の中での位置づけを確認するのが先ですので、いろいろなレベルの模試を受けてみることをお勧めします。

  2. 【1571863】 投稿者: うちもです様へ(人生はリーグ戦)  (ID:3yfSUVMnqoY) 投稿日時:2010年 01月 14日 10:27

    連投失礼します。
    ちょっと気になったので。
    うちもです様
    お子さんは現在不登校との事ですが、
    公立中に転入する予定はありませんか?
    公立中に転入されれば不登校気味であっても何らかのサポートがあり、
    高校に行く道が開けると思います。
    私の友人のお子さんも私立から公立に転入し、不登校気味でしたが、
    地元の友人もでき、今は都内の私立高校に通っています。
    もう一人の子は私立中学卒業後家を出て、働きながら大検目指しています。

  3. 【1572166】 投稿者: 前向きに  (ID:OJ2dwemi4Xw) 投稿日時:2010年 01月 14日 14:51

    今は余力があるのですから、公立中に馴染むのに全力投球して
    中3の1学期または夏休みから通塾でいいのではないですか?
    もちろん高校受験用の塾です。
    SAPIXでも駿台でも早稲アカでも、ある程度規模が大きく優秀層の厚い校舎に通えば問題ないでしょう。
    ちなみに、SAPIXなら中2で中3課程まで一通り終えます。
    数日の学校の授業だけで、自分だけが特別だなんて思わない方がいいですよ。
    学力を比較するなら学校全体ではなく、上位5%以内の層とです。
    もっとよく観察し、現状把握してみて下さい。
    いずれにせよ、受験は自分と似たような学力の子達と凌ぎを削る世界。
    周りがどうかではなく、自分がどうかなのです。
    そして学校の勉強は学校の勉強で、いくら優秀でもやるべき事は副教科含めたくさんあります。
    目の前のこと一つ一つが全て成長の糧になると謙虚に受け止められませんか。
    中学時代は一度しかありません。
    やり直しをかけて心機一転環境も変えたのですから、なるべくいい所を見つけ、勉強以外の点でもお子さんが伸び伸び成長できるよう応援してあげましょう。
    いつも「周りが悪い」という考えではどこに行っても行き詰まりますよ。

  4. 【1572827】 投稿者: 息子大好き  (ID:jLoEBdFnUC.) 投稿日時:2010年 01月 15日 04:03

    >先生との相性があるのなら様へ

    日比谷のスレッドを見てくださったのですね。よく気がつきましたね。
    驚きました。 別に日比谷が第一志望というわけではありません。
    これから高校入試の情報を仕入れて行こうと思ってお聞きしてみたのです。
    学校の説明会ではいいお話しか聞けませんから。
    今回の件で懲りましたから、よく調べて息子に会うところを探したいと思ってます。
    外部の評判よりも実際に通っている方に様子を聞きたいと思いました。

    高校受験は中学受験に比べて受けられる学校が少ないので、私立も国立も都立も、受けると思います。
    最終目標は大学入試なので、高校は彼のペースに合ったところに入れてもらおうと思ってます。

    中学受験の塾はサピも栄光ゼミナールも早稲アカもトーマスも、その他いろいろ行きました。
    お金もいっぱい使ったなという感じ。家はお金持ちじゃないのに。
    中学に入って鉄緑会も行きましたよ。
    しかし、勉強するのは本人なんですよね。
    中学受験を終えた時に、無駄なコースをたくさん取っていたと思いました。
    強い意志さえあれば、参考書と問題集があれば家で勉強できるのだもの。
    残念ながら息子はほっといたら朝までゲームをしてるような子です。
      (ふつうの男の子はそうですよね)

    話は変わりますが、公立に行くとまったくお金がかからないのとお弁当を作らなくていいので
    楽ですよー。朝早く起きなくていいし。前は五時に起きてましたから。
    私、こんなに楽になるとは思ってませんでした。子供も元気になったし。
    あとは彼に合った塾がみつかれば安心できるのですが。

  5. 【1572837】 投稿者: 横です  (ID:PQPfw6RRkkk) 投稿日時:2010年 01月 15日 06:15

    >しかし、勉強するのは本人なんですよね。
    中学受験を終えた時に、無駄なコースをたくさん取っていたと思いました。
    強い意志さえあれば、参考書と問題集があれば家で勉強できるのだもの。
    残念ながら息子はほっといたら朝までゲームをしてるような子です。
      (ふつうの男の子はそうですよね)


    失礼ながら、息子さんは自分から学習を進めていくというよりも、
    塾や親のフォローが必要なタイプのお子さんでしょうか。
    これから高校受験、大学受験、大学に入ってからと、学習を始め、
    本人が能動的に取り組むことが強く要求されます。
    私立中から転校して、公立中の勉強はレベルが低いと感じていらっしゃるのもわかりますが、
    あくまでも中心は学校という意識で、息子さん自身が学校生活を楽しみ、
    学習を進めるという方向に持って行った方が長い目で見てプラスかと。
    スレからは、スレ主さんが学習の主導権を握っているような印象を受けたもので…。

  6. 【1573178】 投稿者: おお  (ID:4o4peE7CMb2) 投稿日時:2010年 01月 15日 12:12

    いろいろなタイプの子供がいます。しかし、大人になれば、そんなに違いはなくなります。今、フォローが必要ならば、親が助けてやるのは、当然では。いずれ、自分でやるようになります。

  7. 【1573395】 投稿者: 前向きに  (ID:DQSD5T/ueNY) 投稿日時:2010年 01月 15日 15:00

    >子供も元気になったし


    それが何よりです。よかったですね。
    「自分は出来るんだ」という感覚、自信を取り戻し、その肯定感を追い風に
    残りの中学生活を積極的に生き生きと駆け抜けられるといいですね。



    一つ気になるのは、お母様のほうが「私立中から」とか「どちらでもない中学生」とか
    頭の切り替えがうまく出来てないように見受けられる点です。
    へたなプライドや色眼鏡は百害あって一利なしです。
    今いる環境に合った目標設定、努力の仕方というものがあります。
    それに気付き、実行できる力、術が生きていく上で実は一番大事だったりしますよね。


    親のフォローは高校受験ではもうほとんど効きません。
    ベストの学習環境を用意してやったり、進学先をリサーチすることは出来ても
    勉強そのものに関しては本人がやるしかありません。
    寄り添うことすら難しいと思います。
    本人の力を信じ、割り切ることしか出来ないので、ある意味親は楽、
    子供にとっては成長のチャンスです。
    何事もいい方に受け取ってがんばって下さい。

  8. 【1573574】 投稿者: 通りすがり  (ID:67TK.LIQU1E) 投稿日時:2010年 01月 15日 17:41

    区立中3年に通う息子の親です。
    中学校のレベルについて、国立や私立の難関校を狙う子供たちは全然気にしてません。

    うちも兄弟は私立に通わせていたので、公立中の先生のレベルの低さやどうでもよいことに

    めくじら立てたりすることに、あきれることも多いですが、子供は結構友達と楽しくやってるので、

    よしとしてます。

    勉強は、塾でやるということで、学校は楽しむところ。(本当はそう考えてはいけないのですが、

    難関校レベルが求める学力と都立校レベルが求める学力は違いすぎます)

    もちろん、内申もあるのでテストはきちんと勉強して受けますし、クラブも頑張っていました。

    今通っているサピックスですとV模擬をW模擬を塾では受けろとはいいません。

    もっと高いレベルを狙っているので、受けろと言われるのは、駿台模試とサピックス開催の模試のみです。


    ながなが書きましたが、公立中のレベルが低いなんて嘆いていると、また失敗するということ。

    自分だけ頭がいいと思っていたら大きな間違い。1つの中学にはそれほどいなくても頭の良い子供は

    難関校めざして集まってくるのです。

    そして、お子さんがどこの難関私立中にいたなんて気にしませんし、関係ないのです。

    親も子供も高い意識を持って頑張ることが大切なんです。1日中ゲームばかりやってる

    なんてそんなの普通じゃないです。

    今まで素晴らしい環境にいたとか過去のことは捨てて、新しい目標に向かって頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す