最終更新:

33
Comment

【1571337】私立中から高校受験するための塾ってありますか?

投稿者: 息子大好き   (ID:jLoEBdFnUC.) 投稿日時:2010年 01月 13日 20:30

息子は苦労して合格したのに学校があわなくて胃腸炎になり、二年の三学期から公立中に転校しました。
しかし、公立中学は想像以上にレベルが低く、授業中も我慢と忍耐で過ごしています。(涙)
こうなると塾だけが頼りですが、たいていの塾は公立中学生のコースと私立一貫生のコースに分かれていますよね。
家の子のように、どちらでもない中学生はどうしたらいいのでしょうか。
私立在学中に中学三年間の課程は終了しています。
私立中は上位難関に入る学校でしたが、怠けていた彼の今の学力はわかりません。
学力のスケールがわかるテストなどがあったら教えてください。
中学受験であんなに苦労したのにまた受験だなんて、かわいそうで仕方ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【1573610】 投稿者: 駿台元職員  (ID:k15Ps22GD/g) 投稿日時:2010年 01月 15日 18:03

    ここにいらっしゃれば、公立の出来るお子さん達が沢山いますよ。

    出来るお子さんは信じられないくらいできます。
    思う存分力を発揮してください。

  2. 【1575958】 投稿者: 私立中から高校受験しました  (ID:/rNyu0NeD/.) 投稿日時:2010年 01月 17日 23:30

    うちの子は公立中には出ないで私立中を卒業して他の私立高校に行きました。
    地元では大きい進学塾と駿台の週1回のクラス(テストと解説のクラス)に通ってました。
    地元の塾は公立中のお子さんばかりでした。
    中3はじめに学校では中学課程が終わっていましたが、
    塾では地元公立中の進度に合わせていたので、見直しのために
    頑張っていました。
    逆に駿台は私立中生も多かったですし、難関私立進学のためのカリキュラムだったので毎回のテスト(駿台模試レベル)を高得点を取れるように自宅学習をしました。
    通っていた私立中は偏差値60強でしたのでレベルは高かったですが
    本人の学力=中学のレベルではないですよ。
    偏差値の高い中学に入っていてもトップもいればビリもいますから
    まずはお子さんの学力を知ることと、どこの高校が射程圏内にあるのかを知るため
    駿台模試を受けることをお勧めいたします。
    上には上がいることを知る良い機会です。


    塾に行くとスレ主さんがおっしゃる公立中のレベルとはかけ離れた
    公立中の優秀なお子さんがいます。
    またレベルの低い授業とおっしゃっていますが、すべてのテストを100点取れますか?
    お母さまの考えではお子さんを甘やかすだけですよ。
    まずはお子さん自身が自分の位置を知ることです。
    あなたのお子さんは、どちらでもない子ではなく公立中学生です。
    今を大切にされてくださいね。

  3. 【1577713】 投稿者: 子供の1年は長い  (ID:OTcDwD.GE8g) 投稿日時:2010年 01月 19日 12:04

    スレ主さま
    息子の卒業した公立中学は、区外の子も多く、私立からの転校生もいて、みんな温かく迎えていました。
    子供の1年って長いですよ。きっとそのうちわかりますが、高校受験は3年の秋からスパート入ります。
    そのときにのんきな公立生と思っていた子たちが変わります。
    上の方もおっしゃっていたように、地頭のいい子はいっぱいいます。
    それまではのんきに楽しく力を貯めているんですね。公立中ってそういうところです。
      
    そして子供の1年は長いから。
    転校した公立中学が卒業した母校になるのですから、母も子ももっと地域に、そして学校になじんでください。
    そしたら母も子も地元の友達ができますから。母上はぜひPTA活動もやってくださいね!
      
    高校受験は、実はクラスの子たちでみんなで頑張ると、いい結果が生まれるんですよ。
    たった一人の、他人を蹴落とす戦いじゃないんです。
    だからクラス対抗の運動会、合唱コンなどで盛り上がって、その勢いで受験に突入するのがいいんです。
      
    もちろん塾は大事ですが、その気合いっていうか、クラスの雰囲気も受験に作用します。
    だって公立中は全員高校受験するんですから。
      
    もし公立中の雰囲気いいな、と思ったら、都立高お勧めです。
    やっぱりクラスで皆で頑張って「部活も勉強も」っていう雰囲気ですよ。
    上位都立ほどみんなで頑張る雰囲気がいっぱいあります。
    男女共学だし。
      
    それから内申は3年2学期が中心ね。
    私立も公立も味わえるなんて、ある意味幸せなお子さんですよ。

  4. 【1577720】 投稿者: それと・・・  (ID:OTcDwD.GE8g) 投稿日時:2010年 01月 19日 12:10

    中高一貫校は
    大学受験にウエイトを置いているので、カリキュラムが公立中の流れとは違いますよね。
    なので、高校受験に出る問題(文科省規定の義務教育である中学校の勉強)を、
    中高一貫だと、スルーしている単元があったりするらしいです。
    それこそは教科書などでよくチェックしてください。

  5. 【1578828】 投稿者: ん?  (ID:mwOUXbX6mxg) 投稿日時:2010年 01月 20日 08:49

    我が子と同じ中高一貫校を受験して残念だったお子さんが
    今地元の区立中学で200人中1,2位争いをしているそうです。
    地元中では定期試験のたびに順位が出るようでびっくりしたものですが。
    のんびり中だるみしているうちの子より絶対今の学力は上でしょう。
    (子の学校では順位が出ないので危機感がもうひとつ…)

    塾の名前は教えてもらえませんでしたが
    日比谷受験コースのある、大手ということでもちろん日比谷志望だそうです。
    こちらには小学校段階から都立トップ校に照準を合わせた塾が
    けっこうあります。

  6. 【1587437】 投稿者: それならば。  (ID:5o1MTn.gtfg) 投稿日時:2010年 01月 26日 10:47

    Z会進学教室のVコースをお勧めします。難関国私立高校を受験する人のコースです。比較的公立中の子が多いですが、私立中、国立中に通っていて高校受験する子達もいます。中学受験を経験している子は本当に頭が良くて、一番上のクラスで鍛えていただけるので、言葉は悪いかもしれませんが、中受で失敗した学校よりも、良い学校に進めてるようですよ。模擬テストもV模擬ではなく、駿台を受けます。

  7. 【1587546】 投稿者: 両方  (ID:xfnjk1Y0r5A) 投稿日時:2010年 01月 26日 12:05

    中2までは、駿台模試だけ。中3の秋には、V模擬と駿台模試の両方を受けます。V模擬を受けるのは、学校によってはそれを要求するから。実力は、駿台で測ります。

  8. 【1587594】 投稿者: Z会の教室  (ID:t.T1YRes6To) 投稿日時:2010年 01月 26日 12:46

    現在中2の子が通ってますが、Z会進学教室は、Vクラスでも宿題少ないですね。
    かなり、本人の自主性に任せた部分が大きい塾だと思います。
    うちは、英語は英語塾に通っているのですが
    科目選択できるZ会のシステムは大変気にいっています。
    もとが通信教育、大学受験からはじまっているので、自由度が高いです。
    早慶受験なら早稲アカのほうが気分を盛り上げてくれそうですが
    早慶第一志望でない方にはZ会が良いです。
    うちは、はじめ早稲アカに行きましたら
    「早慶受けましょう!」と言われてビックリして、考え直しました。
    娘のクラスで、サピの女子と早稲アカの男女は
    早慶、早慶、とうるさいです。特に男子は「早稲田は全校受ける」と今から言ってます。
    その必要はないと思いますが
    実績が必要なのだと思います。それに乗る覚悟が必要な塾ですね。
    Z会の場合、意識としては、男女とも最高は国立、その次は都立・県立トップ校という
    感じですね。
    国立も内申は見ますから、入塾時など折々に、通知表の成績を描かされます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す