最終更新:

19
Comment

【1666494】中高一貫⇒高校受験

投稿者: 学業不振   (ID:mSLwD8F7gyw) 投稿日時:2010年 03月 20日 17:23

初めて投稿させていただきます。

娘は都内中高一貫に通い初めて1年が経ちました。
もともと勉強も嫌いで、成績もいつも底辺です。
先日個人面談で、このままだと学校を辞めてもらうと言われました。
受験は本人のおっとりとした性格を考えて、面倒見がよくて、整った環境で過ごせたらと考えて受験をしました。
学校も残念組みが集まった学校ですが、少人数で本人も私も気に入っています。
もちろんこの春休みに、1年の復習をやらせて2年生で挽回が出来ればと思っています。
ただその結果がよくなかった場合。。。高校受験を考えなければいけません。
3年まで今の学校にいて、普通に受験は出来るのでしょうか?
学業不振ということで、途中で学校を辞められた方の話をご存知でしょうか?
受験するのなら私立と考えているのですが、公立・都立も可能なのでしょうか?
神奈川に住んでいるのですが、神奈川の公立は受験できないとの情報も他の方の板に書いてあったので不安になりました。
言葉足らずかもしれませんが、ご回答をお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1666572】 投稿者: 飛行船  (ID:YMVGyezxe9g) 投稿日時:2010年 03月 20日 19:05

    学校側からの宣告であり、ご本人からの希望での他校受験ではないのですから、まずは在籍されている中学校にお尋ねになってみてはいかがですか。
     今までもそういった生徒はいたはずですから、そのルートがちゃんとあるかもしれません。

  2. 【1666598】 投稿者: 何それ?  (ID:lYE25JRmf6A) 投稿日時:2010年 03月 20日 19:36

     お子さん品行問題ない訳でしょ?授業集中して必死にがんばるなり、するしかないでしょ!学校も学校ですね。補修とか長期休暇期間無料で実施してくれないのですか?ここでふんばらないと坂道をころげ落ちていくような人生になるとお母様は思いませんか!
     中学受験を思い出し、毎日必死に勉強されてはいかがですか。私も落ちこぼれでした。でもがんばって自己分析し一般推薦で3流大学いきましたよ。辞めてはいけません。

  3. 【1666699】 投稿者: 学業不振  (ID:.so/deAqhm6) 投稿日時:2010年 03月 20日 21:51

    飛行船様・何それ?様
     
    アドバイスありがとうございます。
    しかし聞ける雰囲気でもなく、面談でもただただ出来ない、だらしない、自覚がないとメチャクチャ言われました。
    この学校に6年間が不安にもなりました。
    補習もしてくれて面倒は見ますと相談会の時に言われたのですが、違ったようです。
    私の考えが甘かったのかもしれません。
    補習もなく、自宅で学習をするように毎回言われます。
    夢と希望を持って入学したのですが。。。
    出来の悪い子を育ててしまった自分にも問題があると思ってもいます。
    新しい新一年生も少なく、高校も追加募集・・・
    こんな学校でもやっぱり出来が悪いと辞めさせられちゃうのでしょうかね。。。
    ちなみに娘の後ろにも数名います。
    生徒いなくなっちゃいますよね(笑)
    とりあえず春休み頑張って夏休みに結論を出したいと思っております。
    出来ないのを学校のせいばかりにしていても、本当の意味の学力がついていないとこれから先も大変ですものね。

  4. 【1667201】 投稿者: hana  (ID:fjoNl1fEwMk) 投稿日時:2010年 03月 21日 12:01

    学業不振様とちょっと事情は異なりますが、中高一貫から外部に出ました。
    娘の高校受験を体験して思いますのは、私学から高校受験というのは、公立からの受験よりも
    二段くらいハードルが厳しくなるということでした。

    現在の学校でとにかくお一人でも良いから、信頼できる先生を見つけ、現状を打破できる何かを見つけられるのがベストかと思います。中高一貫でも補習塾のようなものは探せばありますから、それを活用するのもひとつの手だと思います。だらしがない、などの生活面は心掛けでなんとでもなりますから、お嬢様ともどもよく話し合って、心機一転、良い方向に向かうことができると良いですね。


    ただ、どうしても今の学校が、お嬢様の長所までも曇らせてしまうようでしたら、外部に出るという選択も「あり」だと思います。その場合には、ある一定の成績が保てるのでしたら、高校受験で外部に、ということも可能かと思いますが、勉強のほうが不安、であるならできれば途中から公立に転校されるのが良いと思います。早ければ早いほど、お嬢様が馴染むにも、内申のためにも、ベターかと思います。

    どの選択をするにしても、とてもエネルギーのいることですし、一度決めると引き返すことはできません。まだ1年では、学校の本当の価値を見つけることが難しい場合もあると思います。どうか慎重にご検討なさり、でも決心するときはすっぱりと、お嬢様とよく話し合ってください。お嬢様自身の人生なのですから。

  5. 【1668464】 投稿者: 私立は不利です  (ID:eXY3BF2TncY) 投稿日時:2010年 03月 22日 17:37

    まず、神奈川県在住なら、公立高校は神奈川県の公立しか受験できません。都立は受験資格がないのです。

    それから、公立高校を受験する場合、一部の上位高校を除いて内申点が重要になってくるため、私立中学は不利です。

    本当に、中学2年生で外に出る決断をするのなら、早めに公立中学に転校するのも視野に入れた方が良いと思います。
    学区の公立中学の様子にもよりますが。



  6. 【1668471】 投稿者: 私立は不利です  (ID:eXY3BF2TncY) 投稿日時:2010年 03月 22日 17:42

    スレ主さんのお嬢さんの学校は、高校課程の先取りをする学校ですか?
    だとすると、中学3年にもなると高校入試の範囲外を学ぶことになり、高校受験の勉強は塾などで準備する必要が出てきます。

  7. 【1668787】 投稿者: 外部受験経験者  (ID:auxdJ/v8g3U) 投稿日時:2010年 03月 22日 23:36

    お母様の不安なお気持ちお察し申し上げます。
    まず神奈川にお住まいの場合、都立は受験できません。
    私は都立のことしかわかりませんが、
    神奈川公立高の受験ができないということはおそらくないと思いますよ。
    調べてみてくださいね。
    ただ公立は内申点が当日の得点に加算されるので、
    私立出身者の多くがこの点で不利になるのです。


    成績不振とのことですが、なぜ不振であるのか考えてみましたか。
    やってもやってもわからないのか、やってないだけなのか、
    無気力になる原因(たとえば人間関係など)があるのか。
    対処方法がかわってきます。


    いじめなどがなくお子さんもお母様も学校が気に入っていらっしゃるのなら、
    まずそこで頑張ってみてはいかがかと思います。
    学習は教科書が基本ですが、教科書にそった通信教材などを利用したり
    成績が軌道に乗るまで個別や家庭教師を利用するなど、
    少し助け船を出してみるのも方法かと思います。
    市販の簡単な問題集などに取り組むこともよいかと思います。
    「薄いもの1冊」を「やりこむ」だけでかなり違ってくると思いますよ。
    万が一高校受験をすることになっても、これはとても役に立ちます。


    また一人の先生の発言をあまり深刻に受け止めず、鷹揚に構えてさしあげてくださいね。
    先走り過ぎるとお嬢様の自己肯定感を低めてしまう可能性があります。
    私立の先生の中にも残念ながらとても視野が狭く、
    ものの言い方が適切でない方もいらっしゃいます。
    どこも、誰も、パーフェクトではありません。
    ご自分のお子さんをしっかりと見てさしあげてくださいね。
    親は6年間の私立生活に、勉強だけではなくよい人格形成を期待して入れているのだけど
    学校方針とは裏腹に、肝心の教師自身が生徒の勉強面しか関心を持たないのかなと
    感じた先生も実際いらっしゃいました。


    我が子がおりました学校では、高校受験で外部に出る子は早慶付属や芸術高校へ行くなど
    志の高い生徒もいらっしゃいますが、そうでない子もいます。
    本当の理由は成績ではない場合が多いのでは。
    成績のおもわしくない子は思いのほか出ません。上がれているようですね。
    常日頃はっぱはかけられているとは思いますが・・・。
    (学校によって基準が違うので参考にはなりませんね。)


    経験上、高校課程に中学で入ることはネックにならないと思います。
    高校受験時点ですべて復習になりますから。未履修単元があるよりずっとましです。
    厄介なのは私立独自のカリキュラムで組まれている教科です。


    とにかく受験も転校も覚悟が要ります。
    校内の誰も味方をしてくれません。誰にも話せません。
    一番大切なことは本人の心の強さだと思います。
    逆に言えばこれがあればどんなことも乗り越えられることでしょう。
    子どもは突き進みます。


    これから2年生、学校が好きならばあと1年は前向きに頑張ってみることをお勧めします。
    元気出してくださいね!長々と失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す