最終更新:

7
Comment

【2087607】私立中から高校受験を目指す

投稿者: 東京23区   (ID:xVfWWTo2FuI) 投稿日時:2011年 04月 08日 14:23

私は、都内の共学の
私立校に通っている中学三年生です。
中学受験のときの志望校ではなく、駆け込み受験で入った学校です。
そのときの後悔が強く、二年間をなげやりに過ごしてしまいました。
成績は中間ですが、理科と数学が苦手です。
ちゃんと自分で学校選びをし、こんどこそ納得のいく受験がしたいです。
私立から高校受験する場合、内申はどうなるのでしょうか?
私立から高校受験した方、アドバイスをください。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2087617】 投稿者: 公立中へ  (ID:FhLNwLV9ssI) 投稿日時:2011年 04月 08日 14:33

    高校受験で外に出る場合、外を受験することを学校に言うと私立中からそのまま高校へ進む権利がなくなる学校がほとんどなので(詳しくは学校に確認の必要がありますが)、本気で高校受験をするつもりであれば、今からでも公立中に転校してしまった方が楽です。
    私立の内申点は公立中の点のつけ方とは違いますので、それを使っての受験は苦労が多いためです。

  2. 【2087631】 投稿者: 高校生母  (ID:mtDAe4P6t.o) 投稿日時:2011年 04月 08日 14:44

    子供の高校は附属一貫私立ですが、私立中からのお子さんもちらほらいらっしゃいます。
    私立高は、一発勝負なら内申関係ないと思います。
    (いろんな受験方法があるから、全部ではありませんが。)
    比較的伝統ある昔からの私立高なら、受験当日の一発勝負で点数取れれば入れてくれると思いますよ。
    それより大事なのは出席日数。
    内申関係するのは、国、都立高校。
       
    ここで聞くより、希望する高校があるなら、まずそちらに直接聞くこと。

    それから本当に外に出る気なら、
    今の学校に伝えるべきなんだろうけど。
    そうしたら、もう皆の中には、元の学校にはもどれない。
    たったひとり後ろを振り返らず、前を向いて進むのみ、ですよ。
     
    それでも高校受験なら、本気でやれば3カ月でも何とかなる。

  3. 【2089772】 投稿者: 元付属校生親  (ID:C90AcneOOTk) 投稿日時:2011年 04月 10日 12:30

    直系付属中学から高校受験をし、現在、子供が公立進学校に通学している、
    元付属校生親です。

    進学した付属中学は、第2志望の学校で、学校にはなんら不満もなく、友人関係も
    円滑でしたが、本人としては、部活動に不満があり、中2の頃から外部受験を
    考えていたようです。

    具体的に動き出したのは、中3の夏休み後で、本人が部活動に実績のある高校に進学
    したいと言い出したためです。すぐに担任に報告をし、受験態勢に入りましたが、
    心配だったのは以下の点でした。
     ①直系付属校で、ほぼ100%が大学に進学する学校だったので、はたして高校で
      他校に進学するのは得策なのか?
     ②志望校に進学できない場合、高校には残れるのか?
     ③志望校が公立だったため、受験の際提出する、内申はどうなるのか?
    でした。

    結果的には、①はまだ解りませんが、②は進学権を失うため、高校には進学できない事、
    ③は、扱いとしては公立中学と同じなので、もちろん不利になる事  です。
    ただ、③ですが、中1、中2の内申は決定済みですが、中3の2学期に関しては、
    かなり寛大に評価していただいたと思っています。

    内部進学一色の中、本人がまわりに流されず、よく受験準備をしてきたと思います。

    本人が本当に志望していた学校に進学できたおかげでしょうか、、、、
    部活も勉学も一生懸命に取り組んでいて、上記の①は払拭できそうな成績です。
    思いきって外部受験に踏み切って良かったと思っています。

    東京23区様の参考になれば幸いです。

     

  4. 【2128710】 投稿者: 参考になりました。  (ID:Beyy0PsYHq.) 投稿日時:2011年 05月 15日 08:14

    我が家でも、私立中→公立高校という外部受験するような話が持ち持ち上がっており、悩んでいます。
    ↑様と同じく、ウチの子も学校生活には何の不満もありません。
    でも、いろいろと考えると外部受験したいと言っております。
    内申、やはり大事なのか〜。
    1・2年の通知書は出てしまってますよね。
    私立中だと、なかなか‘5’は付かないようですし。
    公立高校は内申重視ですか?
    この学校は、内申がいくつ以上じゃないと落ちるよ! という話もチラホラ耳にします。
    内申が〇〇点以上無いと、いくら頭が良くても落とされるから、受けるだけムダみたいよ〜!とも聞いた事があります。

    この話は本当なのでしょうか?

  5. 【2128880】 投稿者: 内申  (ID:ob28Wcrj3YE) 投稿日時:2011年 05月 15日 11:07

    >内申が〇〇点以上無いと、いくら頭が良くても落とされるから、
    >受けるだけムダみたいよ〜!とも聞いた事があります。
    >この話は本当なのでしょうか?
     
    本当ですが、ちょっとニュアンスが違いますね。
    内申が悪いという理由で落とすのではなく、
    内申点が足りないと、当日試験でたとえ満点をとっても
    合格点に届かないということでしょう。
     
    >公立高校は内申重視ですか?
     
    漠然と「重視」ということではなく、内申も点数化されて、
    当日の試験の点数にプラスされるのです。
     
    かなり大雑把なたとえになりますが、
    偏差値50ぐらいの学校だと、
    成績はオール3ぐらい、当日点は6割ぐらいの子たちが受験するので、
    多少成績がわるくても、当日に満点近くをとれば挽回可能です。
    しかし偏差値65ぐらいの学校だと、受験生のほとんどが成績は4か5、
    当日も9割ぐらいの点をとるような子たちの中での争いなので、
    仮に成績がオール3ぐらいしかないと、
    当日の試験で120点をとらないと無理ってことになり
    実際には100点満点のテストで120点は不可能です。
    (↑例えやすいような数字にしたので、細かい指摘はご容赦ください)
     
    さらに難関校では、内申点を一切見ないで当日の点数だけで合格を決める
    「特別選考枠」を設けていますので、高校受験情報誌などを買って
    詳しく調べてみてはいかがでしょうか?
     
    ちなみにうちは、私立中、公立中、どちらも経験していますが、
    実技4科に関しては、私立中の方が良い成績をもらいやすかったです。
    公立中では、テストの点よりも実技重視で、
    かなり高度な能力がないと5はもらえなかったのですが、
    私立中の子は、普通程度の能力でもテストで良い点をとれば5がつきました。


     

  6. 【2133943】 投稿者: 私立→公立  (ID:Ro1xcjOrTM.) 投稿日時:2011年 05月 19日 19:40

    同じ公立高でも都道府県により異なるようです。
    わが子が受験した県は内申が基本重視ですが、内申はまったく関係ない枠が受験者の2割あると聞きました。
    というのは内申でポイントのような形で点数の出し方があり、当日のテストを点数化したものと足して上位から合格者の8割をきめ、残り2割は当日の試験の結果のみという話でした。
    ちなみにわが子は前期選抜といって大学の自己推薦のような形で合格しました。内申プラス英検等資格、部活や生徒会など活動、面接を考慮した受験でした。
    一般的に私立の方が内申が取りにくいというのは周囲のレベルからしての事と思いますが、今は絶対評価ですし、私立とはいえ、付け方に差があるとは思います。
    公立でも学校差がかなりあると聞きました、テスト点だけでなく、提出物やそういったものの割合が多く、実技科目が得意でも5がつかないと聞いた事もあるので、
    一概には公立の方が、私立の方がとは言えないと感じます。
    余談ですが、大学は指定校で合格した上の子は私立中時代、実技科目で1をもらいました。
    提出物など関係ない、その課題自体でです。基本まじめな子なので、態度も悪いわけではなかったと思います。

    内申うんぬんより、基本的に私立の中学は外部に出る事を快く思わないのが普通だと思うので、
    先生が調査書等、こちらの指示通りに書いてくれるかが結構問題なのではないかと思います。

    幸い、わが子の中学の担任は協力的で助かりました。
    公立中と違い、中学がやってくれるわけではないので、
    書類も県の教育委員会に問い合わせしたり、説明会等で受験のための書類をもらって、
    その指示通り間に合うように書類を作成していただくよう、何度か出向いて直接担任の先生に説明をして記入をしてもらいました。
    また本来であれば調査書は学校長から直接高校へ書留で送るようになっていましたが、それも申し訳ないので、
    私が調査書を学校からいただき、宛先等だけ記入してもらい、学校側からという形で郵便局に持って行って送りました。

    後は元付属生さんもおっしゃるように、周囲が内部進学が多い中、受験モードは大変ですが、本人の強い意志さえあれば大丈夫です。
    またそういう意味で3年の内申は周りがあまり頑張らないので、あげる事ができました。
    公立高楽しいみたいですよ、ギャップは感じているようですが。
    頑張ってください。

  7. 【2134573】 投稿者: 元付属校生親  (ID:m7gJbpiOZDY) 投稿日時:2011年 05月 20日 08:48

    私立中学→公立高校を考えていらっしゃる方が結構いらっしゃいますね、、、

    理由は、このような感じではないでしょうか
    中学入試で進学させたい学校を選別する際、親の意見8割、子供の意見2割
    志適って入学を果たしたものの、実際、思っていた学校とのギャップがあったり、
    中学校生活を送る子供達が成長し、親の考えていた成長とは違った方向に成長したり

    ただ、通学するのは子供ですから、なるべく子供の意見を尊重してあげたいですね
    そのため、親は、通学している中学の外部受験への対応や、志望校合格のうんちくに
    関して潰さに調べることがまず大切です
    その後、外部受験への意志が定まったら、早めに担任に相談することです

    また、↑の方も話されていたように、受験の際、提出する書類に関して、学校側は
    無知ですので(我が家は付属校だったため当然ですが)、書類等もみずから調べ、
    早めに担任等にお願いすることが必要です

    公立志望ですと、内申は絶対必要ですので、内申の点数によって、志望校も
    ある程度決まってしまう傾向は否めません
    そのあたりもまず親がしっかり調べる必要があります
    そして、提出に必要な中学3年の2学期の内申はまだ未定ですので、子供にその旨
    を伝えて、2学期の内申アップのため、子供にハッパをかけましょう

    公立高校、楽しいようです
    部活も勉学もハードで、親も子供も生活に慣れるのに大変でしたが、学校も生徒達も
    全てに一生懸命で、ザ高校生!!っという感じがして、毎日イキイキしています

    私立中学からの外部受験は、もちろんリスクも伴いますので、その辺りは、しっかり
    調査して、後悔のない受験にしてほしいです
    頑張ってください
    応援しています

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す