最終更新:

18
Comment

【2314726】こんな受験ありですか?

投稿者: 悩み母   (ID:8RKyCV0Q06I) 投稿日時:2011年 11月 03日 02:22

高校受験生女子の母です。

もともと私立が志望で、昨年のうちから
●自宅から通学可能な距離
●頑張れば入学できるかもしれないレベルの学校
と言う事で、次の2校を視野に入れておりました。

A校・・・偏差値65 だが、学校に魅力を感じない。
B校・・・偏差値59だが、気に入っているし、入りたい部活もある。

自分・・・これまでの最高偏差59


ただし、娘は偏差に比べて内申が良かったため、
●内申点でクリアしているA校には、今後の頑張り次第で偏差値が上がれば
 確約まで届く可能性あり。
●B校は、単願・併願ともに確約済み

本人・親ともにB校に・・・と思っておりますが
問題は塾の先生です。

もし、B校にするなら既に確約済みのため
半分受験が終わったようなもので
それで良しとするのはいかがなものか・・・。
どうしてもA校を目指してほしいとの事。

学校の先生は
自分が行きたいと思う学校の確約が取れたということは
とても幸せな事。
もともと安易な受験を狙っていた訳ではなく、
娘自身が、地道に努力してやっとここまで来たのだから、
なにも行く気のないA校を受けることはない。
B校単願でよいのではないか?との意見です。

子供は中2までは、なかなか成績も実力も上がらずに
行く学校あるのかな~~と心配していました。
実際のところ、A校はおろか、B校さえ、
志望校として挙げるのも恥ずかしいと思うほどの成績でした。

しかし、真面目にコツコツと努力を重ね、
1学期の内申で、思ってもみなかった良い成績を頂き
北辰も少しずつあがってきて、
ようやくB校・上手く行けばA校を狙えるレベルまで来ました。


お陰で先日、B校には確約が取れ、とても喜んでいたのですが、
これではいけないのでしょうか・・・?
県立受験の子はそれこそ3月の入試まで
必死に勉強します。
それは分かっていますが、
A校に魅力を感じない以上、これ以上目指す高校もないのです。

こんな受験、どう思いますか・・・。

ちなみに、もし逆にA校の方に魅力があれば
もちろん必死に頑張ると思いますが、足を運べば運ぶほど、
A校とB校の魅力の差が広がってしまいました。
(昨年も含めて、両校とも4回は行きました)

A校の方が偏差値のランクが高いと言うだけの理由で
行きたいB校を併願にするのは、納得がいかず。。。

B校は確約を取っているから大丈夫とは思いますが
行くつもりのないA校を受けるために
B校を併願にして、万が一失敗したら、両方ダメになります。

また、B校の確約取れたと言っても、
決して入学してから楽できる実力でない事は分かっているので、
他の受験生の入試が終わるまでは
実力UPのための勉強はさせるつもりですし
本人も、みんなが頑張っているのに
一人だけ勉強を終わらせたくないと言っております。


どうしたらいいのでしょう。。。
タイトルの通り、悩んでおります。

ご意見よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2314731】 投稿者: 通りすがり  (ID:utR0ZCr4aaM) 投稿日時:2011年 11月 03日 02:35

    そんなの簡単。
    B校にすればよい。
    塾も学校も先生自信の評価などがあり
    必ずしもアナタとお子さんにとって最善の選択をしているか分からない
    しかし、アナタはお子さんの将来と本人の希望を
    もっともよく知り最善の判断をしていることが文章なら伝わって来ますよ。

    自信を持ってB校にするべきです

  2. 【2314745】 投稿者: 惑わされずに  (ID:1Xiu0yNpvg6) 投稿日時:2011年 11月 03日 03:56

    塾は進学実績が欲しいから、そりゃぁより上位校で可能性がある限りチャレンジさせるものです。
    行きたくもないA校に受かり行って下位で必死にアクセクするより、行きたいB校で部活と学業の両立をした方がいいと思います。

    経験から、行きたくない学校に行かせられたという悔しさは、例え経済的な理由で仕方がなかった場合ですら、頭でわかっていても一生心の染みになりますから。

  3. 【2314770】 投稿者: B校にもう一票!  (ID:johKiVwhyHg) 投稿日時:2011年 11月 03日 07:03

    学力相応&魅力を感じるB校を選ぶべきだと思います。

    塾は、スレ主さんのお嬢さんのためを思って言っているというよりも、
    少しでも偏差値の高いところに一人でも多く受かってくれたら塾の宣伝になるし
    室長や先生たちの評価も上がるから、色々言って受けさせようとするのだと思った方が良いです。

  4. 【2314797】 投稿者: 入学後を考えて  (ID:.2ccqXkb0oM) 投稿日時:2011年 11月 03日 07:45

    精一杯頑張ってAに行ったとしても
    三年間勉強を精一杯頑張り続けなくてはならない可能性大です。

    ノリノリでないAで頑張り続けることが幸せなのでしょうか。


    もしBで多少の困難があっても
    ノリノリなら乗り越えられるでしょう。

    周りの人が何と言おうと
    自分の選択にぶれない心を持たせるのも親の役目


    幸せを感じるのはやりたい事をやれる時です。
    第三者の言葉をよりも
    本人の感覚を大切して見守るべきなのでは…

  5. 【2314852】 投稿者: 適正校  (ID:NoTZhXD.w6I) 投稿日時:2011年 11月 03日 09:25

    偏差値が適正なところに行く一番のメリットは、すぐには落ちこぼれないことです。
    3年間は短いですよ。実力以上の学校に入って出だしでつまづいたら、悩んでいる間に大学受験が来てしまいます。
    いろいろな意味で余裕を持つには、適正校に行った方がよいと思います。
    まして、お嬢さんが気に入っている学校なのですから。

    多少偏差値の高い学校に行っても、学校が大学に入れてくれることはありません。
    あくまでも個人の頑張りだけです。
    大学受験時点での偏差値は、高校受験時点と大きくは変わらないことが多いので(特に女子はその傾向が強いです)、おそらく、どちらの学校に行っても、大学は同じレベルのところに収まるでしょう。
    であれば、少しでも楽しい高校生活を送る方がいいと思います。

  6. 【2314900】 投稿者: B校にもう1票  (ID:2RoUpRL6uR.) 投稿日時:2011年 11月 03日 10:30

    通うのは子ども本人で、その子どもの様子を毎日見守り、支えるのはスレ主様です。
    子どもと親が良い学校だと思う<直観>というのは目に見えない肌感覚が合っている証拠です。

    自分たちが気に入った学校が、他人がどう思おうと一番良い学校ですよ。

    特に、上位校に一人でも合格することが塾の利益になりますから・・
    塾側は少しでも高い学力の学校に子どもを送るためのツールですから当然上位校を勧めますよ。

    選択するのは、ご自分たちです。


    その学校で楽しい生活を「やっぱりこの学校にしてよかった」と思いながら過ごす日々は
    大学受験に向けても良いエネルギーになります。

    大学受験は<どの高校に入るかではなく、本人がどれだけ熱望するか>です。

    スタート位置が低ければ苦労するかもしれませんが、熱量でカバーできます。
    幸せな日々は、間違いなくお子様の前を向く原動力になるでしょう。

    風邪の多くなる時期です・・お子様もスレ主様もご自愛くださいね。
    そして、良い春をお迎えください。

  7. 【2315339】 投稿者: スレ主です  (ID:8RKyCV0Q06I) 投稿日時:2011年 11月 03日 19:36

    学校名を出せなかったので、
    内容がうまく伝わるかと心配しておりましたが
    みなさまの早速のコメント、ありがとうございました。

    塾が、立場上ランクの高い学校を勧めることは
    容易に想像がつきましたので、
    先日もまたA校の説明会に行き、再度自分たちの感覚を確かめて参りました。
    もしかしたら、いいなと思える部分もあるかもしれないし、
    やはりピンとこないなと感じるか・・・。

    そこで感じたのは、B校との雰囲気の違い・・・
    何が?と聞かれると直感としか答えようがないのですが
    やはり、違う。

    初めて行った時は、心地良く聞こえた内容も
    何度か行くうちに、あれ?なんか話が矛盾してない?
    と、感じるようになったのです。

    二人して、「やっぱりちがうね・・・」
    と。

    しかし、塾の先生に話すと
    「安易な方に逃げているのでは?」と言われたらしく
    娘も、A校を目指すべきなのか悩んでしまいました。

    私も一瞬、「親なら最後まで上を目指すように持っていくべきなのか?」
    と言う気持ちもよぎり、こちらで相談させていただきました。

    みなさんのご意見に、本当に安心しました。

    塾には、はっきりと意思を伝えます。

    私としましては、
    部活動に打ち込む3年間でも、いいと思っております。
    夢中になって何かをするというのは、
    この時期にしかできない、貴重な体験だと・・・。


    私立に行かせている友人の中には
    「失敗した」
    「行かせなければ良かった」
    「迷ったもう1校にすればよかった」
    という意見も聞きます。

    学校選びは本当に大変です。
    行かせてみなければわからない面もあるでしょうし。

    でも、大切な娘の高校時代。
    楽しく、一生の思い出になるような高校生活を送ってほしい・・・。

    自分たちの直感を大事にしたいと思います。

    本当にありがとうございました!






    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す