最終更新:

160
Comment

【3276795】今年の渋谷幕張高校入試は残酷

投稿者: 東京西部住民   (ID:ivp31oszwco) 投稿日時:2014年 02月 08日 12:42

今年の渋谷幕張高校の入試は大嵐が吹いた。
昨年、一昨年と1000人以上の合格者を出していたのに、
今年は前後期合わせてたったの約300人。

明らかに、学校の方針変更があったのだろうが、やりすぎでは。
うちの娘も塾の偏差値では合格圏内だったが、前期、後期とも撃沈した。

合格者数を3分の1に減らすのなら、事前に説明がほしかったと思います。
これでは、一生懸命受験に立ち向かっている子供たちをもてあそんだことになるのではと思います。親だって、学校側の方針変更を知らずに、安くない授業料を支払っているのです。

これからだっていいので、説明をしてもらいたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 21

  1. 【3668660】 投稿者: 運も実力のうち?  (ID:vL8MqSNHVRg) 投稿日時:2015年 02月 15日 23:55

    仕方ないと思います。
    都立高校なんて採点ミスまでやらかしているんですから・・・。
    合格者絞るなんてぎりぎりルールの範囲では?

  2. 【3669104】 投稿者: マカロン  (ID:Vwx8fdAHGoA) 投稿日時:2015年 02月 16日 13:20

    高校なんて関係ないでしょ。知り合いに渋谷幕張でも駒澤や千葉工大なんて人もいるしMARCH、早慶だってゴロゴロいるんですよ。今いる環境をポジティブに捉えて、頑張りましょう。自分自身がどれだけやれるかが勝負です。

  3. 【5297911】 投稿者: 幕張  (ID:Mx/D/inCERU) 投稿日時:2019年 02月 05日 19:23

    縁がなかったら子供はここより他に良いところがあったというだけでしょう。

    最近は波がこのグループに来ているように感じますね。
    とはいえ6年間預けるわけですから、その間に流れも変わるかもしれないですしね。

    そもそもなんでここがこんなに倍率が高いのか知りたいです。

  4. 【5298546】 投稿者: 渋幕高入生  (ID:jSS9r1PGqa6) 投稿日時:2019年 02月 06日 01:29

    こんなスレッドがあったんですね。うちの子は渋幕には高校から入りました。
    このスレの前の方に、遠方から受けに来ている子は不利のようなことが書かれていましたが、そんなことはないと思います。
    うちの住まいは東京の城南地区ですし、高1の外部生のクラスには神奈川や武蔵○○の子たちも結構いましたから。あと、帰国生でもありません。
    やっぱり、見えない「縁」ってあると思うんですよ。
    うちの子は第一志望だった慶應の高校に「まさかの」不合格で渋幕に入りました。
    その際に負けず嫌いのうちの子は、「大学は慶應以上のところに行く」と決めていたそうです。(後から聞きました。)
    その後、大学入試では慶應を辞退することになりましたから、結局うちの子はよっぽど慶應とは縁がなかったんだと思います。
    今回、縁があった方も無かった方も、その経験を今後の人生に活かしていけるようがんばって下さい。
    慶應の高校に落ちた時、子どもは人生で初めての大きな挫折を味わったのだと思います。あの時はかわいそうでかわいそうで仕方ありませんでしたが、後で考えると人生には必要な経験だったのだと思います。おかげさまで強い精神力が養われました。

  5. 【5299615】 投稿者: すごく良い話  (ID:YM7Ny0vRF4c) 投稿日時:2019年 02月 06日 15:52

    すごく良い話。

    受験生に参考になります。
    ありがとう。
    (自慢話だ、なんて思いませんでしたよ。)

  6. 【5309674】 投稿者: お嬢様  (ID:qlnP77.kbGM) 投稿日時:2019年 02月 11日 16:38

    その悔しさをバネにどれだけ倍率が上がっても、合格できるようにしましょう。

  7. 【5315285】 投稿者: bee  (ID:4ChJ1asxcns) 投稿日時:2019年 02月 14日 16:15

    創立して間もない頃、辞退者を見越して大量に合格者を出したら、定員を大幅に上回ってしまい、定員水増しだと新聞・・・まあ京葉版ですけど・・・で叩かれたことがありました。
    だから覚えられないほど同級生がいた。
    学校経営、難しいですよね。
    大学も、突然試験問題の傾向がかわったりします。当然そんなの予告なしです。
    何が起こるかわからないのが受験、と思います。
    気持ちを切り替えて次に向かうのが一番と思います。

  8. 【5317746】 投稿者: 誤解を恐れずに言うと  (ID:a/575PTnlUI) 投稿日時:2019年 02月 15日 21:19

    内部生ですら、大半は御三家のおこぼれ頂戴、一部(特待と帰国)の生徒以外は養分の位置付けです。受験料収入が馬鹿になりませんから外部生入試を続けてますが、外部生は基本的には取る気ありません。欲しいのは、まさかの筑駒開成落ちレベルだけですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す