最終更新:

49
Comment

【6176413】高校から私立に通わせても学習面で公立高校よりメリットありますか?

投稿者: ガーベラ   (ID:.zNuqLJwuv.) 投稿日時:2021年 01月 26日 16:35

中学2年の子供の高校進学で悩んでいます。
夫婦ともに公立高校卒業のため、私立高校へ進学するメリットがわかりません。
ですが、私立高校は面倒見がよいことや大学入試を意識したカリキュラムであったり施設面でも公立より優れている点などを考慮して私立高校進学に惹かれています。
ただ、多くの私立高校の進学実績は中高一貫校から上がってきた生徒さんたちのもので、結局は高校から私立へ入学しても中学からの生徒さんたちの足元に及ばないのかな・・?とも考えてしまい迷っています。

実際 公立高校、私立高校の両者をご存知の方見えましたらアドバイスお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【6195453】 投稿者: 経歴として  (ID:VdVSza5fFE2) 投稿日時:2021年 02月 05日 19:04

    都立高卒ときうのは、将来的に経歴としてイマイチです。人脈的にも得るものに乏しいです。出来れば有名な中高一貫校に高入したいところです。大学附属校でも進学校でも良いと思います。公立中から難関国立大学というコースは、殆どの公立中の生徒には縁がないので、あまり考えなくて良いと思います。

  2. 【6203655】 投稿者: 便乗すみません  (ID:xHgN7jLnULA) 投稿日時:2021年 02月 09日 11:02

    スレッドを立ち上げようか迷ったのですが、私立高校か公立高校か迷っているので、便乗させてください。

    地方在職で、現在中3の子が併願推薦で日東駒専付属の特進クラスに合格しました(同じ中学では一人だけ合格)。
    成績は上の下で、層は地域一番手(都道府県では三番手以下)ですが、上の子を入れて失敗したので、公立は地域二番手を受ける予定です。

    一番手は付属中学がありますが優秀層はごく一部、指定校推薦は早慶理ありますが留年が多く、びっくりするほど減ってしまったそう。一般受験は所謂四年制高校で、現役は見栄を張って上位校しか受けない生徒多数(先生も滑り止めは勧めない)浪人して稀にMARCH、良くて日東駒専という実情。

    二番手は面倒見が良いと評判の反面、生徒のレベルの幅が非常に広く、(評点が甘いので)国立推薦が取りやすいのと指定校は良くてMARCHあり。
    中学の担任の先生は、医学部目指すのではないなら二番手で上位にいて推薦というのが、この子には向いているのではないかと。
    ただ、昨今同じ事を考える方が多いようで上位キープは当然努力は必要です。

    学校の雰囲気は二番手が一番良く生徒も明るく元気な女の子が多く、男の子は角がある子は一番手を目指すので、優しい感じの子ばかり。
    付属の特進クラスは学校見学で見たら(あくまで見た目だけですが)険しい表情の女の子たちと、男の子が皆小柄で休み時間も生徒同士あまり話さない印象的でした。
    特進は一般クラスと一切関わりが無く、三年間予備校に通う感じだとか。
    (実績は付属医学部に1割、私立薬学部に2割、国立2割、付属非医学部に3割、私立医薬以外に1割、医学部目指して浪人が1割)

    子ども本人はのんびりした性格で、どこでもいいと言っていますが、付属に行くなら公立の出願をしてはいけない(公立は合格したら辞退できない)ので悩みます。
    学費の問題は無く、二番手に入学したら大手予備校には通います。(付属は遅くまで授業があるのと、立地が山の中なので負担は通えない)

    楽しく通えそうなのは公立ですが、大学入学に苦労が無さそうなのは付属なので迷っています。

  3. 【6203705】 投稿者: よくわからないですが  (ID:2Gx3yabNkjU) 投稿日時:2021年 02月 09日 11:19

    >現在中3の子が併願推薦で日東駒専付属の特進クラスに合格しました

    >特進は一般クラスと一切関わりが無く、三年間予備校に通う感じだとか。

    >(付属は遅くまで授業があるのと、立地が山の中なので負担は通えない)


    三年間予備校に通うのが当たり前の実績をみて、物理的に予備校に通えないのに私立の方を選ぼうか悩んでいるのですか?不思議ですね。

    あと、上のお子さんが都道府県3番手に相当する地域一番手でも稀にマーチ、良くてニッコマだと、地域二番手だと稀にニッコマ、基本Fランか専門学校なのではないでしょうか?

    私なら、そのニッコマ附属の一般コース(内部推薦コース?)にして確実に上の大学へ進学できるようにします。

  4. 【6203757】 投稿者: 便乗すみません  (ID:xHgN7jLnULA) 投稿日時:2021年 02月 09日 11:45

    アドバイスありがとうございます。
    二番手の指定校以外の出口で成功とされるのは、地元国立文系、地元国立看護学科で、滑り止めは公務員に強いFランで、浪人は少ないそうです。
    (子どもは国立非医理系希望なので、推薦が取れたらいいなとは思っています)

    特進の5倍の生徒がいる一般は極端にレベルが低くて、上は二番手残念下は実業高校の人気学科残念や中学不登校の子までいます。

    大学は特進一般関係なく、希望者は全員エスカレータで入れるそうです。
    入学式でも「三年間通えば君たちには○○大学の入学が約束されています」と校長先生が話すとか。
    切符があるにも関わらず、一般からエスカレータで入る生徒は半分に満たず、3割は専門学校や地元短大、3割は就職です。
    一般クラスにお子さんを通わせていた方に聞いたら、先生方もエスカレータがあるからと全く勉強に力を入れないので、子どもは楽しい3年目だったそうです。

    面倒見が良い一番手や、雰囲気が良い特進クラスがあれば良いのですが悩ましいです。

  5. 【6203779】 投稿者: 便乗すみません  (ID:xHgN7jLnULA) 投稿日時:2021年 02月 09日 11:52

    蛇足ですが、自分自身は別の地域一番手で国医目指して勉強していましたが成績は微妙でした。
    親からは女の子なので浪人はさせられないと言われ、指定校推薦で早慶に入りました。
    30年前でも、留年で指定校の枠を減らされることがあり、本来は希望学科では無いのでエントリーできないのですが、先生から勧められて行きました。

    残念ながら子ども二人はそれほど勉強に熱意が無いので、それも悩ましいです。

  6. 【6203813】 投稿者: よくわからないですが  (ID:2Gx3yabNkjU) 投稿日時:2021年 02月 09日 12:09

    >切符があるにも関わらず、一般からエスカレータで入る生徒は半分に満たず、3割は専門学校や地元短大、3割は就職です。

    更にわからなくなりました。高い学費払ってマーチの附属に行かせ誰でも希望すればエスカレータで上の大学に行けるのに、権利放棄をして6割も専門学校や就職を選ぶなんて。

    きっと首都圏の大学が確実に下宿になる地域ですよね?私大+下宿代が払えない家庭が半数以上いるのではないかと思います。それなら、地域版で相談した方がいいと思いますよ。その土地ならではの価値観がありそうですから。

  7. 【6203873】 投稿者: 便乗すみません  (ID:xHgN7jLnULA) 投稿日時:2021年 02月 09日 12:29

    おっしゃる通り、地方、しかも田舎町です。
    所得に応じて私立高校授業料が無償化されるため、かなりの割合の生徒が授業料無償と聞きました。
    無償化目当てに正社員を辞めた母親や、サラリーマンを辞めて自営実家の従業員になった父親の話が財テクネタとして自慢されるような土地柄です。

    以前は厳格な学区制が敷かれ、地域一番手は本当に一番手(上位層は東大旧帝現役、地元国立は当たり前、MARCHは滑り止め)だったのが、学区制が廃止されたら上位層は遠方のトップ校に集中して空洞化。
    慌てて付属中学を作るもノウハウが無いため、従来数年に一人だった現役国医合格が、毎年になったプラス私立医学部合格(通わせることが出来る層が中学入学してきただけ)になった程度です。
    実際は、大学入学実績よりも中学生の不登校や深海魚化が問題になっています。
    話が逸れてすみません。

  8. 【6203898】 投稿者: 私立と公立の違い  (ID:qicf9H5r/qI) 投稿日時:2021年 02月 09日 12:40

    私立高校へ進学するメリットが分からないのは、私立で一括りにするからでは?

    私立○○高校へ進学するメリットなら解答できますが、単に私立だとピンきりで、全ての私立に共通するメリットなんて無いと思います。
    逆に全ての公立に共通するメリットも安いしかないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す