最終更新:

30
Comment

【6973154】志望校決め、県立浦和高校か早慶付属校か

投稿者: 公立か、大学附属か?   (ID:n/NGKUY2P7k) 投稿日時:2022年 10月 18日 09:02

皆様のご意見を参考にさせてください。
息子は埼玉県西部に住む中学3年生、いよいよ志望校を順位も含めて決めるべき時期が来ています。

通っている塾の方針もあり、理科・社会も含めて勉強を続けてきました。
本人もこれまでは、県立浦和高校に上位合格すると言って、浦和高校第一志望という気持ちでいたようです。

しかし、自身の興味が政治学や国際関係学であることから早稲田大学政治経済学部や慶應義塾大学法学部への関心が高まってきました。
さらに、私立大学の入試難化の状況を鑑みて、どうせなら高校から付属校に入学した方が、高校3年間を語学や大学の先取り、留学等に費やせるのではないかと考え始めたようです。

ちなみに彼の成績ですが、
内申点 42
北辰テスト偏差値 72-73
駿台テスト偏差値 58-60
ですので、浦和高校は十分に合格圏ですが、早慶付属校は微妙なラインです。

もちろん、第一志望を早慶付属校とした上で、合格できなかった場合は、浦和高校という選択肢はあるのですが、早慶付属校に合格した場合、そちらに進学してしまって後悔が残らないか、皆さんのご意見を聞かせていただければありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【6973736】 投稿者: 幾つかの切り口で  (ID:JlgGPSplYj6) 投稿日時:2022年 10月 18日 18:07

    幾つかの切り口でみると
    ①志望に医学部が入る場合は浦和
    医学部志望で早慶附属の選択はあり得ない
    ②理系志望の場合は浦和
    理系志望だと医学薬学含め国立難関進学の選択肢は残したい
    ③トップ層で合格出来そうなら浦和
    浦和にトップ層で入れるなら東京一工医学部など早慶よりも上の出口に進める可能性も割と高い

    このくらいですかね。
    逆に言えば文系進学が希望で早慶附属がギリくらいの学力なら早慶附属で正解かな。

  2. 【6973860】 投稿者: スレ主  (ID:L0dEdLf/EtM) 投稿日時:2022年 10月 18日 19:53

    皆さん貴重なご意見ありがとうございます。

    息子は元来歴史好きのところに、父親が教養として読んでいた地理・経済を通して歴史を読み解く本や地政学関連の本を読み、国際関係論等への興味が強くなったようです。

    興味関心がいわゆる社会科なので、理数系に進む気持ちはないみたいですし、特段得意科目という状況でもありません。
    ですので、結局目指す大学は国立文系か早慶と考えれば、今の時点で付属校を目指し、ダメなら浦和高校から再チャレンジという流れでしょう。

    また、公立高校入試レベルの理科・社会は概ね完成しているので、英数のレベルアップを主眼にして、まずは早慶付属校対策に注力するのかと思います。

    あとは本人次第。
    親としては判断に必要な情報を提供した上で、彼自身に決めさせたい。
    残り3〜4か月、応援するだけですね。

  3. 【6973904】 投稿者: 併願校  (ID:JlNWARG/11g) 投稿日時:2022年 10月 18日 20:33

    英数が今の時期にできていないと早慶は微妙では。今は早慶ダメだった時の他の私立を考える時期ですよ。MARCH附属の受験はないですか?

  4. 【6973925】 投稿者: 山車  (ID:xQnWJ6kY1KM) 投稿日時:2022年 10月 18日 20:47

    浦高の校風も親子でわかっていてそこにも魅力を感じているなら、おっしゃる通りの流れ(浦和も候補に入れつつ早慶附属を目指す)で私は問題ないと思いますよ。

    >親としては判断に必要な情報を提供した上で、彼自身に決めさせたい。
    私も息子が志望校変更を迷いだしたとき、散々内心心配して、最終的に落ち着いたのがまさにそれ↑でした。息子さんほど自分なりに考えがある子なら、うち以上に任せて問題ないかと感じました。他の方々も書かれているように、おそらくどちらを選んでも結果は変わらないところに落ち着くし、どちらの学校にせよお子さんは選んだ環境を上手く使えると思うので、選ばなかった片方をいつまでも悔やむことはないように思います。

    お子さんほどしっかりした考えの子ではないですが、実は息子も社会の分野に興味の重心があり、国立か私立かはさておいて既に人文・社会系に進みたいと話すようになっております。お話うかがって実力違いでもちょっとうれしくなりました(笑)。
    まだまだ親子で揺れるとは思いますが、願書を出すギリギリまで悩んでもいいのですからいろいろ考えて最後は息子さんが決めるのをどーんと受けとめてくださいね。うちも私が肝据えたのはかなり遅かったですので。
    余計なお世話も多かったかもしれませんが、お赦しくださいね。

  5. 【6973932】 投稿者: 山車  (ID:xQnWJ6kY1KM) 投稿日時:2022年 10月 18日 20:51

    恐らくですが、早慶附属と浦高あたりを考えている場合、確約のある県内併願校をすでに抑えていらっしゃるように思います。そうでないとセーフティネットにならないので、心配はないかと思います。でも県外の方だと心配にはなりますよね。

  6. 【6974022】 投稿者: スレ主  (ID:XiPYKv/ArzU) 投稿日時:2022年 10月 18日 21:59

    >山車さん

    ありがとうございます。
    私も、ご子息と山車さんに親近感をおぼえてしまいます。
    息子さんも、ご自身のやりたいこと、進みたい方向が定まってきたようで頼もしいですね。

    早慶付属校を目指しつつ、併願で浦和高校上位合格という方向で進めていきたいと思います。
    ご心配いただいた私立の抑え校としては、先日、栄東高校(東・医)の確約をいただきましたので、チャレンジはできる態勢です。

  7. 【6974923】 投稿者: 都内は悩ましい  (ID:JlNWARG/11g) 投稿日時:2022年 10月 19日 18:07

    埼玉は高校からも私立進学校数があるので早慶でなければ大学受験に切り替えられる。都内は附属ばかりなので、なかなかこうはいかない。

  8. 【6976024】 投稿者: スレ主  (ID:KpI1A86CCc6) 投稿日時:2022年 10月 20日 19:58

    埼玉は、高校から入学できる私立進学校もありますが、県立優先の考えが強いため、併願というよりも抑え校の域を出ない気がします。

    私立進学校の進学実績も、実質は中高一貫の子たちが稼ぎ出しており、高入生の進学実績はさほどでもない、というのが実情です。

    都内は、私立が高校募集を止めてしまい、選択肢が少なくなっているようですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す