最終更新:

274
Comment

【3737940】学歴フィルター 容姿

投稿者: 台風一過   (ID:c5ZlGk/l7sE) 投稿日時:2015年 05月 13日 14:03

高校生の女の子がおります。
そこそこの進学校に通っていますが、中三からスマホにはまり成績急下降で現在は学年で下から数えられる成績です。
試行錯誤したのですが、親子バトルになってしまい最近は自主性に任せています。
自主性というと格好良いですが、端的に言えば放ったらかしです。
早慶上智は最早諦めていて本人は青学立教あたりで華やかなキャンパスライフを夢見ているようです。
落ちれば浪人は性格的に無理だから成成明のどこかにいくと言っています。

MARCHと成成明の間には就職時学歴フィルターは存在するのでしょうか。
また、娘は綺麗な人は就職に有利らしい。なんで私をこんなに不細工に産んだんだとしきりにもっともらしい例をあげて言うのですが、本当なのでしょうか。

バカ親ですみません。
どなたかご回答頂けたらありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 35

  1. 【3740231】 投稿者: バジル  (ID:xRtE2OkCL4c) 投稿日時:2015年 05月 15日 22:59

    >就職してからも、女子力を磨くのに多大な労力をかけなくてはならないような?中途半端な学力レベルの文系女子

    これって、いまでも容姿磨きを怠らないということを書いた、もしかして私のこと?
    私は研究職じゃないけど、理系です。
    容姿磨きなんて、今となっては単なる趣味。料理や読書と変わらない。もしかして朝晩の歯磨き感覚といったほうが適切かも。

    視覚的情報の重要度や黄金比率がもたらすものを考えれば、容姿は良いに越したことがないというのに異論がないという方が大多数では。

    高校生に関しては、女性も男性も、本分の勉学に加え、容姿もしっかり磨けばいい。それだけの話。
    暗くお地味な美形より、顔立ちは普通でも明るく気立ての良い子のほうが、評価は高いと信じて。

  2. 【3740239】 投稿者: 理系ママ  (ID:7kuo0vS9Do.) 投稿日時:2015年 05月 15日 23:07

    これを最後にしますが、文章読解力よりもっと手前で、字づらすら読めない方が多いようなので、ひとこと。皆さん、かっかしないで文章読めないと、お子さま方も読解力のない子に育ちますよ。

    「就職は公的機関」→スレ主のお嬢さんは志望校的にも、遊んで暮らしたい~という雰囲気からも理系で公的機関なんて無関係

    ⇒私は民間勤務と何度も書いています。

    「子どもは息子ばっかり」→スレ主のお嬢さんは高校生の女子で立教、青学あたりで遊びたい。ダメなら成蹊・成城・明学であそびたいというLINE漬けのチャラ娘。

    ⇒子供の性別(近くにモデルがない)と相談にのれるはずがないと思っている、井戸端懐疑的発想。自分や身の回りの経験から、理系就職の良さをお勧めしたまでです。

    「今の仕事は深夜に孤独に請負仕事(内職?)」→民間企業とはご縁のない あまり社会性の高くない生活ぶり

    ⇒何回書けばこのような方は「文字」を読めるのでしょうね! 民間研究所勤務歴長い。総合研究職15年。退職後、少し間をおいて教育業界へ。指導者でもありますが、レポートや文章書く仕事もしていますので、夜中にもなります。すべて、民間の仕事です。
     
    「文系はMARCH以下はFラン発言」→前項と共通して社会性の欠如と、知性の欠如、人に意見を書くには適性を欠く状態が透けて見える。

    ⇒世の中には、ペーパー偏差値でs~Fランクわけする見方もあるということを書いただけ。それを読み替えて、一方的に↑の発言の繰り返し⇒苦笑苦笑

    では、終わりにします。このような方を相手にするのは時間がもったいないので、終わりにします。

    スレ主さん、おじょうさまが、内面もしっかり磨ける大学生活を送れますように!

  3. 【3740244】 投稿者: しかし  (ID:5R2KGiPRgx6) 投稿日時:2015年 05月 15日 23:11

    理系ママさまから内面の魅力が感じられないのはなぜ?

  4. 【3740257】 投稿者: そうそう  (ID:cZ5kci8jIlk) 投稿日時:2015年 05月 15日 23:24

    理系ママさんって、ADSDかアスペです。
    ⇒苦笑苦笑、なんて、羞恥心のある知的レベルの高い人には書けませんよ。
    まともに相手にした時間がムダでしたわ。

  5. 【3740262】 投稿者: 本郷弥生  (ID:yxtE3dA5BYg) 投稿日時:2015年 05月 15日 23:30

    >子供の性別(近くにモデルがない)と相談にのれるはずがないと思っている、井戸端懐疑的発想。自分や身の回りの経験>から、理系就職の良さをお勧めしたまでです。


     多分、理系ママさんの時代は、理系に進む女性が非常に少なかったから、希少価値でうまくいったのかもしれませんが、今はかなり増えているので、理系ママさんの経験がスレ主さんのお嬢さんに当てはまるとは言えないのでは?
     当時と違い、理系研究職で、アカデミックな能力で一本勝負、容姿もコミュ力も関係ない、と言い切れるためには、東工大以上の理系じゃないと、今は厳しいと思います。

  6. 【3740325】 投稿者: 試験施設勤務  (ID:rC/Ur9X9hLs) 投稿日時:2015年 05月 16日 01:04

    総務担当です。
    理系女子はバブル期までは容姿は問われませんでした。
    氷河期採用からは美女揃いです。
    今は理系でもきれいな人が多いです。

  7. 【3740379】 投稿者: まぁ  (ID:VnWp/IJBeXw) 投稿日時:2015年 05月 16日 03:32

    でも、文系職場より理系職場の方が容姿の基準が緩い傾向じゃないの?
    まぁ昔に比べて格段にリケジョが垢抜けたというならそうかもだけど、全体の傾向としては今も昔と変わらないのでは?
    というか文系理系問わず色んな意味で女子全体が底上げされてるな。

  8. 【3740387】 投稿者: 文系ママ  (ID:wrxIELjSwwM) 投稿日時:2015年 05月 16日 05:38

    理系ママさん おはよう。 昨日は ゴルフだったのよ。 私の昨日朝の書き込み 添削してくださったの? すみません。でもこのような掲示板の文面にも 気を抜かない姿勢 さすがです。

    『反吐が出る』『 笑える』 『オツム』 等々 強烈ワード満載ですけど 幼少の頃から 使っていらしたのかしら? 凄いわ…。理系ママさんの育った環境って…。
    でも『スレ主さんのお嬢様も大丈夫ですよ、頑張らせて下さいませね』的なつまらない模範回答より 数倍インパクトありますわよ!


    『生まれつき美しくないと損』 ← これが 嫌なのね? オーケーオーケー、了解です!


    昨日で さよなら挨拶したつもりでしたが、 ここ数日 あなたのおかげで ちょっと楽しかったので また投稿させていただきました。

    勿論 レスは不要。 あなたの民間の(←ここ大事!)請負業務に支障をきたすと申し訳ないので。

    清潔感が命の息子さん達にも宜しく♪


    スレ主さんのお嬢様 理系の道選択されるかしら? でも容姿勝負じゃない業務 世間には まだ色々ありますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す