最終更新:

114
Comment

【4093587】首都圏私立大学に下宿してまで行く価値がある?

投稿者: みなさん   (ID:CmEzPFZ8jBM) 投稿日時:2016年 05月 01日 17:19

東大ならわかるけどさ。

早慶には価値が無いよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 15

  1. 【4094334】 投稿者: やはり  (ID:ADJcuTlU3CE) 投稿日時:2016年 05月 02日 11:18

    早稲田は佐賀に中高一貫校があるが、九州の優秀な学生の囲い込みに成功していない。九州だとラサールやトップ県立が人気。
    試験場だけ地方にしても一時的、4年通う大学が、関東の東京では負担額がおおきい。

  2. 【4094335】 投稿者: ↑  (ID:6l/KxW1fz5c) 投稿日時:2016年 05月 02日 11:20

    本に対してを答えていると勘違いする無能。
    これだから田舎者はwww

  3. 【4094338】 投稿者: 訂正  (ID:6l/KxW1fz5c) 投稿日時:2016年 05月 02日 11:21

    >「北の海」井上靖 日本だよw
    >やっぱり低学力だから知らなかったんだなwww


    このコメントに対してねw

  4. 【4094340】 投稿者: やはり  (ID:ADJcuTlU3CE) 投稿日時:2016年 05月 02日 11:22

    東京在住ですが、よく読んでね

  5. 【4094341】 投稿者: ↑  (ID:6l/KxW1fz5c) 投稿日時:2016年 05月 02日 11:24

    田舎出身で東京で失敗してしまい、田舎には恥ずかしくて帰れないんだろ。

    プッ

  6. 【4094348】 投稿者: サヨくん  (ID:bKWzHpd1MCU) 投稿日時:2016年 05月 02日 11:29

    カントはケーニヒスベルク大学、ショーペンハウエルはゲッティンゲン大学。
    大学は田舎の方が優秀www

  7. 【4094349】 投稿者: やはり  (ID:ADJcuTlU3CE) 投稿日時:2016年 05月 02日 11:31

    ↑の人は一行会話しかできないいけず

  8. 【4094350】 投稿者: ↑  (ID:zyn48gEofmw) 投稿日時:2016年 05月 02日 11:32

    あっふぉ


    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す