最終更新:

766
Comment

【5387459】親が子供に入ってほしい大学 トップ4は東大、慶應、早稲田、京大。 高収入だと1位慶應、高学歴だと1位京大だが、親が高収入高学歴だと海外大、一橋東工大上智がランクアップはなぜ?

投稿者: 海外志向   (ID:Yv.8cfxubf2) 投稿日時:2019年 04月 05日 21:01

親が子どもを行かせたい大学ランキング(総合)
1位:東京大学
2位:早稲田大学
3位:京都大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:明治大学
10位:神戸大学


親が大学院・東大・早慶卒の場合
1位:京都大学
2位:早稲田大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:上智大学
10位:ハーバード大学

親が年収1000万以上の場合
1位:慶應義塾大学
2位:東京大学
3位:早稲田大学
4位:京都大学
5位:ハーバード大学
6位:マサチューセッツ工科大学
7位:スタンフォード大学
8位:一橋大学
9位:上智大学
10位:東京工業大学


どのパターンも東大慶應早稲田京大がトップ4だが、親が高収入高学歴だと地方の国立大学より海外大や一橋、東工大、上智などを子どもに求める傾向が強くなる。
高収入高学歴の親にとっては子どもが偏差値の高い大学に入れる頭脳を持っていることはすでに前提でしかなく、実社会に出る際に有利なポジショニングを取れる大学が望まれる傾向がある。
今後は海外大学がさらにランクアップされるようになるのでしょうか?

当然だがどの層でも子供には自分よりは高いレベルの大学に進学してほしいようだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 96

  1. 【6093807】 投稿者: 問題  (ID:JEbb.MKz6Fg) 投稿日時:2020年 11月 18日 01:05

    >東大生とかの家庭の収入は他の国立大学より高い。
    >貧しくて国立大にしかいけない子供も多いしね。

    確かに旧7帝大生家庭は、その親も、その祖父母も旧帝大卒等、高学歴が続いていて高収入家庭がほとんど。
    しかしそれ以外の国立大生も、国立大に入学出来る程優秀で、親も同等の学歴であり収入が高い家庭が多い。

    問題なのは、「国立大にしか」ではなく、親と同様本人も2、3科目の
    「私大にしか」目指せない学生が、貧しくてその私大(大学)にいけないことである。

  2. 【6093844】 投稿者: 現実  (ID:LQmJu90bJeU) 投稿日時:2020年 11月 18日 06:03

    >しかしそれ以外の国立大生も、国立大に入学出来る程優秀で、親も同等の学歴であり収入が高い家庭が多い。

    こんな話はあまり聞かないな。
    地方にはそもそもそんなに金持ちはいない。
    いても大抵は駅弁なんか行かせないわな。難関国立や早慶に行く。
    駅弁に進んだ周囲を見渡すと、農家の倅や役場や農協職員の倅が多かったよ。

  3. 【6093867】 投稿者: 下宿代  (ID:rFY9Ms/XrTI) 投稿日時:2020年 11月 18日 07:06

    下宿代が出せるかどうかで志望校が変わってきます。
    友人の公立高では下宿費用を計算したものが、親に配られたらしい。
    出せる人のみ国立を目指せる。。。

  4. 【6095557】 投稿者: 苦労体験  (ID:XkS9hI2P2/Q) 投稿日時:2020年 11月 19日 15:56

    社会に出ると、そういう言わば「苦労体験」をした人のほうが需要があるし、なにかと取り上げられて得をすることが多いよ。菅首相だってそうでしょ。

  5. 【6097744】 投稿者: 現実  (ID:TCXB0AqV8Fk) 投稿日時:2020年 11月 21日 12:19

    経済的に余裕がある教育意識の高い家庭は小学生の時点で中学受験のために大手進学塾に通いそこでの成績を取るために一流の家庭教師を(時給10000 以上は普通)雇いさらに英会話やプログラミングなどを習ったり小学生でも週5〜6日習い事でスケジュールが埋まってる子は少なくない。
    生まれた環境で学歴は買えるのが現代社会ですね

  6. 【6098981】 投稿者: 経済格差  (ID:7eDcwp0vr.I) 投稿日時:2020年 11月 22日 13:02

    私立大学は生徒の経済格差ありそうだし実際あった。
    というか私立小学校の時はもっと経済格差ありましたけどね。
    お金持ちの子たくさんいましたよ。

  7. 【6121137】 投稿者: 教育格差  (ID:YfUE3zViuB2) 投稿日時:2020年 12月 11日 18:07

    教育格差と言うのは、別に塾に通うことや小学校や中学校から私学に通うことだけではない。
    ベースとなる環境から始まっている。
    例えば、祖父母も大卒であるとか親戚一同、一部上場勤務や医師や教師、公務員等。
    家や周りの環境も一戸建てやマンションと市営住宅では全然別世界だし。
    世の中、億ションや高級住宅地なるものもあるし。

  8. 【6138253】 投稿者: 成績と所得  (ID:EsU9DaVHlOE) 投稿日時:2020年 12月 28日 00:27

    成績良いには、高額所得というのも一つの理由になるが、家庭の教育力の高低差にあると思う。
    賢い子供=高額所得者の子供というなら、高額所得を得るにはその要因があり、自分の経験から学習への向かい方を伝え実行させていたり、時間がないながらも子供の家庭学習への付き合い方の質が高かったり、読書をする環境づくりだったり、日々の生活でのモノの考え方を伝えたりなどを子供が知恵をつけられるようなことを意図的かはわからないがしていることが多く家庭の教育力が高いと思う。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す