最終更新:

25
Comment

【6664881】早稲田大学社会学部に合格しました!

投稿者: 初合格   (ID:/MSPH.mYKKk) 投稿日時:2022年 02月 10日 10:24

共通テスト利用で合格しました。二次試験に向けて頑張ります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6664895】 投稿者: 啓翁桜  (ID:n4PdejtPQxA) 投稿日時:2022年 02月 10日 10:32

    おめでとうございます!良かったですね。

  2. 【6664897】 投稿者: おめでとう  (ID:W7WLOuF8lTw) 投稿日時:2022年 02月 10日 10:33

    おめでとうございます
    引き続きがんばってくださいね
    すみませんが共通テストの点を教えていただけませんでしょうか?

  3. 【6664910】 投稿者: 何点?  (ID:m/SfmLY3Zt.) 投稿日時:2022年 02月 10日 10:43

    どのくらい取ったらいけた?合計じゃなくて科目ごとに教えてほしい。

  4. 【6664926】 投稿者: 細かいけど  (ID:QHlbSaJt7EU) 投稿日時:2022年 02月 10日 10:52

    社会学を中心として学ぶ社会学部と第二政経、第二法、第二商を統合した早稲田の社会科学部はまったく異なると思います。
     
    前者の社会学部は早稲田にはない。
     
    細かい話だけど自分の進学する大学なのにという印象を受けた。

  5. 【6664950】 投稿者: 社学合格おめでとうございます。  (ID:RaGjZpUU4IY) 投稿日時:2022年 02月 10日 11:04

    社学の一般入試の難易度はいまや私大文系トップクラスの難しさですから。特に英語は。
    そういう意味では共通テストの方が高得点を取らなければならないものの、合格は簡単かもしれませんね。

  6. 【6665000】 投稿者: 慶應義塾大学の塾生  (ID:so22G0WzIio) 投稿日時:2022年 02月 10日 11:30

    まさか大学に受験しに来なくても合格?
    まさかマークするだけで合格?

    酷いですね。
    いったいどこのFランなんですかね。

  7. 【6665032】 投稿者: 違和感ある  (ID:QHlbSaJt7EU) 投稿日時:2022年 02月 10日 11:49

    すごい違和感があるHN。
     
    慶應部外者みたいな言い回し。
     
    社会学部もそうだけどなりすましのスレ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す