最終更新:

1256
Comment

【6904120】「マーチ>地方国公立」が現実

投稿者: わst   (ID:siLxEtI7hbQ) 投稿日時:2022年 08月 23日 21:17

横国・千葉でマーチと互角。
それ未満の国立はマーチより格下。
これが現実

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 125 / 158

  1. 【6990800】 投稿者: マーチテイ  (ID:MXw3YtirwQY) 投稿日時:2022年 11月 03日 22:14

    地底の苦戦が顕著

  2. 【6990956】 投稿者: MARCHスレばかり  (ID:n9v0mx0xylY) 投稿日時:2022年 11月 04日 05:11

    関係者が圧倒的に多いからだろう。

  3. 【6990978】 投稿者: マーチ  (ID:Z678Vl.BBkQ) 投稿日時:2022年 11月 04日 07:10

    駅弁より、ずっと評価が低いので。
    いつも、必死です。

  4. 【6991109】 投稿者: 駅弁  (ID:eycOJFeMVKg) 投稿日時:2022年 11月 04日 09:46

    駅弁は東京だとよく売れる、地方だと100しか売れないが東京だと3000は売れる。地方出身者が多いので当たり前か

  5. 【6991167】 投稿者: 気楽でいいね  (ID:ugubDdwDiNY) 投稿日時:2022年 11月 04日 10:58

    実際にマーチと接点のない地方国立大学はお気楽だね。
     
    実際に首都圏の地方貢献大学の埼大とかだと現実は避けて通れない。
     
    埼大受験生にとってマーチは完全にチャレンジ校。合格して学費の制約がないのならマーチ下位の中央、法政でも埼大辞退してしまう。

  6. 【6991177】 投稿者: でもね  (ID:dk2dreb4x/6) 投稿日時:2022年 11月 04日 11:06

    早慶も駅弁に蹴られるから。
    仕方がないよ。
    そりゃ、駅弁を蹴る人もいるだろうけど。
    地方の人がマーチを受験するって、マーチはそういうポジションで受験してるからね。
    だから、マーチが難関って、とても感じられないのです。
    マーチ大など私大に進学する人は国立大学など第一志望校に不合格だった人です。
    周りの子が皆んな蹴ってるから。ごめんなさい。

  7. 【6991201】 投稿者: 気楽でいいね  (ID:ugubDdwDiNY) 投稿日時:2022年 11月 04日 11:28

    >早慶も駅弁に蹴られるから。
     
    そういうレアケースの話と埼大にとってマーチがチャレンジ校であるという埼大受験生にとって常識のことを同次元でしか語れないことがお気楽ということ。
     
    マーチが一部の国立大不合格者の受け皿となっていることも事実である一方で地方貢献大学は旧帝大等の上位の大学を諦めた者、不合格となった者の後期受け皿となっていうことも事実。

    あなたが言う地方の駅弁の受験生はマーチ滑り止めなんかにしていないでしょう。名大でさえ併願は南山、名城なんだから。

  8. 【6991287】 投稿者: ?  (ID:DmNr3MGREtA) 投稿日時:2022年 11月 04日 12:53

    >名大でさえ併願は南山、名城なんだから。


    名大の滑り止めは、名工大、名市大、大阪公立大など。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す