- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: わst (ID:siLxEtI7hbQ) 投稿日時:2022年 08月 23日 21:17
横国・千葉でマーチと互角。
それ未満の国立はマーチより格下。
これが現実
現在のページ: 89 / 151
-
【6963355】 投稿者: ほう (ID:K6wEO4LladE) 投稿日時:2022年 10月 09日 20:44
そんな事実あるの?
-
【6963440】 投稿者: あるな (ID:gNv6A3Auops) 投稿日時:2022年 10月 09日 21:43
まじで
地底は就職がヤバすぎ -
【6963448】 投稿者: エフ (ID:G0637TJs3kQ) 投稿日時:2022年 10月 09日 21:46
情弱Fラン私大専願者のお出ましですね。
-
【6963525】 投稿者: というか (ID:uC9rUPiz0qA) 投稿日時:2022年 10月 09日 22:56
地方はヤバすぎじゃないですかね
いまだに地帝がMARCHより優秀とか、本気で思っているんですかね 笑 -
-
【6963684】 投稿者: エフの世界の願望 (ID:XGqeUpN7mFg) 投稿日時:2022年 10月 10日 05:31
●「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
↓
↓ ◎人事が評価する大学2023年度⬇️
1位 東京大学 83.35点→16位
2位 京都大学 83.24点→1位
3位 一橋大学 80.88点→5位
4位 東京工大 80.58点 ☆
5位 大阪大学 79.45点→7位
6位 名古屋大 79.11点→2位
7位 神戸大学 78.51点→10位
8位 東北大学 78.06点→6位
9位 横浜国大 77.78点→4位
10位 慶応大学 77.65点→17位
11位 農工大学 77.04点 ☆
12位 京工繊大 76.50点 ☆
13位 名工大学 76.45点→3位
14位 海洋大学 76.35点 ☆
15位 九州大学 76.02点→11位
16位 名市大学 75.94点→14位
17位 早稲田大 75.93点→18位
18位 お茶女大 75.90点
19位 千葉大学 75.46点→13位
20位 首都大学 75.42点
理系単科大学(☆)などの小規模大学は、学生数が少ないために幅広い企業への就職が出来ず「人事が評価する大学」調査には不利。
その他の大学は、順位の上下はあれど、概ねSPI平均点の高い企業がランクインと、「人事が評価する大学」と「SPI2形式問題・模試平均点ランキング」はリンクする。 -
【6964031】 投稿者: はあ´д` ; (ID:6qJQXOt8L6A) 投稿日時:2022年 10月 10日 12:19
普通に考えてわかるでしょ?
地方国公立>早慶なんだよなぁ -
【6964041】 投稿者: またまた (ID:pCflkVVhoHA) 投稿日時:2022年 10月 10日 12:26
地帝の比較対象がMARCHだとバレてから、苦しいね
-
【6964054】 投稿者: もう (ID:0LDQufA/uHw) 投稿日時:2022年 10月 10日 12:39
横国や地帝はMARCHくらいのポジション
現在のページ: 89 / 151
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 情弱で鵜呑みの人が信... 2023/02/03 21:32
- 日本の大学ランキング... 2023/02/03 15:58
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/02 09:40
- 東大併願の早慶看板学... 2023/02/02 09:39
- 辞退率とは? 2023/01/31 21:25
- 時価総額トップ30の社... 2023/01/31 19:25
- 併願合格率で難易度を... 2023/01/30 23:39
- 何故、私文専願者の思... 2023/01/30 21:37
- 女子大に初の工学部 ... 2023/01/30 19:36
- 国立合格者の早慶併願... 2023/01/30 10:18
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- なんで早慶ばかり各界...2023/02/03 11:49
- 高3受験生の親の部屋2023/02/04 00:34
- 東北大が長期的志願者...2023/02/04 00:34
- 東北大学工学部と早稲...2023/02/04 06:33
- 大学別年収1位東大2一...2023/02/04 02:49
- 筑波大併願先 上位は東...2023/02/04 05:38
- 東京のトップ進学校の...2023/02/04 06:58
- 【地頭指標】令和4年・...2023/02/04 05:42
- 成城 学習院 法政 専修...2023/02/04 00:43
- 国立大倍率低下(後期含...2023/02/03 21:47
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- なぜ東大は倍率が高く... 2023/02/04 06:39 理由は簡単、箸にも棒にもかからない記念受験が多いから。東...
- 東北大学工学部と早稲... 2023/02/04 06:33 東北工学部と早稲田理工だったらどっちがいいんでしょうかね...
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/04 06:27 インターエデュを見ていると早慶の話題が多く出てきますが、...
- 世界屈指の名門大学は... 2023/02/04 06:20 本当だった。なぜ国公立大学ばかりなのか、話し合って貰えま...
- 国立合格者の早慶併願... 2023/02/04 06:01 東大、京大以外の国立合格者はほとんど早慶には合格できませ...