最終更新:

210
Comment

【6985780】早稲田生『横国は滑り止め。3科目の勉強で受かる』

投稿者: ワカッテtv   (ID:BBIJgbMKcbg) 投稿日時:2022年 10月 29日 20:45

https://youtu.be/kxqKZxgVJZ0
0:53 より

『横国くらいなら私立の3科目で普通に滑り止めとして合格可能』

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 27

  1. 【6988563】 投稿者: 上位進学校の大学別占有率  (ID:pSezLj4H4E6) 投稿日時:2022年 11月 01日 17:45

    サンクス。結果は常識的だね。

    ○上位進学校の大学別占有率

    大学 占有率 10校進学者
    東京 15.4% 538
    一橋 5.1% 55
    東工 4.0% 48
    ---
    慶應 3.7% 267
    早稲 2.5% 236
    千葉 1.7% 45
    京都 1.7% 56
    上智 1.3% 40
    東北 1.1% 29
    理科 1.0% 39

    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,6985780,6988543#msg-6988543

  2. 【6988616】 投稿者: 当然の帰結  (ID:dH9xjLKjVnU) 投稿日時:2022年 11月 01日 18:41

    当たり前。
    東京の上位校は東大と早慶しか眼中にない。
    一橋も東工大も含めて他の大学なんかには行かないよ。

  3. 【6988625】 投稿者: 引用失礼  (ID:Zuy05C0UfZQ) 投稿日時:2022年 11月 01日 18:50

    エリート学校の判断がこちら。


    筑駒・開成 合計進学先

    東大理系(医学部除) 173人
    早慶理系(医学部除) 39人

    旧帝理系(医学部除) 8人

  4. 【6988655】 投稿者: 名無し  (ID:nHUTAV02FVg) 投稿日時:2022年 11月 01日 19:33

    39人滑り止めに進学した残念組ですな。

  5. 【6988664】 投稿者: やはり  (ID:lMMaw2tCQMg) 投稿日時:2022年 11月 01日 19:43

    後期で地方に行こうとは思わないのだな

  6. 【6988758】 投稿者: あ  (ID:OFRV91YzExI) 投稿日時:2022年 11月 01日 21:14

    早稲田と横国受かって横国行く人って
    地方の国立信者か経済的事情の国立志望者以外に
    どんなケースがある?

  7. 【6988782】 投稿者: うーん  (ID:DdU5.etLFFE) 投稿日時:2022年 11月 01日 21:36

    親が横国OBとか、家が湘南以西とか

  8. 【6988859】 投稿者: では  (ID:oT0nhYkM4VI) 投稿日時:2022年 11月 01日 23:18

    横国蹴り上智っている?文系ならいるかな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す