最終更新:

525
Comment

【7084717】EduA 就職力偏差値 2022 一橋>慶応>東大>ICU>京大>東工大>早稲田>上智>大阪>神戸>筑波>東京理科>千葉>立教>大阪公立>青山学院>明治>同志社>岡山>中央>立命館>新潟>日本

投稿者: 社会的評価   (ID:7S5RVv9DthI) 投稿日時:2023年 01月 24日 23:32

https://www.asahi.com/edua/article/14818564?p=5
朝日新聞EduA
□国公立大学 ■私立大学

□60.5 一橋大学
■60.4 慶応義塾大学
□60.3 東京大学
■60.1 国際基督教大学
□59.9 京都大学
□59.7 東京工業大学
■59.6 早稲田大学
■59.4 上智大学
□59.4 大阪大学
□59.2 北海道大学
□59.1 神戸大学
□59.0 筑波大学
□59.0 東北大学
□58.9 名古屋大学
□58.8 九州大学
■58.7 東京理科大学
□58.7 千葉大学
■58.5 立教大学
□58.4 電気通信大学
□58.4 大阪公立大学
■58.3 青山学院大学
□58.3 横浜市立大学
■58.1 明治大学
■58.1 同志社大学
□58.1 岡山大学
■57.8 関西学院大学
■57.7 中央大学
■57.4 立命館大学
■57.4 法政大学
■57.0 創価大学
□57.0 神戸市外国語大学
□56.9 新潟大学
■56.7 芝浦工業大学
■56.3 東京電機大学
■55.7 昭和女子大学
■55.4 日本大学
■55.3 國學院大學
■54.9 近畿大学


1位は一橋大。入社難易度60以上の企業が就職先の上位を占め、就職力の高い慶應義塾大や東京大を抑えた。
2012年は、三菱東京UFJ銀行(27人)、第一生命保険(17人)、みずほFG(14人)、三井物産、三井住友銀行(各13人)などで、銀行や保険、商社が上位に並んだが、22年は、楽天グループ(30人)、みずほFG、三菱UFJ銀行、PwCコンサルティング(各15人)、野村証券(13人)などとなっている。銀行が上位に入っているのは変わらないが、楽天グループや外資系コンサルが登場している。


22年の主要企業への就職者が200人以上で、主要企業への実就職率が30%を超えている大学は、一橋大のほか、東京工業大(17位)41.8%、慶應義塾大(2位)39.3%、東京理科大(11位)37.1%、九州工業大(ランク外)36.8%、電気通信大(30位)35.1%、名古屋工業大(12年アンケート未回答のためランクなし)34.8%、大阪大(14位)33.3%、名古屋大(29位)32.2%、早稲田大(6位)31.5%がある。

2位は慶應義塾大。やはり12年と比較して、就職者が多い企業の顔ぶれは大きく変わっているが、就職偏差値はさらに上がっている。

12年は、三菱東京UFJ銀行(124人)、みずほFG(84人)、富士通(65人)、三井住友銀行(57人)、野村証券(52人)などと銀行や証券に大量に就職していたが、22年はアクセンチュア(88人)、PwCコンサルティング(83人)、楽天グループ(76人)、三菱UFJ銀行(69人)、NTTデータ(58人)などと、外資系コンサルやIT系に移っている。ちなみに12年のアクセンチュアは23人、PwCコンサルティングは調査対象外だった。以下略

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 51 / 66

  1. 【7262038】 投稿者: 居心地がいい  (ID:Ksa96aR5jKk) 投稿日時:2023年 07月 13日 04:18

    オフィスにいると猛暑の時など、居心地がいいので
    遅くなりがち。

  2. 【7262326】 投稿者: うん  (ID:gPV6pf081YU) 投稿日時:2023年 07月 13日 15:50

    いい大学だから、悪口いわれるんだよ。
    どうでもいい大学は何もいわれない。
    このランキング外の大学の方が、はるかに数は多いのに
    このランキングの上位の大学のほうが悪口を言われやすい

  3. 【7262338】 投稿者: これな  (ID:WJNp76B4Rrw) 投稿日時:2023年 07月 13日 16:07

    《筑駒+灘》進学者数

    【文系順位 灘+筑駒】
    1位 東京大学 44
    2位 早稲田大 12《灘除く》
    3位 京都大学 8
    3位 慶應義塾 8 《灘除く》
    5位 一橋大学 6

    【理系医学部除く 灘+筑駒】
    1位 東京大学 107
    2位 京都大学 22
    3位 慶應義塾 7《灘除く》  
    4位 東京工大 6
    5位 早稲田大 4《灘除く》

  4. 【7264749】 投稿者: 計画有休  (ID:JGLUAyufTJQ) 投稿日時:2023年 07月 16日 22:23

    うちはブラックだから休暇が有休に差し変わって、20日の有休の内、8日/年が計画有休。
    だから、全社員が5日/年消化出来てる。普通の会社のブラックな部分。
    有休と計画有休は別物だよね。
    厚労省は実態調査しないからね。

  5. 【7265003】 投稿者: 計画有給は  (ID:iYQeMEFjMpY) 投稿日時:2023年 07月 17日 10:09

    会社指定のお盆休み休暇。
    それと四半期に1日取るよう奨励がある。
    休暇取得率がホワイト企業を目指す条件なので。

  6. 【7265662】 投稿者: データ  (ID:G/fYO6X0Otk) 投稿日時:2023年 07月 18日 06:51

    私大マンモス大学が有利。

  7. 【7265753】 投稿者: 逆指標  (ID:Y2nUR3w1zFM) 投稿日時:2023年 07月 18日 09:10

    筑駒・灘は東大・医学部目当てで9年間ガリ勉しているのに東大・医学部以外になっているということは、公立から1年漬けで東大・医学部以外に行っている人材よりも地頭が下の可能性が高いから、逆指標やで(笑)

  8. 【7265756】 投稿者: 公立高校  (ID:G/fYO6X0Otk) 投稿日時:2023年 07月 18日 09:14

    地方公立高校のトップ高校に地頭がいい人は沢山いますよ。
    都会の中高一貫校のガリ勉より断然いい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す