最終更新:

98
Comment

【7170100】早稲田最高!

投稿者: 新入生   (ID:P9.evI8YHDY) 投稿日時:2023年 04月 06日 08:43

早稲田応援団の新歓ステージを見ましたがやはり華やかだし早稲田魂を感じました。早稲田に来てよかったです。

https://youtu.be/mWZ0Rdl36HU

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【7171622】 投稿者: 名無し  (ID:DMhvHYxQI3U) 投稿日時:2023年 04月 07日 19:21

    これからの外資企業への就職事情の個人的予想〜

    慶應=米国企業に有利 GAFAMなど
    早稲田=中国企業に有利 ファーウェイ、アリババ、バイトダンスなど 但し拉致リスク有り

    さあどちらを選択しようか〜

  2. 【7171630】 投稿者: 早稲田>慶應なんですよ笑笑  (ID:u0m3fZ/JuCg) 投稿日時:2023年 04月 07日 19:39

    令和4年度の早稲田22慶應14が最新版なんだよなぁ
    中央と同じだから早稲田のこと言えなくて好き

  3. 【7171631】 投稿者: 田無  (ID:CxHvEy13WcA) 投稿日時:2023年 04月 07日 19:41

    すぐ首を切られるとか言って散々GAFAMを貶してたんじゃなかったのか、節操なんてありゃしない w w

  4. 【7171635】 投稿者: 名無し  (ID:DMhvHYxQI3U) 投稿日時:2023年 04月 07日 19:47

    中華は物理的に首きられるリスクあるが、
    米系は失業するだけ親の財産あれば問題ない。

  5. 【7171655】 投稿者: 田無  (ID:CxHvEy13WcA) 投稿日時:2023年 04月 07日 20:06

    なかなか鋭い切り返しだな。座布団しまいだ。

  6. 【7172469】 投稿者: 慶應義塾  (ID:FU5CuATxOQM) 投稿日時:2023年 04月 08日 18:06

    慶應関係者は早稲田を悪くなんて思ってないよ。
    まさに早慶は切磋琢磨する仲。ライバルてもあり一番の友人です。

  7. 【7172476】 投稿者: うーん  (ID:PSDYhLhMDrs) 投稿日時:2023年 04月 08日 18:22

    入学した大学が最高だと思って過ごせば
    いいだけのように思う。

  8. 【7172480】 投稿者: 名無し  (ID:t7l3i90gZYA) 投稿日時:2023年 04月 08日 18:30

    中国人ですか?
    ならわかる〜  爆笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す