最終更新:

238
Comment

【7171256】公立からでも東大に入れますよ

投稿者: 主です   (ID:grjfQxGt41g) 投稿日時:2023年 04月 07日 12:50

息子は塾には行きましたが、小中高公立から東大に合格しました。
小学校時代は外で友達と駆け回り、中高でハードな運動部と勉強を両立。高校では共学だったので、それなりに恋愛も経験。
高3の6月まで部活を続け、現役で東大に合格しました。
中高一貫校に行かなくても、やればできます。
ただし、なれべく県のトップ校に入るのが前提ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 30

  1. 【7171347】 投稿者: 他意はなかったんですよね  (ID:9PuW0QDP6jQ) 投稿日時:2023年 04月 07日 14:06

    絡まれて大変でしたね。わかりますよ、うちも公立組ですし田舎の偏差値60台(そもそも塾や予備校すらなかったw)くらいの母校から賢い一部の子は東大や京大に複数進んでましたし、今も首都圏の某地で子もそんな感じの高校にいますから(ただし地域柄偏差値は70台ですが)。

    私学であれ公立であれ、自分で考えて自分でやれる子は学校の教育内容に関わらず、できるんだと思います。
    ただこの掲示板は中高一貫の私学に進ませたご家庭がとても多い。進学するまでとその後にも多大な労力と金額をかけているので、「そこまでかけなくてもべつに行けるのに」と他人に言われるのはとても不快でしょうし、一部の人には「不都合な真実」なんだろうなあと思います。

    うちは中受も一応経験しているので、どちらも否定はしないです。その子に合った道があるし、選ばなかった道は何を言おうが結局「タラレバ」ですもんね。
    スレ主さんもべつに否定する意図ではなかったのも、私はわかりますよ。

  2. 【7171355】 投稿者: 東大の公立出身比率は増えてるのでは?  (ID:NewXLfM0ysg) 投稿日時:2023年 04月 07日 14:16

    学区制や学群成績が廃止されて以降公立が復活している傾向があって最近は東大の公立出身比率も35%を越してるんじゃないの?
    だから珍しくも何とも無いし、これからも増えると思うよ。

  3. 【7171372】 投稿者: 比較対象を出してしまう  (ID:BtYawMFYymE) 投稿日時:2023年 04月 07日 14:29

    「公立から東大へ」と言えば良いものを、「中高一貫校に行かなくても」と言っちゃうから…

    比較対象を出すのは学校説明会などでも嫌がられるもの。受験生親がそこに気づかないほど鈍感なら別だけど。

  4. 【7171374】 投稿者: そういうこと  (ID:8IlbwyvKwlk) 投稿日時:2023年 04月 07日 14:34

    東大行くために中受してる訳じゃないです

  5. 【7171393】 投稿者: 地頭  (ID:Q022gaVuOE.) 投稿日時:2023年 04月 07日 14:54

    やはり、地頭次第だと思います。

    親戚縁者で、東大卒が多い家系です。
    小受して高校までエスカレーターでその後東大に合格した子もいれば、中受で中高一貫校の方もいれば、高受の子もいます。

    兄弟姉妹がいる家庭だと、子育てや教育の環境はほとんど同じですが、小さい頃から出来ると思った子は東大へ。そうでない子は、それなりに。

    環境より、生まれついての才能だけですね。東大等に行けるかどうかは。
    もちろん、インプットは必ず必要なので、受験勉強は必要ですが、賢い子なら高3から受験勉強を始めても東大には合格している感じです。

    地頭がいい子にとっては、東大も軽量入試なので。
    子供も東大には合格しましたが、試験は簡単だったし、科目が少なくてつまらなかったと言っていました。
    社会4教科、理科4教科を、文理両方で課してもいいのではないかと。

    そうでないと、東大入試が簡単すぎると思います。
    だから出来ない子でも合格してしまうのかと。

  6. 【7171571】 投稿者: 東大は、  (ID:yZfcDtJxroA) 投稿日時:2023年 04月 07日 18:17

    ゴールではなく、
    スターㇳなのだと。
    言われ尽くしていますがね。

    東大入っただけで大満足している子どもなんて居るの?
    親が満足感に浸っているだけです?

  7. 【7171585】 投稿者: 無理くり  (ID:hrOzoeRuNqY) 投稿日時:2023年 04月 07日 18:38

    ホームルーム的な意味でのグループディスカッション

  8. 【7171613】 投稿者: 勘違いしている  (ID:nkkCEwqKjiI) 投稿日時:2023年 04月 07日 19:11

    中高一貫校の子は小学校時代こそ大変かもしれませんが、中高では別に勉強漬けな訳でもなくのんびり楽しく過ごしています。
    英語教育では外国教師をオンラインで雇い発音を採点してもらったり、海外ホームステイをしたりして軽く英語が話せるようになります。
    最近はプログラミング教育や、社会で活躍する人たちの公演を行う授業にも力を入れています。
    学校によって特色があり、音楽に力を入れている学校や、ヨットをやる学校や色々な特色があります。
    東大進学率の高い中高一貫校に入れば、東大に進学してからも気心知れた仲間がすでに沢山大学に居る状態です。人脈を築くにしても有利です。
    お金に余裕があるなら、私立中高一貫校がおすすめです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す