最終更新:

229
Comment

【7353893】【東大残念組】京大≒早稲田、慶応という現実。

投稿者: 在京者   (ID:9EmMXyelG4U) 投稿日時:2023年 12月 06日 13:53

どちらも東大落ち、東大断念組という意味では同じでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 29

  1. 【7372682】 投稿者: むしろ  (ID:OuWu0QDvYzM) 投稿日時:2024年 01月 04日 14:56

    理詰めの部分がAIに代替されるので、体育会の根性の希少性がますます高まると思いますが。

  2. 【7376656】 投稿者: 高木  (ID:c79iNuejgwg) 投稿日時:2024年 01月 09日 19:56

    京大7人もいないだろ
    ちなみに三井住友FG社長は東大工な
    京大じゃないから

  3. 【7376714】 投稿者: 現実  (ID:I.qsDwzqFnE) 投稿日時:2024年 01月 09日 21:07

    京大は日立、JT、コマツ、パナソニック、味の素、積水ハウス、シスメックスな。

    ちなみに慶應は、上場企業としてあり得ない世襲を除くと8人ではなく5人なw

  4. 【7376720】 投稿者: 高木  (ID:07Nm0bFQNP6) 投稿日時:2024年 01月 09日 21:10

    うわー
    ショボイ企業ばっかり
    三井物産社長 慶応経済
    住友商事 慶応商
    野村HD社長 慶応経済
    とかと比べると格が違うね
    ちなみにこれらの企業に世襲は一人もいないね

  5. 【7376736】 投稿者: 現実  (ID:DXBWE35ik8M) 投稿日時:2024年 01月 09日 21:36

    ぷぷぷ。野村なんて時価総額90位で、ぎりぎりトップ100に入っている没落企業・セクターやで。この20年全然成長していないw

  6. 【7376741】 投稿者: 高木  (ID:07Nm0bFQNP6) 投稿日時:2024年 01月 09日 21:42

    東大から野村に何人も行ってるじゃん

  7. 【7376782】 投稿者: 一般法則  (ID:kiNpedzaBf2) 投稿日時:2024年 01月 09日 22:43

    東大生が多く入る企業は、没落しがちなんやで。行動力があまりないからね(笑)

  8. 【7376892】 投稿者: 100位までの  (ID:VgCCcrlmxs2) 投稿日時:2024年 01月 10日 04:59

    一覧表作ったらいい。
    コピペ楽だぞ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す