最終更新:

1937
Comment

【7451311】地元の旧帝大より東京の有名私立大学

投稿者: 時代の流れ   (ID:cUiiu/8JiYM) 投稿日時:2024年 04月 15日 16:10

早慶、上智、MARCH etc...など東京の有名私大が旧帝や神戸大などの地方難関国立よりあらゆる面で勝っています。
これは残念ですが事実です。

賢い人は地方に都落ちはしませんし、地方の人は東京の私大へ来ます。

その証拠に有名企業就職率、大企業役員、政治家などあらゆる分野で地方旧帝は東京有名私大にノックアウトされています。
賢い人が多いからですね。

我が国の首相も、世界のトヨタの社長も早稲田卒です。

地方旧帝で活躍してる方って思い浮かびません。

地方のナンバーワン進学校である灘や西大和学園も大挙して東大や早慶にやって来ます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7477005】 投稿者: お答えする  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 05月 24日 19:57

    >そうじゃないの?

    当然。
    しかも、日ごろ高飛車に「私文」だの「シブン」だのとわれら私学文系を揶揄している輩にしてその程度。お里が知れる。法の土俵で挑むなら、もう少し勉強してからにしてもらいたいものだ。

  2. 【7477008】 投稿者: 失笑  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 05月 24日 20:05

    お得意の苦し紛れでの論点のすり替え。
    私は君が不当に誹謗する私立大学入試に関わる法的問題につき、卑見をご披露しているに過ぎない。勝手に議論の土俵を拡張せぬように願いたい。本件は最高裁で確定判決の出た法律問題である。しかも、同裁判所は自らの判例法理も明らかにした。もし、それに批判あるならば、法的根拠を明確にしたうえで願いたい。

    繰り返す。
    入学金返還問題は結着済みである。
    司法も行政も、さらに法学界も原告の身勝手な要求を否定している。

    以上だ。

  3. 【7477012】 投稿者: 佐藤大輔is神  (ID:1v7tPJ9h6k.) 投稿日時:2024年 05月 24日 20:11

    受験コンサルタントの佐藤大輔先生の意見を聴いてみたい
    佐藤大輔先生なら的を射た意見をくださるはずだ!

  4. 【7477014】 投稿者: 佐藤大輔is神  (ID:1v7tPJ9h6k.) 投稿日時:2024年 05月 24日 20:13

    受験コンサルタントの佐藤大輔先生も早稲田卒です!
    私はトヨタ社長より佐藤大輔先生を尊敬しています!!!

  5. 【7477016】 投稿者: フタマタカギ  (ID:pIr2J0E4oAM) 投稿日時:2024年 05月 24日 20:15

    〉しかも、日ごろ高飛車に「私文」だの「シブン」だのとわれら私学文系を揶揄している輩にしてその程度。お里が知れる。法の土俵で挑むなら、もう少し勉強してからにしてもらいたいものだ。

    匿名掲示板で「法の土俵」もないでしょう。
    どちらかと言うと皆さん自分の立ち位置の感情論です。
    二俣川さんも私学文系を揶揄されて、感情的に品のない
    発言してますよね。

  6. 【7477018】 投稿者: まともな人  (ID:wmjJJdH7dfc) 投稿日時:2024年 05月 24日 20:18

    つまり貴方は努力による逆転に否定的なわけだ。親ガチャの勝利者なんだね。

  7. 【7477019】 投稿者: まともな人  (ID:wmjJJdH7dfc) 投稿日時:2024年 05月 24日 20:20

    それどころか、二俣川は自称学者だと思える。

  8. 【7477026】 投稿者: 考えが慶應塾長に引き継がれていると感じた  (ID:.sSpmKf.0M2) 投稿日時:2024年 05月 24日 20:28

    >貴方は努力による逆転に否定的なわけだ。親ガチャの勝利者なんだね。

    私の考えじゃなくて福沢諭吉先生の考え方だよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す