最終更新:

20
Comment

【1145415】理系と文系

投稿者: ADGJMPTW   (ID:g87Szm3rFf.) 投稿日時:2009年 01月 15日 10:47

僕は経済学部や理工学部に行きたいと思っています。だけど、迷っています。
理系と文系を学部かぎらず受験って無駄ですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1147451】 投稿者: 私大理系センター利用  (ID:mZCS3cL2u6.) 投稿日時:2009年 01月 17日 09:17

     文系型の学習をしていれば、(もちろん数学ⅡBまでしっかり勉強していれば、)センター試験は理系型よりも有利だと思います。
    私大の理系学部をセンター利用で受験すれば、理系型の受験生よりも高得点を取れると思いますよ。センター利用と私立の学際系学部の一般入試は圧倒的に文系受験生の方が有利です。何故なら、自分が学習した範囲のうちのどれくらいの範囲が出題範囲となっているかを考えればすぐ分かると思いますが、センターや学際系では数学ⅢCや理科Ⅱは課せられていませんから、理系の受験生にとっては、最も力を入れて勉強した範囲が出題されない試験です。一方文系は、学習した全範囲が大方出題されますから、同じ能力の人が同じ量の勉強をすれば文系型の勉強をした人の方が高得点が取れるということになります。よって、文系受験生が、センター利用で私大の理系学部を受験すれば、理系の人より有利です。しかも、理系学部・学科の方が文系学部よりも競争率が低いですから入り易いです。それで経営工学・経済工学・社会工学・管理工学系統に入るというのは選択肢の一つだと思います。
     また、筑波大の情報学群のように本来理系の学科でも、文系型受験のできるところもあります。テレビ局志望なら筑波の情報メディア学類などは適当ではないでしょうか?
     さらに、慶應の経済、商、SFCなどは、数学で受験すれば比較的入り易いという話も聞きます。(よって理系が多い)

  2. 【5302380】 投稿者: 東大理系なら  (ID:/gs89DSAWuU) 投稿日時:2019年 02月 07日 21:42

    東大理系を狙えるレベルなら早稲田の文系で学部を選ばなければ9割の得点でセンター利用に合格できます。(政経学部にもなるとセンター95%は必要ですが…。)

  3. 【5302485】 投稿者: 昔  (ID:3YqhizYR9n.) 投稿日時:2019年 02月 07日 22:42

    東大理2と慶應経済に受かり、理2へ。
    でも、進振りでいいところに行けず、慶應経済行ってりゃ良かったなあ、と思いました。
    結局、医学部を再受験しました。

  4. 【5318628】 投稿者: でも  (ID:Ut0d5sOJPo2) 投稿日時:2019年 02月 16日 12:58

    東大理系と早稲田文系?

    結局やりたいことが見つかってない人?

  5. 【5398012】 投稿者: 進振り  (ID:4WbWFZPMY7U) 投稿日時:2019年 04月 14日 16:05

    東大はこれがあるからいいことも悪いことも

  6. 【5398077】 投稿者: そう  (ID:Stytneo6BTI) 投稿日時:2019年 04月 14日 16:44

    人気学部に行きたい場合、東大目指す意欲なくなります。
    やりたい学部に行けなかった場合、果たして院から参入できるのだろうか?
    学内ロンダリング??

  7. 【5432880】 投稿者: 他  (ID:xUeINvtNdlI) 投稿日時:2019年 05月 12日 00:03

    北大もそんなのあると聞いたことある
    他大でも増えてきてるとも

  8. 【5433055】 投稿者: それそれ  (ID:hBVq6QJbFig) 投稿日時:2019年 05月 12日 08:02

    理系だと東大が2年、東工、慶應、早稲田基幹が1年の進振りを勝たねばならず関東の理系志望にはリスクしかありません。文系は東大以外は最初に専攻確定できて羨ましいなあと思います。東大文系は確か国際関係論が未だに最難関でほとんど誰も入れないらしいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す