最終更新:

2
Comment

【1197194】東京理科大 理・工と理工

投稿者: ミッキー   (ID:cj/.Y6EKKtI) 投稿日時:2009年 02月 21日 09:01

入試難易度が違うのは神楽坂と野田という立地の差から来る人気の差のみと考えていいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1197355】 投稿者: 花粉症  (ID:n/RIRqtdSxo) 投稿日時:2009年 02月 21日 11:13

    立地の差からくる人気の差は大きいと思いますよ。


    東京、埼玉、神奈川の子は国立、早慶の押さえとして理科大の理・工学部を受けますが、野田の理工はあまり受けません(どちらにも存在する学科の場合。薬学などは別です)。
    従って、どうしても都心の理・工の方が学生のレベルは高くなり、伝統もあるそちらの方が授業のレベルは高くなるのではないかと思うのですが、どうでしょう。


    ただ、地方から上京する方にとっては、野田の方が下宿代も安いでしょうし、キャンパスも広々して、魅力的かもしれませんね。


    大学側や企業側がどうのように位置づけているのか、私も知りたいところです。

  2. 【1200807】 投稿者: 某大手メーカの社員  (ID:P3DUXY46oLs) 投稿日時:2009年 02月 23日 23:08

     工 理工 基礎工の違いは、自分の子供が受験生になるまでわかりませんでした。
      
     そういわれみると理科大生でも、当たりはずれがあるような気がします。 次からは注意してみるようにします。
       
     ちなみに、大阪大学にも基礎工と工学と二つありますが、差別はしていません。

     所詮は本人の会社入ってからの頑張り次第なので、その程度の差は長い会社生活からみれば、大したものではありません。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す