最終更新:

187
Comment

【3058343】東大落ちで現役早慶進学者の考え方

投稿者: Z   (ID:SXcrghQ2Xdc) 投稿日時:2013年 07月 30日 13:45

 現役で東大を受験⇒残念で早慶へ進学する人の考え方ってどういう感じなのでしょうか?

(女子は多少違うとしても)本気で東大を目指していた受験生なら1浪ぐらいはすると思うのですが。
 費用の面でも私立と国立の授業料差で予備校費ぐらいはペイするでしょう。

 中堅以下の大学志望者であれば、「もう勉強から解放されたいし、どこの大学でも大差ないからこの大学でもいいや。」
 というような考えをする受験生もいるでしょうが、東大を受験する程の生徒ならこういう考えはほぼないと思います。

 早慶が優秀な大学であることは承知していますが、一浪もせずに東大をあきらめる程の魅力がある大学ということでしょうか?

 それとも首都圏受験生であれば、早慶ギリレベル生の東大特攻?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 24

  1. 【3058380】 投稿者: 東大は一浪までです。  (ID:rehSv8SdLbM) 投稿日時:2013年 07月 30日 14:22

    先輩たちが同じことを言うのですが一度東大の勉強をしたら2年目は
    楽勝らしいです。

    やる前から行けそうな気になるくらい一気にすることがわかってきて
    勉強が楽しくなるそうです。基本のつぶしで終わった1年目とは違って
    過去問も早めにはじめられあっという間の浪人生活だそうです。

    きちんと勉強できていた不合格浪人生なら慶應に行っていても学校の
    授業と並行して受験勉強ができるらしく、勉強時間とか量だけでは
    ないそうです。前期休みなく大学に行って楽しくって、夏から
    本格的に受験勉強始めたとも言っていました。

    よく早稲田とかに東大3浪してわせだとか威張っている人がいますが
    やっぱりその程度だなってかんじたことありました。そういう人って
    早稲田の前に東大めざしててって誰も聞いていないのに言い始めて
    言い訳をきいているかんじです。東大を目指すことに重きをおいている
    っていうか。

    後輩からすると、毎年の受験報告会や先輩たちが言っていること
    勉強法、計画、感触などで、東大ってやっぱこうなんだっていう
    見えませんが合格者はみな同じ形をかんじます。

    東大めざすグループにいることが優越感というのもあったり、もう勉強
    してもこれ以上のびないって限界をかんじたり、はっきり言ってもう嫌って
    思ってしまったり、もともと東大でもどこでもよかったなんて言い出す
    ひともいます。人それぞれじゃあないでしょうか。面白い先輩だと
    早く部活したかったっていうひとも。春の合宿からきてもらってますし。

  2. 【3058385】 投稿者: 本人次第  (ID:IBZZdHV5lt6) 投稿日時:2013年 07月 30日 14:27

    どの程度で落ちたかわかるわけですから、自分の勉強量と考えたら、浪人すべきかどうか大体わかるのではないでしょうか?

  3. 【3058422】 投稿者: バラード  (ID:PrbCuEw.kzo) 投稿日時:2013年 07月 30日 15:07

    東大の二次受験生の数はおおよそ9000人で、6000人は不合格となります。
    浪人して東大合格できる浪人生はこれも約1000人。

    早い時期に得点がわかりますので、1年間かけていけそうかどうか、まあギリギリかも含めて本人が一番よくわかるのではと思います。本人次第様のとおりですね。
     
    ほんとの意味で東大残念で早慶進学する人は、わりと少ないと思います。
    たぶん1割以下。ギリギリ東大不合格の1000-2000人は、半分以上は浪人、あとは
    後期国立か、早慶が多いと思います。
    たしかに10点20点の差だと浪人してもう一度と思うかも。
     
    それ以外の不合格者は、もともと浪人前提の受験生か、記念的受験か。

  4. 【3058495】 投稿者: 価値観の違いだと思います  (ID:jBHw0I9esN.) 投稿日時:2013年 07月 30日 16:18

    子供は東大+早慶の併願パターンで、現役で東大に合格しなければ早慶に行くと言っていました。
    親としては、1年浪人+国立4年の授業料と私大4年の授業料を比べると前者の方が安いですし、浪人も恥ずかしいことではないので1年ぐらい浪人しても構わないと言っていましたが、本人は受験は1年だけに決めていると言っていました。

    一刻も早く社会に出たかったようです。
    子供の知り合いにも何人か、浪人すれば東大に合格する可能性は高い(というよりも、現役で不合格だったのが不思議)生徒がいましたが、そのまま早慶に進んでいます。
    その知り合いは、子供と考え方が似ているようです。

    基本的に、考え方が大人っぽいと感じています(小さいころからそうでした)。
    よく、大学に入ってからやりたいことを考えることも多いと思いますが、うちの子供も含めて、その周囲の生徒はやりたいことがある程度見えていて、大学に行くのさえ回り道ではないかと思っていたようですから。
    大学や学歴に対する価値観が違っているのでしょう。

    入学試験の前に、もし東大に落ちて、さらには早慶の両方とも落ちたらどうするの?と聞いたことがあります。
    その答えは、1年間海外に行って見聞を広めたら、次の年に戻ってきて就職して働くと言っていました。
    親としては、かなり心配していました。
    幸い、現役で東大に受かったので心配は杞憂に終わりましたが、子供の性格からして、冗談ではなく本気だったと思います。

    そして、大学に入ってから、子供は早慶の大学生をかなりリスペクトしています。
    高校からの知り合いもいますが、大学に行ってからサークルで知り合い、認め合う関係になった友人も多いようです。
    東大生はとかく理屈から入るけれど、早慶の連中はまず行動から入る、など、インスパイアされることが多いそうですから。
    早慶未満と言われる私大の学生にも、本当に凄い連中がいるとも言っていました。

    子供は大学に入ってから学生起業しましたが、その際も「東大生は勉強は出来るけれど、仕事はまた別だから」と、他大学の学生を中心に考えていました。
    その中には、スレ主さんが書いておられる、東大残念組の現役早慶の生徒もいたようです。
    みんな大人なので、仕事の面ではとてもいい人選だったと言っていました。

    もちろん、早慶は学生数が多いので人材としてもピンキリのようですが、起業をするにあたっては、優れた人材は早慶に多いと言っていたことが印象的でした。
    EDUではよくバカにされる附属高校の出身者も、とても素晴らしいそうですよ。素で賢い上に、大学受験を経験していないためか、目の付け所が違うのだそうです。発想力の豊かさには一目置いています。

    東大生がよく目標にするのは官僚、士業、研究者、医師等。その傾向がかなり強いと思います。
    子供は最初からそちらの方面にはまったく興味がなかったので、東大を目指した学生の中でも少し変わり種だったかもしれませんが、似たタイプであれば、東大不合格で早慶に受かっていれば、躊躇なく早慶に行くかもしれません。

    もし、官僚等を志向するのであれば、スレ主さんが言うように1年ぐらい浪人して東大を再受験するのも十分ありでしょう。

    大学生になると、もう社会人はすぐ眼の前です。
    自分の人生をどう切り開くか考え始めます。
    ですから、価値観が本当に多様になってきて、優先順位が大きく変わるのではないか、というのが私の考えです。

  5. 【3058550】 投稿者: でも  (ID:G6pPi.8VyP.) 投稿日時:2013年 07月 30日 17:09

    子供は東大+早慶の併願パターンで・・・って、早慶第一志望者ではなかったと、言い訳し続けるのでしょう。

  6. 【3058719】 投稿者: う〜ん  (ID:eWjpMB3lHpw) 投稿日時:2013年 07月 30日 19:30

    現役で東大・早慶落ちたら海外行ってその後就職っていうのははっきりした考え方を持っていて立派だとは思いますがかなりのレアケースなので…。
    やはり東大落ち現役早慶って、首都圏受験生で「東大落ち」の肩書?が欲しい人かも?

  7. 【3058744】 投稿者: 仮面浪人  (ID:dOaxuGFwdvU) 投稿日時:2013年 07月 30日 19:53

    東大が残念で早慶に現役合格する学生の中には、仮面浪人も多数含まれていると思いますが。
    我が子も東大残念で、早慶に進学しましたが、得点開示の通知でも、決して箸にも棒にも引っかからなかったというほどのレベルではなかったのですが、キッパリと早慶での大学生活を謳歌しています。
    いつまでも東大残念の気持ちを引きずっていても実りはないと判断したようです。
    実際に、東大と早慶の差は、学費以外には殆ど差がないと思いますが…
    就職も、いつまでもうじうじと東大にこだわる学生より、
    もともと早慶が第一志望で充実した大学生活を送った学生が有利ですし、附属からの内部生は、
    世間で言われているのとは真逆で、むしろ一般入学の学生より素晴らしい就職実績をあげているそうです。

    エデュでは異常に東大(国立大)至上主義ですが、言われているほどでもないです。
    実際には、そんなに東大にこだわる必要はないですね。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 24

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す