最終更新:

263
Comment

【3200573】名古屋大学と早稲田大学の評価

投稿者: 勇み足   (ID:kP5c.SCnyco) 投稿日時:2013年 12月 08日 15:54

名古屋大学と早稲田大学の評価を知りたいです。

娘が関西で一応名古屋を目指しているのですが、ふと早稲田大学が気になりました。
知り合いで優秀な子が早稲田大学に進学されたからです。娘が早稲田大学にも興味を持ち始めています。

関西では名古屋大学の評価が高いですが、首都圏の知り合いと話したところ早慶は絶大だそうです。総合的にはどちらがいいのでしょうか?

皆さんのご意見聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 33

  1. 【5983446】 投稿者: ホムペ  (ID:oElaeo2dm6E) 投稿日時:2020年 08月 16日 08:35

    >投稿者: 今の議論はそこではない(ID:QEhKOkZNa/c)
    投稿日時: 2020年 08月 15日 20:17
    この書き込みは教育面では、差があるよねさん (ID: vo9pHy7aq6g) への返信です
    あなたは名古屋大学の状況に詳しいようなので教えて下さい。

    名古屋大学のデータサイエンス教育は、早稲田大学の2017年に設立されたテータサイエンス研究所と比較して差がつくような顕著な成果をあげているということですよね。

    具体的にどのような成果なのか教えて下さい。




    2017年11月29日:
    小田急電鉄・小田急エージェンシーとの産学連携協定を締結しました。

    「早稲田大学テータサイエンス研究所」は、今のところ小田急電鉄との産学連携以外は、目立った成果はないのでは?

  2. 【5983458】 投稿者: 今日も灼熱日②  (ID:5vxINz0eNj6) 投稿日時:2020年 08月 16日 08:44

    【2019実就職率】
    名古屋大法92.5 早稲田大法88.9
    名古屋大文90.6
    名古屋大経95.0

    有名企業400社採用率も早稲田大36%、名古屋大33%と差はないのです。

    これは「率」ですから大学規模はまァ関係ないですね。むしろ就職に関しては名古屋大有利じゃありませんか。

  3. 【5983481】 投稿者: はて?  (ID:S99x/eVcRoE) 投稿日時:2020年 08月 16日 09:12

    あと主要400社就職率は学部構成比率が異なる大学一括りで見ても意味なし。早稲田は人文系比率が高く、名大は理工系比率が高い。理工系比率が高ければ大手製造業で率を稼げる。

  4. 【5983487】 投稿者: 恩恵  (ID:Q.By/JMfd7g) 投稿日時:2020年 08月 16日 09:17

    ◆ 科学研究費 文系採択(10分野)

    思想・芸術およびその関連分野
    文学・言語学およびその関連分野
    歴史学・考古学・博物館およびその関連分野
    地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    法学およびその関連分野
    政治学およびその関連分野
    経済学、経営学およびその関連分野
    社会学およびその関連分野
    教育学およびその関連分野
    心理学およびその関連分野


    中区分別採択件数上位10機関、過去2年間の新規採択の累計配分額合計

    早稲田大学  679449000円
    名古屋大学  167650000円

    早稲田大学の配布額は、名古屋大学の約4倍





    >名大は、文系学部の「文学部、経済学部、法学部、教育学部」を合わせても1学年募集545名。
    早稲田文系ほ、8000名程度?


    早稲田大学の募集定員は、名古屋大学の約15倍

  5. 【5983497】 投稿者: 小規模大学  (ID:LNQ8PneHiIE) 投稿日時:2020年 08月 16日 09:28

    >中区分別採択件数上位10機関、過去2年間の新規採択の累計配分額合計

    >早稲田大学の配布額は、名古屋大学の約4倍

    >早稲田大学の募集定員は、名古屋大学の約15倍



    学生1人あたりなら、名古屋大学の方が恩恵を受けていることになる?

  6. 【5983503】 投稿者: 医学部  (ID:a509uo0eZ0Q) 投稿日時:2020年 08月 16日 09:38

    >【2019実就職率】
    名古屋大法92.5 早稲田大法88.9
    名古屋大文90.6
    名古屋大経95.0

    有名企業400社採用率も早稲田大36%、名古屋大33%と差はないのです。

    これは「率」ですから大学規模はまァ関係ないですね。むしろ就職に関しては名古屋大有利じゃありませんか。




    名古屋大学は、医学部の募集定員が全体の14%を占めるので、「早稲田大36%、名古屋大33%」なら、一般就職を目指す学生の実質的な400社就職率は、名古屋大学の方が上になりそうですね。

  7. 【5983521】 投稿者: はて?  (ID:S99x/eVcRoE) 投稿日時:2020年 08月 16日 09:57

    話がズレてきてる。

    「文系は大差ない(ID:KPPKx37xmUA) 」

    ↑QS世界ランク(科目別)は当てにならない、文系分野で早稲田と名大に大差がないという主張の根拠を早く出せ。それと名大キャリアサポートセンターの件についてもコメントしろよw

  8. 【5983524】 投稿者: はて?  (ID:S99x/eVcRoE) 投稿日時:2020年 08月 16日 10:01

    前述したように大学単位での比較では学生数理工系比率が高い大学が有利になる。400社就職率の元データはこれ。理系大学がランクが高くなることは記事でも言及あり。

    https://toyokeizai.net/articles/amp/301227?page=3

    ちなみに記事にある名古屋大の卒業修了生数4004人は大学公式データより数百人少ないので、医学部・医学研究科は除外補正されている可能性有り。

    http://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/upload_images/sotsugyou_gakuijyuyosyasuu2020.pdf

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す