最終更新:

1060
Comment

【3394910】神戸大学は、本当に旧帝早慶一工レベルに迫る難関大学であると言えるのか。

投稿者: 神戸大学は難関大学?   (ID:f3ugkAN8UM.) 投稿日時:2014年 05月 22日 01:28

神戸大学を、スレタイのような難関大学と同列に語る人が多いように思いますが、実際のレベルはどうなの?

確かに医学部はレベルが高いみたいだけど、それ以外は大したことないし総合的には筑波とか外大とかと同レベルなのでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 48 / 133

  1. 【6342610】 投稿者: 再掲  (ID:zsTHKyCxBRI) 投稿日時:2021年 05月 18日 18:09

    理解出来ませんか?


    >>投稿者:名大
    投稿日時:2021年 05月 02日 09:53

    例えば、同志社(法)の共通テスト利用入試4科目のボーダーラインは82.1%

    名大(法)の共通テストリサーチ7科目で82%以上は、ざっと65名。
    一般入試募集定員が105名なので、約62%を占める。
    更に、5教科82%未満でも理科抜きの4教科で82%以上となる受験生を考慮すれば、これ以上の人数が共通テストのみで合格できることになる。
    加えて、一般入試合格者もいる。



    >どさくさ紛れさんは、『国公立大と私大の偏差値は「-5」で比較可能』という根拠なき1つの視点でしか考察出来ないタイプですね(笑)

    中央(法律)の6科目共通テスト利用のボーダーは、81%
    名大(法)の受験生の7科目で82%以上が、定員数の62%
    中央基準の6科目81%以上なら、この「名大定員数の62%」以上の人数が中央(法律)に共通テスト利用入試のみで合格可能でしょう。

    これだけでも難易度として同じ偏差値とするには、無理がありますね。

  2. 【6342611】 投稿者: ?  (ID:zsTHKyCxBRI) 投稿日時:2021年 05月 18日 18:12

    一般入試と共通テスト利用入試、どちらが合格することが難しいか理解してる?

  3. 【6342614】 投稿者: どさくさ紛れ  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2021年 05月 18日 18:14

    だから、数値で示して頂きたい。

    数強なんでしょ(笑)

  4. 【6342616】 投稿者: ?  (ID:zsTHKyCxBRI) 投稿日時:2021年 05月 18日 18:15

    え~ホントに理解出来ない?

  5. 【6342620】 投稿者: ?  (ID:zsTHKyCxBRI) 投稿日時:2021年 05月 18日 18:17

    >早稲田は、専願率が55%とか。
    半数以上は、国公立大学受験とは無縁~ということですね。


    理解出来ませんか?
    ホント、大丈夫ですか?

  6. 【6342621】 投稿者: どさくさ紛れ  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2021年 05月 18日 18:17

    そこら辺になると

    申し訳ないですが、眼中なしだったんで、変えてもらえますか?すみません。

    東京からY60以上の中高一貫から名古屋大学へ行く奴もいますが、明らかに低い奴だったんで。

  7. 【6342626】 投稿者: ?  (ID:zsTHKyCxBRI) 投稿日時:2021年 05月 18日 18:21

    >文系【確定版 河合塾偏差値】
    私立偏差値-5が国公立偏差値


    それを↑とするから情弱って言われるのですよ(笑)

  8. 【6342630】 投稿者: ?  (ID:zsTHKyCxBRI) 投稿日時:2021年 05月 18日 18:24

    【Sランク】65(70)
    東京大学、京都大学、早稲田政経(経済)、一橋大学、早稲田政経(国際)


    これも、大丈夫ですか?
    ここでも東大受験生をもつ親ではない~ということが露呈してますよ(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す