最終更新:

1735
Comment

【3588891】京大か慶應か(東京在住の場合)

投稿者: リスン   (ID:8IKLoz/PyyE) 投稿日時:2014年 11月 23日 10:05

中高一貫校中3の息子がいます。
まだ中学生だと思っていましたが、保護者会でも大学の話題が出始めるました。

息子の成績が今後どのように推移するか分かりませんが、今のところ御三家と言われる学校の上位20%に入っています。

いずれは一人暮らしをさせたいという思いもあり、京大を考えてくれるといいなと思っていましたが、ふと考えました。
京大で一人暮らしをさせるのと、親元から慶應に通うという選択では、東京在住の場合どちらをどういう理由で選ばれるでしょうか?

ふと思いついた質問で漠然としていますが、受験事情を知りたいと思いました。色々なご意見が伺えればと思います。よろしくお願いします。

私立大学として慶應を考えるのは、ご近所・知り合いにも慶應に進まれた方が多く身近に感じているからです。
両大学とも、法学部か経済学部受験ということでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6149142】 投稿者: 私学躍進の理由は?  (ID:1OOI3EZySTE) 投稿日時:2021年 01月 07日 13:18

    たしかにここに書き込んでいる慶應持ち上げの方々は変だしあまり賢くないですね。
    本当に慶應関係者なのでしょうか?
    慶應をわざと貶めようとしているのではと疑いたくなるほどレベルが低いですね。

    慶應は私学No1は間違いないし、東京在住だとわざわざ京大ではなく慶應を選ぶのは理解できますが。

  2. 【6149182】 投稿者: 当然過ぎて馬鹿らしいことだが、一応。  (ID:VlTGKuycLhg) 投稿日時:2021年 01月 07日 13:50

    >慶應第一志望の人やその他の人も誰も京大受験する人ほとんどいないよ。

    ①私文型受験生
    →京大を受験しない(数学捨てて、地歴1教科のみ学習では、受験しても不合格確実)。
    ②東京在住の国立文系型の受験生
    →東大や京大や一橋の受験者は早慶を併願。両校合格なら国立に進学。京大と慶應なら京大に進学。
     これは、慶應は進学辞退者が数千人もいるのに、京大は進学辞退者が殆どいないことから明確。

    >そもそも慶應は、付属から1200人も第一志望の人が入学して成り立ってます。

     マンモス校慶應義塾の学生のヒエラルキーは、
    幼稚舎組>>>>普通部組>塾高組>大学入学組。
     卒業後もヒエラルキーが三田会でずっと固定。
     なお、ヒエラルキートップの幼稚舎の入試合否は、事実上、親の社会的地位や資金力で決まる。従って、慶應義塾は、有力者が多額の資金を幼稚舎から大学卒業まで払い続けることで、子息に社会的地位を継承するための装置のようなもの。
     また、大学入学組は、下級ヒエラルキー民として三田会に入ることになるが、就職面で三田会ネットワークのおこぼれに預かることを、(入試難易度や内部進学者が払う長年の多額の学費等に比べ)「コスパ良し」と考える者もいる(特に私文型受験組)。
     また、普通部、塾高組は、有力者の子息である幼稚舎組には頭が上がらないが、大学入学組には先住民として妙な優越感を持つ(国立大学落ち入学組が忌々しく思うところ)。

    >ほとんど関わりないのに 首都東京が羨ましいからって被害妄想止めてください。

     ちなみに、関西人の多くは、慶應のことを、マンモス校のボンボン学校で、関西学院大学と同じような大学と思っています(私は、関学よりは上位と思っております)。

  3. 【6149184】 投稿者: まぁ  (ID:qz6o7x0BEJM) 投稿日時:2021年 01月 07日 13:51

    慶應大学は、アメリカの私立ハ-バ-ドをモデルにして、
    創立当時は、ハ-バ-ドの教授を招聘したり、ハ-バ-ドに留学していた。
     日本のハ-バ-ドといえば慶應義塾大学なのでしょうね。

  4. 【6149194】 投稿者: 比較にならない  (ID:0NMPEScVH4E) 投稿日時:2021年 01月 07日 14:00

    当然、京大でしょう。
    大学時代だけ京都暮らしは寧ろ憧れる。
    慶應選ぶのは貧乏くさい。というか、貧乏なのね、と思う。
    更に、慶應入学後のヒエラルキーにコンプ拗らせそう。

  5. 【6149199】 投稿者: まぁ  (ID:qz6o7x0BEJM) 投稿日時:2021年 01月 07日 14:04

    京大ってきっと京都にあるんだろね。慶應受験者や慶應在校生の認識。被害妄想はやめよう。地方大学だよ、京大は。

  6. 【6149308】 投稿者: 諭吉  (ID:BR3QtMiF/LU) 投稿日時:2021年 01月 07日 15:29

    >普通部、塾高組は、有力者の子息である幼稚舎組には頭が上がらない

    これは間違ってます。

  7. 【6149469】 投稿者: まあねえ  (ID:uNSoLv/Jmy.) 投稿日時:2021年 01月 07日 17:39

    > →東大や京大や一橋の受験者は早慶を併願。両校合格なら国立に進学。

     →そりゃ、当たり前田のなんとやら。
      早慶の発表が先、国立最後なのだから、
      早慶の志望順位が高ければ、国立受けないよ。
      まあねえ、東大、京大の実力あるのに
      早慶志望はほぼいないだろうが、
      一橋は微妙、別枠。
      
      一橋受ける時点で、早慶より志望順位が上。
      ゆえに、受かれば辞退しないよね。
      でも、早慶の志望順位の方が上の受験生が 
      都内難関私立一貫に、相当数いることを
      無視してはいけないよね。

  8. 【6149561】 投稿者: 当然過ぎて馬鹿らしいことだが、一応。  (ID:P6Z563pdKFo) 投稿日時:2021年 01月 07日 18:53

    いやいや、幼稚舎組が普通部組以下を仕切るのが慶応。
    大学入学組は慶応ヒエラルキー最下層。
    以下、
    「天才とアホの両極端"慶應幼稚舎"の卒業生」
    PRESIDENT Online
    より引用。

    慶大生が語る幼稚舎出身者のセレブネタ
    各キャンパスでの取材中も、現役慶大生からよく幼稚舎出身者のセレブネタを聞いた。詳しく話を聞いてみると、こんな内容になる。

    「幼稚舎生は格が違う。教科書に載っている人の子孫がいる。ワックステカテカの髪型で、服装もぜんぜん違う。白金、六本木と、いいとこに住んでいるのは当然。車を何台も持ってる。パーティーとかして遊んでる」(商学部1年男子)

    「自分は中等部から慶應に入ったのだが、中等部・普通部を幼稚舎生が仕切り、その後も、塾高を仕切り、大学を仕切るという流れがある」(経済学部2年男子)

    「慶應のヒエラルキーは学部で決まらない。幼稚舎から入った人→中高で入った人+体育会系+大学から入った逸材(≒イケてる人)→大学から入った普通の人の順番でエライ。六本木のクラブで日常的に遊んでいるようなのは、ガッツリ幼稚舎か、大学から入ってきた逸材たち。

    テニスサークルなんかは普通にチャラいだけで、本当に遊んでいる人はサークルに入らず、幼稚舎出身みたいに内輪のグループを作ってる」(理工学部4年男子)

    とにかく幼稚舎出身者は別格だし、慶應を仕切っているし、エライとのことだ。いわゆる「慶應ボーイ」のイメージに近い人物像が浮かぶ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す