最終更新:

34
Comment

【3863770】あぁ〜あスーパーグローバル

投稿者: 落ちたじゃない   (ID:Fn9KcXJXFkk) 投稿日時:2015年 10月 01日 17:40

 英タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times Higher Education、THE)は9月30日(現地時間)、2015年の世界大学ランキングを発表した。1位は5年連続となるカリフォルニア工科大学だった。東京大学は2014年の23位から大きく順位を落とし43位、京都大学は2014年59位からさらに順位を落とし88位となった。

トップ500にランクインした国内大学一覧

 THEによる世界大学ランキングは、英国QSやサウジアラビアCWURによる世界大学ランキング、上海交通大学の研究センターによる「世界大学学術ランキング(ARWU)」とともにに世界で注目を集める世界大学ランキング。評価基準は、「教育」「研究」「論文被引用数」「産業界からの収入」「国際性」の5つ。世界の大学のうち、800大学をランキングで発表した。

 トップ10には、2014年同様に英国または米国の大学が多数ランクイン。結果、1位は5年連続のカリフォルニア工科大学で、2位にオックスフォード大学、3位にスタンフォード大学が続いた。2014年に2位を獲得したハーバード大学は、6位に順位を落とした。英国と米国以外では、スイスのチューリッヒ工科大学(ETHチューリッヒ)が2014年13位から順位を上げ、9位にランクインした。

 文科省が2014年9月26日に「スーパーグローバル大学(SGU)」を採択して以来、世界大学ランキングトップ100入りを目指す「トップ型(タイプA)」13校のランキング結果が注目を集めてきた。タイプA13校のうち、トップ100にランクインしたのは東京大学(43位)と京都大学(88位)の2校のみ。そのほか、201位から250位に東北大学、201位から250位に東京工業大学、251位から300位に大阪大学が続いた。私立大学では、慶應義塾大学が501位から600位、601位から800位に早稲田大学が入った。

 国内の大学にとって、THE世界大学ランキングの評価基準で高評価を得るには「国際性」の基準で評価されることが最重要課題となる。東京大学は2012年に27.6、2013年に29.6、2014年に32.4と徐々に得点を上げてきていた。しかし、2015年の本ランキングでは30.3と、2014年と比較して2.1ダウン。文科省のスーパーグローバル大学として期待を背負っていただけに、ネット上では2015年の結果を残念がる声があがっている。なお、京都大学も、東京大学同様に「国際性」評価は2014年29.0から26.1に下がった。

 2015年の主要な世界大学ランキングがすべて出揃った。今後のスーパーグローバル大学の取り組みには、更なる期待が集まるだろう。

◆THE 世界大学ランキング トップ10
1位 カリフォルニア工科大学
2位 オックスフォード大学
3位 スタンフォード大学
4位 ケンブリッジ大学
5位 マサチューセッツ工科大学(MIT)
6位 ハーバード大学
7位 プリンストン大学
8位 インペリアル・カレッジ・ロンドン
9位 チューリッヒ工科大学(ETHチューリッヒ)
10位 シカゴ大学

◆ランクインした国内の大学(掲載順)
43位 東京大学
88位 京都大学
201-205位 東北大学
201-250位 東京工業大学
251-300位 大阪大学
301-350位 名古屋大学
401-500位 北海道大学、九州大学、東京医科歯科大学(TMDU)、首都大学東京、筑波大学
501-600位 広島大学、金沢大学、慶應義塾大学、大阪市立大学、東京農工大学
601-800位 千葉大学、愛媛大学、岐阜大学、順天堂大学、近畿大学、神戸大学、熊本大学、九州工業大学、長崎大学、新潟大学、岡山大学、大阪府立大学、埼玉大学、信州大学、昭和大学、上智大学、東海大学、徳島大学、東京海洋大学、東京理科大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、早稲田大学、横浜市立大学(YCU)、横浜国立大学

《リセマム 佐藤亜希》

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【3864113】 投稿者: あれ?  (ID:dcjERrTVWmQ) 投稿日時:2015年 10月 02日 08:24

    問題は秋入学とか、入試制度とかの問題ではなくて日本の大学の待遇の悪さにあるのでは?
    国際ランキングは教職員の論文数、業績数で評価されると思うのですが、日本の大学の先生は忙しすぎます。
    週に6コマは当たり前、委員会に会議、文科省に出すペーパーワーク、学生の進路相談に悩み相談、高校生向けのオープンキャンパスに雑務。論文書く時間を取るのも大変。
    アメリカはといえば、環境的に恵まれた先生なら、教えるコマはなし、あっても週に1,2コマ。
    これじゃあ日本の先生たち、太刀打ちできません。かつ文科省は補助金どんどん減らしてますし、研究環境は年々厳しくなるばかり。それで国際ランキングが~、と責めるのは酷ですよ。日本は教育にお金を出し渋り過ぎですね。高等教育にお金をもっと出すべきです。特に理系の人がより良い研究環境を求めて海外大学、研究所に行きたがるのも納得です。

  2. 【3864164】 投稿者: いやいや  (ID:gXy3EfaD0VE) 投稿日時:2015年 10月 02日 09:23

     秋入学云々より以前に上で書かれているように、このTHEのランキングそのものに?でしょう。
     学問実績、論文、国際性、教員など、この大学がランクインなら、この大学もランクインしてないとおかしいのが多くある。東海大、近大がランクインなら文理何でもありの日大がランクアウトはやっぱりおかしいでしょう。私は桜門会ではありませんがねwww

  3. 【3864974】 投稿者: シンガポール国立大学  (ID:/pUZp3o.BiA) 投稿日時:2015年 10月 03日 09:58

    アジアトップのシンガポール国立大学でも准教授をされている東大准教授の方の記事をサイトで見つけました。
    これからもさらに東大とシンガポール国立大のランキング差は広がり続けるだろうとのことです。
    大学職員に与えられる環境が日本と他国ではまったく異なるんですって。
    わかっていたけど残念です。
    SGU指定とは別に大学の研究環境充実のために国はもっとお金を出すべきですよね。

  4. 【3865840】 投稿者: 待遇悪すぎ  (ID:1/JMfL3S23A) 投稿日時:2015年 10月 04日 10:33

    理系の子達が、大学で研究するよりも、医者になった方が良い生活ができる。
    と思わせるような環境がダメですよね。
    賢い子たちが日本の技術を支える。
    そんな日本はどこへ行ってしまったんでしょう?
    国全体で考えていかなければ日本は衰退しますね。

  5. 【3865849】 投稿者: まあ  (ID:GkIszo8a7LA) 投稿日時:2015年 10月 04日 10:51

    まあこのランキングは、学生の質は関係ないからな。あくまでも大学側の経営や教授の質の問題。つまり、国の施策の問題なんだよ。

  6. 【3865855】 投稿者: というか  (ID:0BTINkg8qnE) 投稿日時:2015年 10月 04日 10:59

    国の施策に頼ってるようでは限界なんだよ。ハーバードは4兆円だかの資金があるが、全て寄付で国の補助金には頼ってない。

  7. 【3865895】 投稿者: 中途半端  (ID:zWBEX1FjIzQ) 投稿日時:2015年 10月 04日 12:04

    中途半端に政治家や役人が口を出すから、大学の教員が僅かな金のために右往左往して時間を費やすことになるんだよ。

    1000億円単位のお金を2、3の大学にドカンと出す代わりに口も突っ込むか、100億円単位の話しかできないのなら金は出すけど口は出さないという方向性で行くか、そのどちらかにすべきでは。

    いずれの場合でも、原資ひねり出しのために廃校または補助金無しにする大学も出て来ないと。

    これからは、国が貧乏になるのだから高等教育も戦前に戻ると思えばわかりやすい。

  8. 【3865906】 投稿者: というか  (ID:0BTINkg8qnE) 投稿日時:2015年 10月 04日 12:14

    税金である以上、どう使うかを考えるのは政治家や役人の正当な仕事だからね。個別に問題はあっても、全体としての制度としては、そう言わざるを得ないでしょ。
    やっぱり、税金ではハーバードのようには永久になれないだろうな。シンガポールのように中央集権なら大胆な改革もできるけど、日本では駅弁大学つぶすとか言ったら大騒ぎになるよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す