最終更新:

111
Comment

【4187501】「うちの子、親を越えてくれそうもない」とちょっとだけ悲しくなることありませんか?

投稿者: デフレ時代   (ID:0uTQtD0OGuc) 投稿日時:2016年 07月 20日 16:54

夫は御三家から東大、私も難関レベルの私大を卒業しました。
でも、子供たちの成績はいまいち感が拭えません。
上の子から、Y59、Y49、Y56で、長男も入学した中学で平凡な成績です。

「遺伝子的には、もうちょっといって欲しいなー」と愚痴ったら、夫に、
「平凡が一番。」と言われてしまいました。


世の中デフレ基調なのでやむを得ないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【4189828】 投稿者: そっか  (ID:mzzRj2Q357M) 投稿日時:2016年 07月 22日 20:44

    娘さんの育ちが良さそう、というのは母親に対する褒め言葉ということですね。だから言われたお母さんは余計嬉しかったのかも。

  2. 【4189852】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:wGSvtJb9u12) 投稿日時:2016年 07月 22日 21:08

    スレ主さんの難関大学が何かわからないけれど、スレ主さんのお子さんたちの学校Y49〜Y59から、たくさん早慶に入っていると想像します。

    学業は、夫>子供たち>妻 なのかな?
    幸せそうだし、良いんじゃないでしょうか。

    勉強ができても思い通りになるのは学校選びだけでさよ。

  3. 【4189960】 投稿者: 女子は  (ID:mZ7bS3AOV2k) 投稿日時:2016年 07月 22日 23:08

    学力偏差値より顔面偏差値で親を超えたほうが幸せになれる確率は高まるかも…なんて?

  4. 【4190225】 投稿者: ゲームが足を引っ張っているかも  (ID:qTn52bJ0tcU) 投稿日時:2016年 07月 23日 09:14

    親戚筋にひとつのことに熱中しやすい人が多いです。皆高学歴ですが子世代からは事情が違っています。おそらく1番の原因はゲーム、特に男の子が小学生のうちからコレにはまる環境にあった場合、ほぼ例外なく平凡な人生コースです。ゲームがなければ読書や数学にはまっていたでしょうが今の時代は小学生のうちにゲームにトラップされてしまうのでしょう。

  5. 【4190307】 投稿者: 逆です  (ID:qJnSA/uaC6k) 投稿日時:2016年 07月 23日 10:30

    これからになるかもしれませんが、女子はlineかな。

    これにはまったらというか、やりたくなくても周りの同調圧力でやらなくてはいけないと思ってしまったら、勉強できなくなるかもしれません。

    とにかくスマホを持たせる時期をどれだけ先送りできるかで学力が違うと思います。

    勿論、強い精神力があればゲームやスマホをやりつつ学力も身に付くのでしょうが。

  6. 【4190379】 投稿者: 御主人の発言の真意  (ID:h57i/8.GDds) 投稿日時:2016年 07月 23日 11:32

    ゲームが足を引っ張っているかも 様
    逆です 様

    ゲームが繰り返し社会現象を巻き起こしている現況での、タイムリーなご指摘ですね。

    携帯やスマホが1人1台が当たり前の時代になってから、将来有望な子どもたちの知的な好奇心が育たなくなる一方、お金がなくてもネットなどを上手に使って勉強し名門校に入学できるようになったり、情報を得て起業したりする層が増えているのでしょう。

    格差社会と言われていますが、インターネットの普及した現在、親の出自や学歴は大きな影響を持たなくなっているのも、また事実かと思います。

  7. 【4190399】 投稿者: 逆です  (ID:qJnSA/uaC6k) 投稿日時:2016年 07月 23日 11:52

    そうですね。

    おっしゃる通り、上手くインターネットを使ったりしたら勉強や起業ができるかもしれません。

    ただ、経済的に困窮しているご家庭のインターネット環境は整っていないという調べもあります。

    スマホは親が持っているでしょうが。

    公的な教育や図書館利用等で勿論やる気や能力のあるお子さんが延びていくことはできると思います。
    昔も今も。

    それでも、スマホは子どもには有害と思います。

    とてもローカルな住宅地に住んでるいますが、今日、5分歩いただけで、すでにポケモンスマホしている方に四人会いました。
    皆さん子ども連れの大人です。

  8. 【4190448】 投稿者: 肩こり  (ID:G1JTbFPnMyY) 投稿日時:2016年 07月 23日 12:42

    私はスレ主さんと分かりますさんの気持ち分かりますよ。

    人間偏差値だけじゃないってわかってますが、自分が何の苦労せず理解出来てた事を何回説明してもわからない子供には落ち込みました。
    例えば、偶数+奇数=奇数 という事も教えないとわからない。時計を読むのにも一苦労。単位を思いっきり間違える。一緒に暗記してると私が先に覚えてしまう。入塾テストに落ちる。偏差値50がこんなに遠いなんて知らなかったです。
    将来を悲観して暗くなりました。
    この気持ちがわからない人が羨ましいです。

    エデュにはよく、成績が〜とか 下の子が〜とかのお悩みが書き込まれるのに、ここでは価値観の多様性を絶賛してるのは何故かしら?
    スレ主さんには、偏差値70以上のお子様をお持ちの方の自分語りは不要です。

    スレ主さん、まだ大丈夫です。本人次第で高校生から頑張れば難関私立大は可能性あります。あと皆さんが言ってますが、スマホの弊害は侮れません。私は受験生はガラケーにしました。これは正解だったと思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す