最終更新:

330
Comment

【4197747】神戸市外大と関学同志社って、評価はどちらが上??

投稿者: ねこ   (ID:NRJN0N1r8oU) 投稿日時:2016年 07月 30日 00:16

神戸市外大と関学同志社ってどちらが評価高いですか? 就職、社会的評価はどちらがいいんですか? ちなみにうちの夫は、「そりゃ同志社関学の方が評価は上でしょ。神戸市外大とか聞いたことないし、レベルも知らないし。」だそうです。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 42

  1. 【7119513】 投稿者: 同志社の商社採用実績  (ID:M.ABwD.2Jqc) 投稿日時:2023年 02月 18日 11:07

    同志社 25,870名
    神戸市 2,097名(昼1705名 夜392名)

    同志社の商社採用数

    2018年
    三菱商事:0
    三井物産:3
    伊藤忠:1
    住友商事:4
    丸紅:0
    双日:2
    豊田通商:6

    2020年
    三菱商事0
    伊藤忠4
    丸紅0

    2022年版総合商社
    三菱商事:1
    三井物産:0
    伊藤忠:3
    住友商事:1
    丸紅:0
    双日:2
    豊田通商:1

  2. 【7119549】 投稿者: 商社に行かせたい  (ID:aUJglFu8NEw) 投稿日時:2023年 02月 18日 11:38

    同志社の400社実就職率から考えても商社への採用率の低さはちょっと目を疑うデーターでした。どなたかが外国学部の看板の商社に採用がどうとか言ってたけど、それは同志社の看板学部であるグロ地グロコミが一番行きたいのが商社であることは何も変わりはしないと思いますから。超大手の7大商社は学部関係なく超がつく人気ですから同志社からもかなりの学生が受けると思われますし。

    学生が少ない神戸の採用から同志社の採用数を勝手に想像していましったせいもありますが。やはり旧帝や早慶などもっと上位校に集中しているのでしょうか?

  3. 【7119585】 投稿者: 商社は  (ID:M.ABwD.2Jqc) 投稿日時:2023年 02月 18日 12:09

    あくまで人数ですが早慶や京阪神東京外国語あたりがトップレベルですね。
    早稲田45,689人慶應33,356人東大28,133人阪大23,044人京大22,331人東京外国語3,040人(多少間違ってたらお目にみてね)

    これを考えるとやはり外国語大学は割合から言えば商社は強いってことなんでしょうね。

    神戸市外語も同志社もフィルターがあるわけではなくトップなら行ける可能性はあるが、可能性を上げるなら旧帝やトップの東京外語に行った方が可能背は上がるということでしょうね。

    割合から言えば商社は同志社より神戸市の方が強そうですね。

  4. 【7119598】 投稿者: それでは・・  (ID:kA7aJQqZQKg) 投稿日時:2023年 02月 18日 12:19

    5大総合商社は東京一早慶が採用の主流で、MARCH・関関同立は昔から多くないよ。今更ビックリすることもない。

    三菱商事:東大21京大6一橋東工阪大5神大1 慶應25早稲田20上智2明治2
    三井物産:東大19一橋京大5神大1 慶應28早稲田上智6立教3関学2同志社1
    伊藤忠:東大9一橋京大神大7 慶應19早稲田14青山4上智2同志社3立命館1
    丸紅:東大一橋10京大5神戸4 早稲田20慶應19上智青山4関学立命館1
    住友商事:東大12京大8阪大7一橋神戸5 慶應22早稲田16上智2同志社立命館1

    ※2022春採用(サンデー毎日9.4号「77大学284社採用データ」)

    ご覧のように関関同立でも同学が関立より少しましなくらいで、明治や青山と同レベル。

    それと同志社の看板学部は、新興のグロ地やグロコミじゃありません。

  5. 【7119602】 投稿者: う~ん  (ID:939y7YuS2cc) 投稿日時:2023年 02月 18日 12:28

    >割合から言えば商社は同志社より神戸市の方が強そうですね。

     簡単な計算は苦手ですか?
     神戸市は去年も一昨年も総合商社採用は0です。0は何処まで行っても0です。



     

  6. 【7119610】 投稿者: 甘々  (ID:BZ7ql6Rjw6I) 投稿日時:2023年 02月 18日 12:35

    5大商社とかみんな簡単に言ってるけど、
    現実を知ってたらこんな議論はしない

    子供がここらの商社の何次面接かで東京に行ったけど
    集中どころか、早慶しかほぼいなかったと。
    まあ落ちたけど。
    同志社は専門商社は結構いますよ

    子供の知り合いが阪大体育会系のキャプテンだったんだけど、
    その人は双日
    いかに難しいか、大体レベル感わかってもらえるかと

    東京外大は別格だと思います

  7. 【7119656】 投稿者: ううん  (ID:YQyCPZrEWig) 投稿日時:2023年 02月 18日 13:27

    同志社例年0採用の商社がけっこう多いしちょっと学生の数から言ってもそれは負け惜しみ感がありますよね。もう少し俯瞰的にみないといけませんね。外大と同志社では学部数も学生数も含めて背景が全く違いますしね。

  8. 【7119664】 投稿者: う~ん  (ID:CFAekyjai/g) 投稿日時:2023年 02月 18日 13:37

    君はいったい誰?
    俺は「商社は」氏の「割合から言えば同志社より神戸市」に対して「神戸市は0」と反論しただけ。
    0なんだから割合も何もないだろう。
    手元に過去10年分のサン毎があるが、少なくとも5大総合商社すべてに採用0の年はない。

    横から口を挟むなら、しっかり読んでからにして欲しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す